fc2ブログ

笑市、どうぞ・・・

随時 「笑市(しょういち)」のご出店者様を募集いたしております。
笑市
本市は、被災地の海辺に木を植えよう!のチャリティーイベントも兼ねますので、当日募金ブースを設けます。また、ご出店料のうち一部を「緑の募金」へ寄付いたします。

募集要項
1.以下の趣旨にご賛同いただける方で、手作りの品・趣味で製作された芸術作品の展示即売などの販売をしたい方ならどなたでもOKです。100年後も笑いましょに!祭り実行委員会の趣旨と合わせてお読みください。

「笑市」の趣旨:
① 大きな手の届かない経済でなく、小さな生業としての「手作り品」の売り買い、そこに生まれる「お金」と「ひと」の等身大の経済活動を通して、人がそれぞれの良さを持ち寄り、認め合い、助け合い、つながり合う笑顔あふれる場や空間を創造し、演出する。
② 「ひと」と「ひと」とがノンバーチャル(非架空=リアリティー)につながることができる「手作り市」を通して、自分たちの手で実感ある等身大の経済を創造して行く。
③ この市を続けていくことで、まだ見ぬ100年後の子どもや若者たちが、孤立することなく、つながりや喜びを分かち合う笑顔あふれる経済活動を継続的に行える場を創っていく。


2.日時①2013年8月10日(土)10:00〜16:00
   ②2013年9月14日(土)10:00〜16:00
   ③2013年10月14日(12日は誤りでした!すみません)(祝)10:00〜16:00
   ④2013年11月2日(土)10:00〜16:0011月は書のライブパフォーマンスも予定
   ⑤2013年12月14日(土)10:00〜16:00

3.会場  三重県総合文化センター祝祭広場・知識の広場祝祭広場・知識の広場(センターエントランス入ってすぐの広場です)

4.主催・問合せ 100年後も笑いましょに!祭り実行委員会 
5.mail:piyo-sora2012@onyx.ocn.ne.jp
6.電話(お問い合わせのみ) 059-246-9338(夕方以降 神辺) 090-5450-9083(伊藤)
7.募集要件 手作りの品、趣味で制作した芸術作品等の販売の他、キッチンカーもOK
      農・食・癒やし・体験などのキーワードでのご出店もOK
      再良品の販売も可(ただし、限定ブース数)
8.募集数     各日 50ブース程度
9.出店料     3000円/ブース ※1ブースに付き500円を緑の募金へ
         共同出店も可
         (キッチンカーは実面積7M×2.5Mまで1ブース扱い、ただし台数制限あり)
10.ブース寸法  3.0×3.0m ブース地形 屋外 コンクリート地
         ※事故防止のため、テントが風に飛ばないようおもり等対応をお願い致します
11.食品ご出店の方は、営業許可証が必要です。当日、コピーをご持参ください。
12.雨天決行(ただし、荒天の場合は中止)
13.申込〆切 ①8月3日(土)
       ②9月7日(土)
       ③10月5日(土)
       ④10月26日(土)
       ⑤12月7日(土)

※原則、ブースの場所指定はできませんのでご了承ください。
また、机・椅子等は原則貸出はありませんのでご了承ください。
こちらもご参照ください→よくある質問


こ出店希望の方は、以下の内容を左記のメールフォームにてお送りください。 
1.ご出店日(お忘れなく・・・)
2.お名前
3.屋号
4.ご住所
5.連絡のつくお電話番号とメールアドレス
6.HP、もしくはblogのURL
7.出店ジャンル
8.お車での搬入要・不要
 キッチンカーの場合は、その旨と実面積を明記
9.電源使用の有無(1日300円/1kwまで、それ以上は換算計算)&使われるワット数

今のところ直前の8月が、かなりピンチのご出店数ですので、
吾こそはと思う方は是非ご参加下さいませ・・・。



スポンサーサイト



切絵で作る夏うちわ・・・・

久々のピヨさんのイベント・・・

きりえ


切り絵も色々・・・

大人の方は、少し難しいデザインもチャレンジできます。

もちろん、お子様にはやさしめの切り絵も・・・夏休みの「工作」の宿題に最適・・・

よろしければ是非ご参加下さいませ

花結び~7/30からの本~

今までの花結び・・・隣読してきた本を改めて並べてみました・・・。

自画自賛で恐縮ですが、なかなか・・・いい本ばかりです(笑)

●「いのちのエネルギー」川田 薫 著 ’12.12.4~
70726f647563742f62626f6f6b732f623132303432322e6a7067003235300000660066.jpg

