令和buzz178・・・84歳、母 タブレットデビュー予定
母の家のWi-Fi環境を整えました。
店でも使っているSoftBank airで
母もインターネットができるようにしました。
ちなみに、SoftBank airは本当に便利で
本当にコンセントに指すだけです。
すぐにWi-Fiが使えます。
➡全19社】SoftBankAirの条件を比較して分かった一番お得に申込めるランキング!ソフトバンクエアー代理店のキャッシュバック金額と契約条件
携帯も持っていない、
家にはネット環境さえなかった母が、
なぜ今回Wi-Fi環境が必要になるかというと
キリスト教会の牧師さんの話を
YouTubeで見れるようにするためです。
先のコロナ禍で
教会での説教が中止になり
ネット配信となりました。
コロナ第二波、第三波の備えて
タブレットを使えるようにしておきたいそうです。
もちろんはじめは
しり込みをしていた母ですが、
牧師さんや仲間に勧められて
とうとう決心したそうです。
そこで先に、
Wi-Fi環境を整えたというわけです。
先日など、
母一人でドコモにいったのですが、
コロナで予約の方のみしかだめで
その予約はネットでお願いします と言われたそうで
(ネットもスマホのない母に
案内の仕方がおかしいですが・・・)
どうして本人が言ってもだめなのか・・・と
不思議そうに話していました。
そういう年代と
そういう時代のミスマッチングです。
御年84歳で
ネットデビュー!
タブレットデビュー!とは
なかなかうちの母もやります!
私が持って行ったタブレットに
少し触ってもらいましたが、
スライドしたりするだけで
おっかなびっくりでしたが
本当に楽しそうで・・・
その気になった人間の好奇心というのは
いくつになっても伸びるものだと
感心させられました。
「必要は、発明の母である」といいますが
必要に迫られて身に付けようとする
学びの力は純粋に凄いなと思います。
次回は、タブレットを持って行ってあげて
ちょっと触ってもらおうと思います。
がんばれ!かぁーちゃん!
[スポンサーリンク]
tag : 高齢者スマホ
