2013年からのsora-piyo(* 'ー^)b
まずは続けていくこと・・・



sora-piyoの心構え・・・
いのちあるものが いのちあるものとして生きられるよう・・・
またそのいのちが育つよう手助けをする・・・そのための活動を中心とする・・・
うまく活動として表現できるかどうかわかりませんが、そうやって広げていければと思います。
そして新しいこと・・・



いよいよpiyoさんカフェデビューです!みなさん是非お越しください。

ワーズテラーとは、soraの造語・・・言葉を紡ぎ、お話しする者です。
Mさんから教えてもらった「ルピナス」さん・・・
小さなルピナスさんが、おじいさんにこう言われます・・・。
「世の中を、もっと美しくするために、何かしてもらいたいのだよ。」
この問いはいつしかsoraへの問いにもなりました。
「世の中を美しくするため」何ができるのか・・・

やはり・・・行き着く先は「言葉」でした。
カフェで、ある時間をとってsoraが話します。
「宙の言の葉~ソラノコトノハ~」の4つの誓い(笑)
①soraが心から好きなことや「言葉」を話すこと
②世の中を美しくしたり役立つことを話すこと
③sora及び周囲の人を成長させることを話すこと
④sora及び周囲の人を幸せにする言葉や話をすること
造語で「ある役割」を示すように、
次世代の若者が既存の職業が自分にしっくりこないのなら、
自分の造語で活動をはじめ、それを仕事にしていく・・・そんな流れもあっていいのではないかと・・・

お手本とか先を行くものとしてではなく、
同時進行のフリーランスのとして
自分もその楽しみ苦しみの渦中に入ろうかと思います

果てさて・・・うまくいきますかどうか・・・
新しいことの詳細やスケジュールは追ってご連絡いたしますね。
2013年・・・これが一番辛いことかもしれませんが(笑)
少しは予定を決めて、AddCafe活動を進めていきたいと思います。
今までかなり気まぐれで皆様にご迷惑をおかけしましたが、来年は少しは決めて(笑)やっていこうかと・・・。
ということで、重大発表は終了です(笑)。
2012年、皆様には本当にお世話になりました。
塾・カフェ・市・イベント・・・ほんとうにたくさんの方の愛に包まれた一年でした。
ありがとうございました。
また、拙いブログをいつも読んでいただき心より感謝申し上げます。
2013年・・・未知の世界を愉しみながら歩んでゆこうかと・・・
来年もどうぞよろしくお願い申しあげます


Hijiriさん・・・
のんびりですが、進んでいきます!
No title
今年もどうぞよろしくお願いいたします
わーいm(;∇;)m ピヨさんのランチ♡楽しみです♪
soraさんのコトノハ…これまた凄いですね!
まさに発ですね 楽しみにしています♪
Re: あけましておめでとうございます!
ありがとう・・・Mさん・・・
とりあえず津市近辺に蒔きます(笑)何年かかるか、どこまで行けるかわかりませんが、「千の風」に乗ってやれることを少しずつやっていこうと思います。応援いつもありがとう。そうそう!またともにお勉強しましょう(笑)(* 'ー^)b
あけましておめでとうございます!
今年もどうぞ、よろしくお願いします☆
No title
なんか素晴らしいですね、ワクワクしてきました!
piyoさんのおむすびランチ、めちゃめちゃ楽しみです!早く行きたい!笑
世の中を美しくするために花の種をまく、ように
言の葉をまく、広めるっていう、なんかイメージが伝わってきました。ことばは霊の波、でしたっけ、kさんの霊が波にのせられてどこまでも広められるイメージ、
本当に楽しみです、待ってましたから、笑
私も似たようなことを考えてますよ、笑 また共にお勉強?できる感じですね、
更なる飛躍、心よりお祈りします。
S☆Hさん
そこでいただく干支の置物があって、箱に毎年違う言葉が書いてあるんです。今年は「癸巳 神興之巳(しんこうのみ)」でした。
「興す」・・・いい言葉ですね。
S☆Hさんもますます「興す」年になりそうですね。ご活躍心よりお祈りいたします。 お風邪早く治りますように・・・。
sora-piyoイベントへのエールありがとうございます。是非ご参加ください

楽しみです
今年以上にアドカフェに足を運びたいと思います。
楽しみです!!
もうすぐ2013年。
まだ風邪ひきですが、いいスタートを切りたいと思います。
本当に色々とお世話になりました。
温かいお心遣いのお二人に出逢えて幸せです。