●ハトホルの書 ’13.1.15~
ハトホルの書―アセンションした文明からのメッセージハトホルの書―アセンションした文明からのメッセージ
(2003/03)
トム・ケニオン、ヴァージニア・エッセン 他

商品詳細を見る


●「祈り」上映会に向けて、3本立て・・・’13.3.5~
はるあきら―安倍晴明との対話はるあきら―安倍晴明との対話
(2005/05)
七浜 凪

商品詳細を見る
 

脳科学からみた「祈り」脳科学からみた「祈り」
(2011/12/01)
中野 信子

商品詳細を見る


人は何のために「祈る」のか 生命の遺伝子はその声を聴いている (祥伝社黄金文庫)人は何のために「祈る」のか 生命の遺伝子はその声を聴いている (祥伝社黄金文庫)
(2010/12/09)
村上 和雄、棚次 正和 他

商品詳細を見る


●あるがままに生きる ’13.5.7~
あるがままに生きるあるがままに生きる
(2009/10/29)
足立 幸子

商品詳細を見る


●宇宙の根っこにつながる生き方 ’13.6.11~
宇宙の根っこにつながる生き方―そのしくみを知れば人生が変わる (サンマーク文庫)宇宙の根っこにつながる生き方―そのしくみを知れば人生が変わる (サンマーク文庫)
(2002/01)
天外 伺朗

商品詳細を見る


そして、7/30からの新しい本は・・・
銀河系からのメッセージ 日本神話と旧約聖書に隠された人類封印の謎銀河系からのメッセージ 日本神話と旧約聖書に隠された人類封印の謎
(2012/05/01)
曽ヶ端 賢治

商品詳細を見る

いよいよというか・・・とうとうというか・・・
歴史がらみのスピ本です(笑)

よろしければ是非ご参加ください。
ご参加希望の方で、本も発注ご希望の方は、23日までにご連絡ください。
取りまとめて発注させていただきます。

■ 参加費1000円(piyoさん特製のママおやつ&ドリンク付)+本代

soraは思います・・・
・・・普通に生きるわたしたちのささやかな学びが、
真実(せかい)をつくり、地球の光(おもさ)を決め、宇宙に希望を与える・・・と。


「いのちあるものが、いのちあるものとして生きられるように・・・」と切に願いつつ・・・
ひきつづき 花結び を開催いたします。

皆様のご参加心よりお待ちいたしております。





宙結びどす(* 'ー^)b ~最終話~

「なないろ」さん・・・
ピヨさんは、今日のお客さんは?でカードを引いていました(笑)
ぼちぼち大丈夫ですとのこと・・・。
IMG_7708.jpg
IMG_7706.jpg

IMG_7786.jpg
soraが引いたカード・・・「5年後のsora」です。
未来というのはすべてのパターンが用意され、決定はされていませんが、
今現在の「sora」の波動から・・・ということで・・・上3枚・・・
心御柱は下のカード「ホルス」です。

なないろさんにいろいろと聞いていただいているうちにぽろぽろと涙が・・・
「聴いていただく」ということの妙薬・・・
歯がゆいこともまた人生・・・
IMG_7759.jpg

なないろさん、いつもありがとうございます・・・。

「あゆみ工房」さん・・・
はるばるならから来てくださいます。
IMG_7696.jpg
IMG_7697.jpg
IMG_7702.jpg
お昼過ぎのおやつタイム・・・みんなが「しゅんしゅんするー」と言っていました。
なにやら楽しそうです。
IMG_7771.jpgIMG_7766.jpg

不動の美味しさ「みかんジュース」・・・
IMG_7782.jpg
AちゃんもSちゃんもぐびぐびいってました(笑)
途中、津市近辺の同窓生のお客様がお見えになり
ほのぼのとした雰囲気・・・
お忙しい中、いつもご遠方より美味しいものを届けてくださり、本当にありがとうございます。
IMG_7781.jpg

「ももんがはんこ39」さん・・・
今回ははんこ以外にもこんなものが・・・
牛乳パックで本体を・・・スツールです。
手縫いでカバーを・・・
とても器用です!
IMG_7730.jpg
もちろん定番の消しゴムはんこも・・・
IMG_7729.jpg
小物も充実・・・
IMG_7731.jpg
ももんがさん、午前中から子どもたちと大いに水遊び!
このためにわざわざ水鉄砲を買ってこられたとか!
楽しそうでした(笑)・・・さすがに午後は少しお疲れでしたが
それでも場を盛り上げようとしてくださるももんがさんの優しさに大感激です。
ありがとうございます。

