80年前の涙・・・
慈雨です。
先日お借りした本に
「今降っている雨には、80年前に流した涙が含まれている」
と書いてありました。
80年前と言えば、1935年・・・
ヨーロッパでは戦争の色が濃くなり、
少しずつ日本にも押し寄せてきているころです。
今日あなたの肩に落ちる雨が
80年前に恋人を戦争でなくしたヨーロッパの女性の涙かもしれない・・・。
水は記憶装置・・・
80年前の誰かの喜び、そして哀しみが
今の植物たち、生きとしいけるものを静かに癒す雨となって
再び大地に恵みをもたらしている・・・
何という宇宙の慈悲であろう・・・
だから私が流す涙も80年後の草花を癒すと思えば
少しは気も軽くなる。
哀しんでいる人には
これからそっとそう伝えてあげよう・・・
