【占星術】リリス♎(天秤)
名詞であれば「二つの皿のある天秤」
動詞であれば「平衡を保つ」
太陽天秤座は、
見事にこのバランスをとって
世の中の荒波を渡っていく。
何のためにバランスをとるのか?と聞かれれば
天秤は「自由と解放のため」と答える。
小さな差異を図るためのバランスではなく
大きな羽ばたきのためのバランスなのだ。
だから天秤座のバランスは美しい・・
しかし、リリス天秤座はそうはいかない。
美しくないのだ。
相手からバランスを強いられる。
しかもその相手が有利なようにバランスを強いられる。
また、2者を取り持つ役目を無理やりやらされて
自分自身がバランスを崩す。
そうなるとリリス天秤の方はどうなるか?
自分がbalance(残金)を支払う羽目になる。
balance(残金)は金融用語だが、
せっかくバランスとってあげて
2者の良いように運ばせようとするが
その無理がたたって自らが貧乏くじを引くことになる。
文字通りお金の場合もあるし
健康や毎日に気分など
ささやかな日常がバランスを崩すことになる。
太陽天秤はもともと2者のバランスをとるものだが、
リリス天秤はそれを飛び越えて
3者、4者・・・と気になって
結局どうにもならなくなるもの特徴だ・・・
無理なものは無理とあきらめる
駄目な奴は駄目、とあきらめることが肝要・・・
自分は調停役ではないとはっきりと拒否をすることが
毎日をご機嫌に過ごすコツだ。
[スポンサーリンク]