そしてそして・・・
テニスの試合を終えられての「突撃ご出店」
「ya-flow」さん・・・
お忙しい中、本当にいつも「市」にお気にかけて下さり
必ず来てくださいます。
本当にありがとうございます。
IMG_7794.jpg
待ってました!といわんばかりに施術を受けていらっしゃる方がいらっしゃいました。
みえるだけで場がぱっと明るくなるWさん・・・
星結びではマーヤさんには、「フレッシュですね」と言われていました。
納得・・・

かえるさんがプリンを差し入れてくださったり、
IMG_7783.jpg

ふくろうさんがご夫妻で来てくださったり・・・
IMG_7792.jpg
いつもいつも応援に来てくださるAさん、その娘さんのAさん・・・

皆様、本当にありがとうございました。


そして・・・「星結び」・・・

Iさんのご紹介で、なんと東京からの「超ビッグなゲスト」が来てくださいました。
気学の大家K先生、書家のMaayaさん(こちらもどうぞ・・・書家のMaayaのブログ)、人気放送作家のIさん・・・

初対面ということもあり、三重県勢は少々緊張気味(笑)の星結びでしたが、
途中、超ゲストの皆さんの笑顔に助けられ、三重限定発売のTシャツやバッグの販売や気学の奥の深いお話などで和み、最後はAddCafeまでテクテクと歩きながらお話・・・お店まで見ていただき、木ぃじいちゃんの住まいを褒めていただき、本当にありがたい一日でした。
翌日は、Mさん、Wさん、Mちゃんのご案内でMaayaさん、Iさんを伊勢神宮にご案内でした。
その道中はこちらはるちゃんブログ

すごい方ほど謙虚だとよく伺いますが
本当にすごい方々なのにどんな場面でも笑顔で
また、「普段着」で接してくださって
なんてありがたいのでしょうか・・・

実は、S☆Hさん発案で、いつか「笑市」の・・・書のライブパフォーマンスにMaayaさんをお呼び出来ないかと募金活動中です!実際にお会いできて、更に力がこもります
もしよろしければご賛同くさいませ!

IMG_7800.jpg
K先生、Maayaさん、Iさんとお話していると、自分たちの持つ世界観は「ありのまま」でいいんだと素直に思えました。
私たちや私たちの活動を元気づけていただいた素敵な会になりました。

K先生、Maayaさん、Iさん・・・そして、この企画をしていただいたS☆Hさん・・・本当にありがとうございました。


「続けてるって素敵だね」K先生の言葉を胸に・・・

これからもぽちぽちがんばります。
IMG_7763.jpg








宙結びだよ(* 'ー^)b②

続きまして・・・
「8t」さん・・・
IMG_7776.jpg

かえらー(かえる大好き)でもあるOさんは、さっそくOKさんのこちらをご購入・・・
いつも美味しい安全なおやきと作ってくださいます。
2つで100円という破格のお値段も創業当時のままです!
IMG_7720.jpg
今回も「じゃがバター」が人気でした。
IMG_7721.jpg
今や大人買いが常識になりつつあります(笑)
に、にら!!見逃していた
IMG_7761.jpg
いつもブログの画像で気づくことが多く・・・出遅れます

Oさんは、しゅんちゃん(Mちゃんと遊んでます)と
IMG_7747.jpg
Aちゃん(Mちゃんとお食事中)のお母さんです。
IMG_7763.jpg
この3人に大人の私たちがいつも癒されます。
お忙しい中でのご参加いつも本当にありがとうございます。

「Hijiri]さん
トリートメントの真っ最中を
IMG_7760.jpg
手がOKです喜んでいますヽ(^o^)丿
IMG_7774.jpg
ずっと前にすでに販売されていたバスソルト、第6弾・・・
不覚にもsoraは知りませんでした
さっそく購入・・・日に焼けた肌にきっとさっぱりするに違いありません。
Hijiriさんが作られるソルトやキャンドルの香りの調合というか
成分のバランスというか(すみません言葉が分からなくて・・・)
とにかくそのバランスがすばらしいのです。

この時期、hijiriさんのバスソルトは必需品かと思います。
IMG_7712.jpg
で、こちらも新商品・・・という情報をGet・・・
後からピヨさんに聞いてまたまたがーん
IMG_7710.jpg
続々と新商品が登場している模様です・・・
IMG_7713.jpg
是非、一度じっくりとごらんください。

