令和buzz38・・・女優の力量
特に、主役の女優さんがいい・・・
なぜか・・・
独身なら独身の、
母親になったら母親の・・・
それぞれのまなざしがきちんと使い分けられる・・・
演じているのは同じ年齢でも
役柄の年齢に合わせてまなざしを変える・・・
まさに名演技だろう・・・
最近は、やたらとキレイだけが売りの女優さんが多いが
それだと私たちはドラマで冷めてしまう・・・
ドラマといえども、
それぞれの人間模様があり、
心を重ねたり、
反してみたり、
推測してみたり、
以外に集中する・・・
私は結構そういう見方をしてしまう。
だから、女優さんが奇麗なままで
見栄えばかりを装われると
どうしてもそちらの矛盾ばかりが気になり
思い入れが吹っ飛んでしまう・・・
そういう意味で
今回の朝ドラはなかなか集中力が切れない・・・
陶芸家という設定もいい・・・
火、土、水、風・・・
4大要素がすべて含まれる・・・
見ていてこちらにもエネルギーが伝わってくる。
ドラマでは、先日の
穴窯の炎のシーンが強烈に印象に残っているが、
私も以前信楽で焼いた器がある・・・
もちろん整形しただけで、
釉薬はお店のひとにしてもらったものだが
器を覗き込んだ時の模様が
まるで小宇宙だ・・・
私のお気に入りの器だ・・・

[スポンサーリンク]
theme : 陶磁器、陶芸、作陶、焼成
genre : 趣味・実用
