初恋の人からの手紙
ホロスコープでASCは、双子座の12°42′です。
ASCとは、起点です。
ここ東の空を起点に、私のホロスコープが作られます。
一般的には、生まれながらの個性や才能のことです。
(別名、マスクともいわれ、他人からどうみられているか?
ともいえるそうです。)
先日、ふとおもいたって、
この角度(12°)をサビアンシンボルで確認しました。
●「生意気に自己主張する少女トプシー」
「良くするために」という視点で思考し
自分の意見をはっきり主張する・出る杭になる人
「成長」
「発展」
「成長のための反抗」
「意志を曲げずに自己主張」
「勇気」
「正義」
ちょっと激しい人物です(笑)
しかし、次の13度になるとちょっと違います。
●「ピアノを前にした偉大な音楽家」
「達成」
「優れた技術と才能」
「論理的思考」
「賞賛」
「感銘」
「多芸多才」
「表現力」
論理を組み立てる力
相手に伝わる表現力
自分の意思を表現する力
で、これは勝手な解釈ですが、
目指すべき個性は、きっと12°を経ての
この13°のような気がします。
ASCの性質を述べた後にこれを書いたら、
さぞかし自惚れたやつだとお思いかもしれません。
でも、ちょっと違うのです。
YouTubeを収録すると思うのですが、
自分の喋りは、本当にまだまだだなと思います。
・テーマの決め方
・構成
・エピソードの選択
・ユーモア
つまり、わたしのASCのサビアンシンボルの完成が
まだまだ途中ということなのです。
でも、やり遂げたい・・・
なぜか心地のいい課題なのです。
土星のようにちょっと怖い先生から渡される課題ではなく、
初恋の人から差し出される課題とでも言いましょうか・・・(笑)
なぜか嫌がらずにやってみたい!と思うことが
ASCなんだろうと思います。
届いていそうで、まだ届いていない、
でも、必ず成し遂げられそうな予感がする希望・・・
そんなエリアかもしれません。
みなさんも、ご自身のASCをご確認ください。
ただ、出生時間が正確でないと出せませんので、
辛いところですが、
そのASCの星座と角度×サビアンシンボルで、
ぜひ、初恋の人からの手紙を受け取ってください。
[スポンサーリンク]
tag : ASC