「Shining☆Hope」さん・・・
IMG_7680.jpg
新商品はこちら・・・
チョーカーです。バリーさんが見えます(笑)
IMG_7679.jpg
今回、Iさんの先生でもあるK先生や書家のマーヤさん、放送作家のIさんにお声をかけていただき、
超豪華な星結びとなりました。後ほど詳しくお伝えいたしますね。
S☆HのIさんは、いつも場を盛り上げてくださるために色々と奔走してくださり、
本当になんとお礼を申し上げてよいのか・・・
Iさんいつも本当にありがとうございます。
IMG_7777.jpg
人の笑顔のために尽力なさるIさん・・・
名刺が輝いてます!
IMG_7681.jpg
いままで、この宙結びにたくさんの方を連れてきてくださり本当に感謝です。
ありがとうございます。

続くよー







宙結びです(* 'ー^)b①

「宙結び」のはじまりはじまり~♪

暑い中本当にたくさんの方々に集まっていただきました。
ありがとうございます。

青空に白い旗が映えます!
IMG_7715.jpg
昼顔がお出迎え・・・
IMG_7668.jpg

「OKスマイル」さん・・・
ケア・ルリエさんとOさんのコラボです。
IMG_7684.jpg
観葉植物があり・・・
IMG_7685.jpg
メディカルハーブティーの試飲があり・・・
IMG_7687.jpg
かわいいパステル画あり・・・
IMG_7688.jpg
無農薬の新鮮野菜有で・・・
本当に無理沢山の品物・・・
熱中飴もありました。
中でも、皆さんに大人気がお野菜・・・
名前も面白いです。
「アムス」(赤にんじん)と「テルダム」(黄にんじん)・・・
IMG_7773.jpg
スライスして生で食べても美味しかったです。
IMG_7765.jpg
見てください端までぷりぷりのとうもろこし!
IMG_7741.jpg
野菜を一度でも作ればわかりますが、
無農薬でここまで育つには本当に大変なのです。
それに安すぎます!
IMG_7743.jpg
IMG_7755.jpg
試飲のハーブティーは、第二チャクラに効くものとデトックス用・・・

本当にたくさんのわくわく商品が多いお店です!

「神辺之庄」
IMG_7661.jpg
夏の定番、パインバー
IMG_7665.jpg

ピヨゑ姉さんのお漬物
IMG_7663.jpg
piyoさん特製のおむすび
IMG_7664.jpg

「ぴよさんち」
ちょっと場所を移転・・・
廃品で頂いた天板を電動のこでCut!
丸太を足に・・・はい!新移転地、完成・・・
IMG_7670.jpg
忙しい中、がんばった新作!
IMG_7671.jpg
IMG_7654.jpg
白壁に「ピヨさんち」はがき・・・いい感じです
IMG_7672.jpg

じゃーん!
初登場のMさんの「ピタパン」・・・
「ルピナス2号」さんでご出店です
IMG_7751.jpg
ドリンクとセットでこんな感じです。
初登場のMさん・・・完売でした!
IMG_7750.jpg
IMG_7738.jpg
フレッシュジュースのKさんも
3回目のご出店で、もうベテランの域です。
IMG_7737.jpgIMG_7736.jpg
どっちのジュースも飲んでしまいました。
おいしかった~ヽ(^o^)丿
IMG_7733.jpg
新作ジュースや具材研究の末、新たなピタパンがたのしみのルピナス2号さんです。
IMG_7734.jpg

Mさんは、こちらが本業のひとつ!
是非ご参加ください。
IMG_7739.jpg

続くよ~





宙結び・・・♪

いつもいつも「宙結び」をさせていただくたびに
自分の立ち位置の確認やここでさせていただける奇跡、感謝・・・

今日は、宙結び、星結びすべての場面で、大いなる「意志」「歓び」を感じた
とても暖かい気持ちの一日になりました。

これまで出会っていただいた皆様
応援していただいている皆様・・・

sora-piyo頑張ります!っと思える一日になりました。

今日ご一緒させていただいた皆様、本当にありがとうございました。

画像は追ってUPいたします。
もうしばらくお待ち下さいませ。

いい天気です!

