秋、処暑のころ⑮・・・赤い感情と青いインク
けっこう書けるもんだなと我ながら意外に思っている。
それでもわたしは自分が筆無精なのか
筆まめなのかわからない。
手作り市「宙結び」をしなければ
このブログも生まれなかったし
そのころは、市に関する以外の深い日常の感情を
ほとんど書くことをしなかった。
かなりアクの強い自分だが
巷の、ただ、感情をただ書きなぐるような
ブログにはしたくなかった。
そういう「赤い感情」(深いダイレクトな感情)は
こころの中で留めておくか
宙の言の葉、花結びや
菩薩行(相談行)のリアルな場で必要なら言うに留めた。
そこでは、「人の噂も・・・」で
文字にならないので、時の流れにゆっくりと消えていった。
最近はそれを書いてみようと思うようになった。
その赤い感情を「青色のインク」で書けないものかと
思うようになった。
文はきっと「人をあらわす」と同時に
人を育てると私は思う。
一年たった頃、どんな境地になっているか楽しみだ。
theme : 気付き・・・そして学び
genre : 心と身体
