樹下石上 ㊽・・・もういいでしょう
やっとこういう状況になってきたようだ。
それにしても遅すぎる・・・し、
わが県はもっと遅れているだろう・・・
今の世の中の出来事はもう教科書だけでは無理だろう・・・
特に、先日のホルムズ湾のタンカー事故などの出来事は
大人だってよくわからない事件で
それを吟味する際、ネットの情報は欠かせない。
もちろんフェイクなものも多いが、
それも合わせて情報精査する力が必要になる。
また、無限にある情報の海の中から
自分に必要な情報を抜き出す力も必要だ。
大人が得た知識は、この数十年
あっという間に塗り替えられている。
18歳で選挙権が与えられるのですから
自分が何に対してどう投票するのかを自覚するには
情報と思索は不可欠です。
また日常的なさまざまな判断の際、
情報は重要です。
例えば、給食の牛乳・・・
いまだに骨を強くするから飲みなさいという先生がいるそうだが
以前にも書いたようにそれはあまりにも勉強不足だ。
➡いつまで牛乳を飲ませるのか
だから、先生も一緒に学べばいい。
わたしたち先生と言われている人たちの知識など
たかが知れている。
市内で推奨されているアクティブラーニングなどは
単に、昔のグループ学習になってしまう。
もっとひどい場合は、
勉強が苦手な子やグループはそのまま置き去りになっているという。
スマホには確かに、使用面でよくない面もあるが、
それよりも活用することで生まれる利点のほうが圧倒的に多いと思う。
賢い使用を大人も子供も考えたいですね・・・
theme : 気付き・・・そして学び
genre : 心と身体
tag : スマホ