今日も暑くなりそうですが、「宙結び」いい天気の中開催できそうです。
よろしければいらっしゃってくださいヽ(^o^)丿

 Hijiri ハンドトリートメント・アロマ雑貨、みつろうキャンドル販売

 Shining☆Hope  
 サンキャッチャーとクリスタルの販売とオーラソーマのメニュー

 ホームメイドスイーツ あゆみ工房 焼き菓子・クッキー・コンフィチュール(ジャム)・みかんじゅーす(三重の安心食材認定)

 8t おやき

 ルピナス2号 フレッシュジュース

 OKスマイル ケア・ルリエさんとそのお友達です。督さんの農作物とルリエさんは当日のお楽しみ(*^_^*)

 なないろ  オラクルカードリーディングとプチレイキヒーリング

 工房kiri  ビーズアクセサリー 残念ながらお仕事で、出られなくなってしまいました。 

 ももんがはんこ39 消しゴムはんこ+α

 ピヨさんち piyoさん特製のおむすび・漬物 布製小物

 神辺之庄 AddCafeいつものコーヒー・冷やしパイン


リリーちゃんとmamaの素敵な作品展

素敵な雑貨店の2Fでした。(Mちゃんが撮ってくれました)
IMG_7641.jpg
上に上がると、リリーちゃんがかわいく手招き・・・
IMG_7649.jpg
IMG_7650.jpg
こんなかわいい名刺をプレゼントしてくれました。
他の人の名刺を覗くと、裏のイラストが、女の子だったり、虹だったり・・・
曇りの雲さんにさえ、愛情を注ぐリリーちゃんの優しさ・・・

Lilymamaさんの作品・・・
IMG_7642.jpg
HPでいくつか見させていただいていましたが、本物はまたすごい!
「にじいろれもんてぃー」の作品の色使い・・・
是非現場で見てください!

リリーちゃんのコーナー・・・
IMG_7643.jpg

大切なものを抱きしめるような作品・・・
ポーンと感情を開放するような色使い・・・
生きているかのようなdrawinngと整然とキャンパスにおさまるlineとの対比・・・

soraは絵のことは専門的によく分かりませんが、
人を、世界を、暖かくするってこういうことだと思います。

「踊ることは生きること」soraの恩師はおっしゃいましたが、
「描くことは生きること」・・・そういった世界です。

創作者の向けられた「いのち」がまさにそこにある・・・
まるで一緒にその対象を見ているかのように優しい気持ちになれる・・・
「共鳴」がそこにあるんです。

リリーちゃんのまなざし・・・
IMG_7646.jpg
IMG_7645.jpg

Lilymamaさんの世界観・・・
IMG_7648.jpg
IMG_7647.jpg

決して同じものをみてきたわけではないのに
見る者それぞれが、それぞれの心の思い出を重ねる隙間をちゃんと用意してくれてる作品(世界)・・・

りりーちゃん、最後まで見送ってくれてありがとね。
Lilymamaさん、Lilymamaのmamaさん、妹ご夫妻さん・・・
素敵な、本当に素敵な世界をありがとうございました。
IMG_7644.jpg

また逢おうね・・・。

よかったらこちらもごらんください→→→作品展

7月宙結び、ご出店の皆さん!

7月の宙結び・・・ご出店していただく皆様です!

暑い中、皆様本当にありがとうございます。

 Hijiri ハンドトリートメント・アロマ雑貨、みつろうキャンドル販売

 Shining☆Hope  
 サンキャッチャーとクリスタルの販売とオーラソーマのメニュー

 ホームメイドスイーツ あゆみ工房 焼き菓子・クッキー・コンフィチュール(ジャム)・みかんじゅーす(三重の安心食材認定)

 8t おやき

 ルピナス2号 フレッシュジュース

 OKスマイル ケア・ルリエさんとそのお友達です。督さんの農作物とルリエさんは当日のお楽しみ(*^_^*)

 なないろ  オラクルカードリーディングとプチレイキヒーリング

 工房kiri  ビーズアクセサリー

 ももんがはんこ39 消しゴムはんこ+α

 ピヨさんち piyoさん特製のおむすび・漬物 布製小物

 神辺之庄 AddCafeいつものコーヒー・冷やしパイン

≪ご出店配置図と駐車場の割り振り≫
7.jpg
img039.jpg

笑市、画像・・・(* 'ー^)b

何事も無かったことが「幸い」・・・その言葉通り
けが人も無く無事終えられたことに・・・
いち早く竜巻注意報を知らせてくださったご出店さんのMさんのお陰で片づけを早くできたことに・・・
心から感謝しながら、この記事を書いています。

では、猛暑の中ご参加いただきましたありがたい皆様をご紹介です。

「On y va!cafe」さん・・・ハンドドリップの自家焙煎のコーヒー
IMG_7546.jpg
ゆっくりと心をこめてドリップしてくださいます。
IMG_7548.jpg
店長のTさんのお心遣いや笑顔に癒されます。
IMG_7597.jpg
フローズンは、この季節欠かせない飲み物・・・
ブラッドオレンジをいただきましたが、心も身体もいらしてくださいました!
おいしかった~。  
IMG_7550.jpg
車のことはよく分からないので、お名前が分からないのですが、この前のエンブレムもかわいいです。
車に詳しい方、教えてください。
IMG_7554.jpg

