選挙前によく台風が来る理由
私にこのブログも
群衆化した著者が書いているやもしれません。
お気を付けください。
是非ご自身の脳みそでお考え下さい。
sora
この二年、一向に来なかった(作られなかった)大きな台風ですが、
DSは参院選の前に
「妨害」と「恐怖」と「無気力」を誘う
台風を久しぶりにこさえてきました。
しかも、水平に進む不自然な台風です。

いつかの台風のように
参院選当日まで長引かせるために
2018年12号台風のように一回転するかもしれません。

日本の天気予報は「米軍台風予報」を
右から左へ流しているだけですので

この進路で決まっているようです。
台風は巨大な水の塊です。
水は高きから低きに流れていきます。
そのときに、上下方向に角度をもって
渦を巻きながら降りていきます。
木の板に穴をあけるドリルから木くずが出てくるのは
互いに角度を持った渦だからでしょう。
それは水であっても同じでしょう・・・
周りの気団も角度を持った渦を巻いています。
私は素人ですが、
鳴門の渦や竜巻を見れば
真横(縦)でなく、自転しながら斜めに渦を描きながら
進んでいくことが自然のように思えます。
なのに水平・・・
台風をホバリングさせるような不自然な推力が
起きているのではないかと推察できます。
だから人工台風です。
台風はある目的のために
人工的に作られます。
「妨害」と「恐怖」と「無気力」
「妨害」とは、
街頭演説に行かせず
政府お抱えの洗脳装置=TVにくぎ付けにするために・・・
TVは大政党に有利です。
「恐怖」の方は、
TV映像で自然災害を見せ
緊急事態宣言を必要と洗脳するため・・・
「無気力」とは、
雨だから選挙行くのやめようという
めんどくさがり屋さんを大量に作り
投票率を下げ、大政党有利にさせるため・・・
そして、せっかく作付けした農作物、
収穫前の農作物を破壊して
食糧危機も人工していく・・・
また、天候悪化を作り出し
期日前投票に誘導し
不正選挙をしやすくしているとも聞きます。
群衆の5つの特徴
①衝動的で、動揺しやすく、昂奮しやすい
②暗示を受けやすく、物事を軽々しく信ずる性質
③感情が誇張的で、単純であること
④偏狭さと横暴さと保守的傾向
⑤徳性ではなく、社会的因襲をたえず尊重
(自己放棄、検診、無私無欲、自己犠牲、公平さへの要求が良くも悪くも出る)
多くの大衆は、
こういった群衆化装置にやすやすと引っかかり
「群衆」となっていく・・・
あの一回転台風を大衆はもう忘れているのかもしれません。
あの時、おかしいぞ(人工だろう!)と
言った専門家も見識者もいませんでした。
みんな右へ倣えの「異常気象」という言葉で片付けられました。
「異常気象」という暗示で
みんな納得してしまったわけです。
まさに②
今回の台風も、
新しい「よくあること」=因襲で
片付けていくのでしょう・・・
まさに⑤
群衆装置に気づきましょう・・・
そして、群れから離れ
自分の頭で考える癖を付けましょう・・・
そして何が自然なことなのか、を常に感じ、学び、
不自然なことを違和感を大事に
見つけていきましょう・・・
[スポンサーリンク]
theme : いのちあるものが いのちあるように
genre : 政治・経済
tag : 人工台風

No title
それが一番の退治法ですね、すばらしい!
プラスの波動。。。
驚きますね。よくまあ、そんなことまで。
ある意味、マメだなあって。思います。
相手は、こちらがそういうのを見たり聞いたりして
イライラ、カッカしたり、ビクビク恐れたりする時のマイナス波動が大好物とのことなので、
「いやいや、大丈夫。私はあなた方の幸せを祈ります」ってプラス波動を送ることにしてます。
それしか、出来ないし、それが小さな存在の自分の一番の攻防かな?って。。。