何でもコツコツと遊び感覚で
少しずつ準備をしていっています。
予約サイトとカレンダーがとりあえず完成し、
旗も取り寄せました(笑)
人間毎日0.2%の改善をしていくと
複利計算上、、一年後にはかなりの上達をしていると
勝沼さんのYouTubeで聞いたので
コツコツ0.2%UPを頑張りたいと思います。
コツコツと言えば、
動画アップももう3年になります。
一週間のスケジュールに
動画撮影と編集を組み込んで
コツコツとさせていただいていますが、
先日上げた動画が、思いのほか好評で
きっとシェディングやワクチンによる健康被害に
悩まされている人やご家族が多いんだろうなと思いました。
先日の味噌づくりでも元保護者の方が
シェディングによって咳に悩まされているとお聞きし、
さっそく動画の内容をお伝えしました。
コツコツやるときの注意点は、
決してまじめになりすぎないこと・・・
きちんと主義の乙女座は特に注意です。
つまらないと思ったら辞めること・・・
コツコツと遊びは反対語のようですが、
実は遊び感覚でできるものは
結構いつまでもコツコツできたりするものです。
今、私の中で残っている「コツコツ」は
やはり最初は「やってみたい」「やってみたら楽しい」から
スタートしてますね。
後は、自営業でフリーランスですから、
これらがお金に繋がれば、
「コツコツ楽しい」が続けられます。
15年前、店を始めた時、
私はあることを体現しようと試みました。
人は霊的な存在であるという体現です。
いま私は、次の体現を試みます。
お金というこの世で一番厄介な存在を
どういう周波数に変えるのか?
この体現です。
すみません。
何を言っているのかわからないと思いますが、
キーワードは「遊び」です。
ばかばかしいこの世のルールを
遊びに変えてしまうというステージです。
この世はすべて周波数です。
そして、波であり、粒なのです。
その仲介者が、きっとソマチッドだと思いますが、
私は、波と粒の中間を自在に行き来したいと思うのです。
soraさん、とうとう
気が狂ったとおっしゃるかもしれませんね(笑)
まあ、とりあえずは占い部門頑張ります。
よろしければ応援よろしくお願いいたします。
[スポンサーリンク]
theme : 心、意識、魂、生命、人間の可能性
genre : 心と身体
tag : 0.2%の工夫