「パワーストーン美石」さん・・・手作り天然石ブレス、ストラップ
選び抜かれたパワーストーンたちが並びます。
IMG_7552.jpg
お子様のMちゃんが持ってきてくれた黒地にたくさんの虹色がきれいだった石が印象的でした。
名前を伺えばよかった・・・
IMG_7555.jpg
この日は、一緒にプールで遊びながら、たくさんのお話が出来ました。
これも市の醍醐味です!
Sくん、Mちゃん、また遊ぼうね!ありがとう!

「Hijiri」さん・・・いつも主催者のsora-piyoに優しい言葉をかけてくださり、
気遣ってくださいます。本当にいつもありがとうございます。
今回の新作!虫除けのサシュ・・・
朝の搬入時から、いい香りです。
小さな畑を持つsoraとしては、即買い決定・・・ 
IMG_7557.jpg
Hijiriさんのハンドトリートメント・・・もう至福のときでしょう!
応援に来てくださったUさんもされていました。
IMG_7561.jpg
いつも手伝ってくれるMちゃんのためにいすを用意していらっしゃるのが
Hijiriさんの優しさです。
IMG_7558.jpg
虫除けは、完売!
日焼けした肌には、このバスソルトがよさそうです。
次回の宙結びでGetしよう!

Shining☆Hopeさん・・・いつも募金活動イベントで盛り上げてくれます。
IMG_7564.jpg
piyoさんが引いたカード・・・
IMG_7582.jpg
soraが引いたカード・・・
IMG_7598.jpg
ある「問い」に対する答えでした。納得です。

夜な夜な作られたブックマーク・・・
IMG_7566.jpg
いつも美しいサンキャッチャー・・・
IMG_7570.jpg
信念と行動のIさん・・・
たくさんの日常のお仕事をこなされながらのご参加、
いつも本当にありがとうございます。


本部の「緑の募金」・・・どんぐり君・・・
これをみてAちゃんが、「王様王様」って言ってました。
かわいかったです。
IMG_7576.jpg
piyoさん特製の「おむすび」・・・
IMG_7575.jpg
冷たい品々・・・
IMG_7574.jpg
IMG_7573.jpg

午後このテントが・・・
IMG_7572.jpg
くどいようですが、本当に怪我をされる方がいなくてよかったです。
反省と改善を真摯にしていきます

嬉しいこともたくさんありました。
長者野さんが、遠路はるばる応援に来てくださいました。
しかもこのくるくる鳥をプレゼントしてくださいました。
ソーラパワーでくるくる回ります!
そして、長者野さんより「cocoro」さんから差し入れの「ハイジの白パン」が届きました。
cocoroさん、ありがとうございました!皆さんでいただきました。
IMG_7595.jpg

こうやって会場にはいらっしゃらなくとも、コメントや差し入れ、メールなどで
精一杯応援してくださる方がいらっしゃること・・・
私たちにとっては何よりの心の支えです。
皆様本当にありがとうございます。

この日は、「笑市」でもプール開き(笑)
子どもたちの満面の笑みにも救われます。
IMG_7585.jpg

で、勝手に「今日のSちゃんフォト」
IMG_5597.jpg
IMG_7594.jpg

いつもご出店くださる皆様・・・
いつも手伝ってくれるMちゃん、お忙しい合間をぬって応援してくださるWさん・・・
いつも気にかけてくださりご来市くださるCさん、Oさん、Aちゃん、Sちゃん、Uさん・・・
いつも陰ながら応援してくださる皆さん・・・
いつもブログをたずねてくださるたくさんの読者の方々・・・

・・・私たちにはこの暖かい「いつも」がたくさん傍にあり、心から感謝の気持ちでいっぱいになります。

皆様、いつも本当にありがとうございます。
これからも引き続きぽちぽちとやって行きたいと思います

追記:
緑の募金ご報告です。
ご出店様より 5件×500円=2500円
街頭募金 1301円
合計 3801円
取りまとめて、「緑の募金」へ納めさせていただきます。
ご協力ご賛同、誠にありがとうございました。

笑市、ありがとうございました。

笑市ありがとうございました。

突風であわや!という事件もあり、

途中からは雨も降ってきて、

皆様には暑い中、ばたばたと動いていただくことになり、

本当に申し訳ありませんでした。

大難が小難になり、けが人も無く無事終えられましたのも神様や皆様のお陰です。

本当にありがとうございました。

画像は追ってUPさせていただきます。

もうしばらくお待ち下さいませ・・・。

頑張ってます!応援よろしくお願いいたします

猛暑ですが、皆さん頑張ってます!

