令和buzz297・・・ハウス7年時代論
お調子者の私は、
2匹目のどじょうを柳の木の下に探しに(笑)
月星座蟹座の当事者研究を上げております。
で、二匹目のドジョウはいませんでしたが(笑)
それでも私のチャンネルにしては
すごい勢いで見ていただいています。
今回は、月の欠損とハウスについてお話ししました。
もうすでに周りの方にはお話しておりますが、
ハウス7年人生時代論をお話しました。
これは、月だけでなく他の惑星にも使えると思います。
先行で、銀河塾にアップさせていただきましたが、
こんなおことわりを書きました。
☽はじめのおことわり・・・
本動画でお話するハウス理論は
わたしが個人的に感じた感覚と検証でお話しております。
調べる限り、従来の占星術で言われているハウス理論とは
異なる理論でお話しさせていただきました。
これは、専門家の方々の長年の研究・分析や従来のハウス理論を否定するものではなく、
素人の興味が勢い余って、深まり、たどり着いた個人的な「仮説」と「読み」という感じで見ていただければ幸いです。
専門家の方々からすると、単なる戯言のようになっているかもしれませんし、大変申し訳ありませんが、
どうぞ寛大なお気持ちでお許しいただければ幸いです。
また、もう既に存在している理論なのかどうかもわからない不勉強な素人ですので、こちらも笑って寛見していただけると有難く存じます・・・
sora
この理論は、既存のハウス理論ではないので
慎重に行きました。
でもご覧になって納得されましたら
是非ご自身のホロスコープでやってください。
きっと何かをつかめると思います。
銀河塾のすごいところは、
みなさん、月の欠損に意識があるので
実にやさしい・・・
無駄な自己顕示力がなく
エネルギーバンパイアがなく
優しいコメントに包まれています。
わたしはこれからのSNSは閉じていくと思います。
世界に開くはずのSNSは閉じていく・・・
なぜなら、居心地が悪いところ
笑顔がない場所は、
風の時代が許さないからです。
うちのカフェの空気がまさにそれで
まるで会員制のカフェのようで閉じています。
でも、全く狭くないのです。
わたしは、来るもの拒まず、去るもの追わず・・・
そういう感じでコミュニティを作る癖があるようで
それはやはり蟹座の月の欠損のためと思われます。
蟹のように囲い込んで
グループにしようとしない、守ろうとしない・・・
(蟹座のシンボルは両はさみを
胸の前で組んで身内を守ろうとするしぐさ)
最近月の欠損を知って本当によくわかりました。
そして、昨日のマドモアゼル愛さんのライブ・・・
まだ一部しか見ていませんが、
「太陽の獲得はよたよた、
そして太陽は、一人でいるときに獲得される・・・」
一番苦しい時代の一歩・・・それが太陽。
まさに、確信しました。
まさに私は、孤独だった中学生時代、
まさに太陽を獲得していたんだと・・・
大いに一人になること・・・
すると、孤独ではなく、孤高になる・・・
それこそがまさに太陽獲得の極意のようです・・・
そんなことも合わせて、
動画をご覧いただけるとありがたいです。
それにしても、月と土星を超えた人は
実に自然体・・・
この自然体になるために人生がある・・・
還るために人生がある・・・
つくづくそちらも感じました・・・
それにしても
昨日のマドモアゼル・愛さんのライブは
それこそ神回でしょう・・・
[スポンサーリンク]
theme : ありのままの自分になるために。
genre : 心と身体
