令和buzz135・・・8年前の手紙
すると、
「○○先生(私の名)ですよね・・・」
と声をかける女性がいらっしゃった・・・
「(えっ)」
お顔を拝見すると、
小2から見させていただいていた
ある生徒のお母さんだった。
前、勤めていた塾からの生徒さんで
そして、今の塾をやり始めてから
こちらへ移ってきてくださった生徒さんだった。
本当にお世話になった方で、
なんと、数えれば、小2~高3まで・・・
11年間という長きにわたってお世話になったお母さんだった。
当時、その方も飲食店をされていて、
ただ、一回も伺うことをせずに
随分と心残りで、申し訳ない気持ちでいたお母さんだった。
実は、昨年度、その方からのご紹介です、と
ある生徒のお母さんとのご縁をつないでいただいた・・・
久しぶりに、その方のお名前をお聞きし
「ああ、ありがたいなぁ」と思っていたところだったのだ・・・
それで、昨日・・・
互いの星のような選択を掛け合わせ
本当にものすごい確率での再会だったのだ・・・
長年のお礼を改めて深くお伝えし、
カウンターでご一緒にお酒をいただくこととした・・・
すると・・・
「先生からいただいた手紙を
今も手帳に入れて持っているんですよ・・・」
「えっ・・・」
「お見せしましょうか・・・」
見せていただくと、
塾を卒業されるとき、
わたしが一筆箋2枚に書いた
本当に申し訳ないほどの一般的なお礼の手紙だった・・・
その方は、なんと8年間も・・・
手帳を変えるたびに
その手紙も一緒に入れかえてくださっていたのだ・・・
人とのご縁・・・
それはまさに奇跡・・・
神の手によるあわせ絵・・・
もう、ほんとうにほんとうに・・・
感謝という言葉だけでは足りない感謝・・・
深い深い川の流れのような涙・・・
それとともに・・・
「初心」という大切な立ち位置を
心に刻ませていただいた・・・
人生とは、本当に
生きていること、出逢うこと・・・
そのものが奇跡・・・
[スポンサーリンク]
theme : いのちあるものが いのちあるように
genre : 政治・経済