よかったらお越しくださいませ。

Hijiri ハンドトリートメント・アロマ雑貨、みつろうキャンドル販売

Shining☆Hope  募金イベント、サンキャッチャーとクリスタルの販売とオーラソーマのメニュー 

On y va!cafe ハンドドリップの自家焙煎のコーヒー

パワーストーン美石 手作り天然石ブレス、ストラップ

ピヨさんち piyoさん特製のおむすび・冷やし凍らせパイン・凍らせお茶・布小物・アクセサリー

緑の募金 被災地の海岸に木を植えよう!募金 


もちろん(笑)かなり暑くなるかと思います。どうぞ熱中症対策をよろしくお願いいたします。




天のリズム、五七・七五調・・・

先日の「宙の言の葉」・・・独楽吟で楽しみました。


独楽吟とは「たのしみは・・・」ではじまり「・・・のとき」で終わる、

日常の何気ない楽しさを和歌に読み上げる世界です。

橘 曙覧(たちばな・あけみ)さんという江戸時代の方が、この世界を作られました。


「たのしみは 朝おきいでて 昨日まで 無かりし花の 咲けるを見る時」  橘 曙覧


生活の中にある何気ない「たのしさ」に気づくこと・・・

「生活者の悟り」といわれる由縁です。

宙言の皆さんの作品です・・・。

本当にすばらしい・・・

IMG_7541.jpg
IMG_7540.jpg
IMG_7539.jpg
IMG_7538.jpg

何か特別なことがあるから幸せではありません。

無難な一日が何よりの幸せ・・・。

そんな日常の何気ないひとこまに
光のような「たのしさ」を見つける・・・。

まさに「悟り」に境地です。

この世に当たり前のことは何一つ無いのですから・・・。

追記:ピヨゑ姉さん作・・・
「たのしみは 想いしカタチ 手の中で 産声あげて 輝けるとき」

よろしければ皆さんも、コメントで詠んでみてください。


クリスタルボウル演奏会と石巻・福地のひまわりの種

猛暑の中でしたが、たくさんの方に集まっていただきました。

IMG_7530.jpg

お忙しい関西ツアーの合間をぬっていつも声をかけてくださる遠藤先生・・・。
いつも本当にありがとうございます。
IMG_7523.jpg

クリスタルボウルの音色が、耳だけでなく身体から入っていきます。
IMG_7536.jpg

IMG_7537.jpg

IMG_7535.jpg

日頃、ついつい頭で考えがちの私たち・・・

身を委ね、感じるままに・・・
クリスタルの揺らぎの中で心身を泳がせる・・・
ありのままの自分を感じるひと時・・・

そして、奏でる人・聞く人・受け止める空間が
微細な振動の中で、恐れ不安を手放し、一体になる・・・
何度体験しても心地のよいものです。

今回、遠藤先生は素敵な演奏だけでなく「いのちのリレー奏者(走者)」としてもお越しくださいました。
こちらをご覧ください。
石巻・福地のひまわり①
石巻・福地のひまわり②

「私に出来ること」・・・改めて考えるひと時にもなりました。

ひまわりの種、植えようと思います。
ひまわり
(遠藤先生のブログより画像をお借りいたしました・・・)

ご来場の皆様にリレーさせていただいた6粒のひまわりが、
もし咲きましたらばよかったらメールフォームより画像を送ってください。

このブログを「石巻・福地のひまわりっ子」でいっぱいにしたいです。

遠藤先生・・・
ご来場の皆様・・・
石巻・福地の皆様・・・本当にありがとうございました。

にじいろれもんてぃー

絶対イチオシ! 素敵なイベントのお知らせです。

Lilymamaさんと娘さんの作品展です!

