カムイミンタラ ~書編①~
すばらしい天気の中、「笑市」と「第二回書のライブパフォーマンス」を開催することが出来ました。

4組ものパフォーマーの方がご参加くださり、
しかも今回は小学生の方や年長さんのお子さんもご参加くださいました。
また、音響は、将来こういった舞台効果の仕事に就きたいというAさんが担当してくれました。

こうやって、世代を超えて言霊を宇宙に届ける素敵な「場」を育てていければと思います。
やっぱり、書はいいです。
世界に美しい種がまかれる瞬間・・・
紙(神)と筆と墨の三位一体・・・

祝祭広場が文字通り、神々が遊ぶ庭「カムイミンタラ」になります・・・。

トップバッターは、全国でご活躍の伊藤潤一さん・・・
紙(神)に向かう真摯で静寂のときです・・・



書家の方の足は、時に筆を持つ手よりも雄弁です。

からだ全体で紙に向かう姿は、まるで剣を筆に持ち替えた野武士そのもの・・・

骨太の力強い「書」が人間本来の生命力を思い出させてくれます・・・。
伊藤さんご自身の生き様がここにあります



夢はでっかく、志は高く・・・「空に吸われし 15の心」・・・啄木の歌が似合います。
さて2番手は、書家まいこさんとみのりちゃんのコラボです。
軽快な踊りで始まったパフォーマンス・・・
自然とお客さんから手拍子が・・・

ペインティング






みのりちゃんの描いた虹に、まいこさんの思いが重なります・・・




それぞれの場所で、それぞれの生き方をしてきた二人が・・・
しかも世代を超えて・・・「紙(紙)」の上で虹を奏でる・・・

私たちはきっとこうあるべきなんですよね・・・。

それぞれの葉が、希望・誠実・愛情・幸運を表す四葉のクローバー・・・

こちらもコラボです・・・。



5月の風のように、すがすがしいお二人のパフォーマンスでした!
続くよー


伊藤さんへ・・・
ということで、皆様、パフォーマンスでのMCを訂正&お詫びさせていただきます<m(__)m>
No title
なんだかまいこさんと、Mちゃんのは一番感動して・・・・
青空と、Mちゃんの作った色彩と、まいこさんの書のコラボがなんとも
いえず、感動しました。
ここで、soraさんに訂正を!!
私はジャニーズファンではないですよ!比較的詳しいだけです(笑)
私は他の方のファンなんです・・・誰もその方たちの(複数です)曲を
カラオケで歌わなかった・・・・のでマイナーな方のファンです。
以上です!!
はるちゃん・・・
かえるさん・・・
No title
素晴らしい企画ありがとうございました。
背中を…
そして、<ピンクの背中>を採用してくださって、ありがとうございます(^人^)