IMG_7519.jpg
IMG_7520.jpg

夢が叶って本当によかったですね、Lilymamaさん、Bonchan(娘さん)・・・。

Bonchan(娘さん)は、以前「木ぃじいちゃん」を描いてくれました。
kijiichann.jpg
   素敵な「にじいろ」   
   どきどきの「にじいろ」   
   わくわくの「にじいろ」・・・

きっといろいろな「にじいろ」癒されると思います。

お時間がある方、是非足をお運びください。
Lilymamaさんは、18・20日と在展されています。



いつまでも・・・

あるがまま受け入れる・・・

苦しいときも

楽しいときも

永遠には続かない・・・

夏真っ盛り、涼しかりけり・・・


「春は花 夏ほととぎす 秋は月 

      冬雪さえて すずしかりけり」


         道元(曹同宗・1200~1253)

七夕の集い・・・

暑い一日でした・・・

そんな中、夕方から皆様がぽちぽちと集まってくださり、
「七夕の集い」が始まりました・・・。

持ち寄ったおかずやご飯をほおばりながら、
やはり「祈り」というよりは、おしゃべりになってしまいました。

それも「また楽し!」です。

19:30から「観音橋」の笹流しに・・・

IMG_7514.jpg

IMG_7498.jpg
こんなに賑わっています。
ぼんぼりに照らし出された世界は、実にきれいです。
IMG_7502.jpg
皆さんの大切な願いが叶うように・・・
岩田川をゆっくりやさしく・・・
海に向かって流れてゆきました・・・。

顔出しOKということで・・・ぱちり
IMG_7508.jpg
「すずか茶ん」ともぱちり
童心って地球には必要です。
IMG_7511.jpg

帰ってAさんから頂いたスイカを縁側でいただきました・・・。
スイカはやはり縁側に限ります。Aさんありがとうございます。

IMG_7516.jpg
他にもたくさんの差し入れや手作りのおかずを頂き、皆さん本当にありがとうございました。


IMG_7507.jpg

震災地はもちろん、この地球上からたくさんの日常の苦しみがなくなるといいです。
ぼんぼりのように、優しい心のともしびがいつまでも灯り続けますように・・・。

夏至の日に始まったこのイベント・・・
昨日の七夕の日までの間・・・
ご賛同頂き、集まっていただいた皆様、本当にありがとうございました。

7.13笑市、ラインナップ&ご出店配置図

暑い季節・・・7月の笑市に集まっていただき、心より御礼申し上げます。

これからも、微力ながら被災地復興への祈りを届けつつ、ぽちぽちと市を続けて生きたいと思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

Hijiri ハンドトリートメント・アロマ雑貨、みつろうキャンドル販売

Shining☆Hope  募金イベント、サンキャッチャーとクリスタルの販売とオーラソーマのメニュー 

On y va!cafe ハンドドリップの自家焙煎のコーヒー

パワーストーン美石 手作り天然石ブレス、ストラップ

ピヨさんち piyoさん特製のおむすび 布小物 アクセサリー

緑の募金 被災地の海岸に木を植えよう!募金 

img038.jpg

当日、かなり暑くなるかと思います。どうぞ熱中症対策をよろしくお願いいたします。




七夕の集い、時間変更のお知らせ・・・

明日の七夕の集い・・・
時間変更のお知らせです。
どうやら、笹回収の時間が20:00までですので、19:30にはお店を出ようかと思います。

七夕の集い 30分繰上げで、17:30から19:30とさせていただきます。

急なお知らせで申し訳ございませんが、どうぞよろしくお願いいたします。

美しいものは、美しい・・・

「銀河鉄道の夜」より

・・・線路のへりになったみじかい芝草の中に、月長石ででも刻まれたような、

すばらしい紫のりんどうの花が咲いていました。

「ぼく、飛び下りて、あいつをとって、また飛び乗ってみせようか。」

ジョバンニは胸を躍らせて云いました。

「もうだめだ。あんなにうしろへ行ってしまったから。」

リンドウの花言葉・・・あなたの哀しみに寄り添う

◎ 教訓:今すべきことを流さない 『止められた過去』をまとってはいけない

1:40ごろ・・・「リンドウの花」泣けるほど美しいです。




新月に向かう・・・

7/7(日)は新月-1・・・
よかったらお越し下さいませ七夕の集い

先日の夏至は、満月-1・・・

きっと偶然ではないのでしょうね・・・。

IMG_7223.jpg
IMG_7318.jpg
笹にもたくさんの短冊・飾りが取り付けられました。


茅の輪(和)・・・方形と輪・・・陰と陽です。
IMG_7452.jpg
AddCafeの「セイヨウニンジンボク」が満開です。
IMG_7450.jpg
小人と猫と共に・・・
IMG_7458.jpg

自分の名を清め「神の意」に沿うように・・・
IMG_7459.jpg
共によき世が創れるように・・・
piyo-sora引き続き、2013後半もさらさらと・・・

プロフィール

sora

Author:sora
個人塾と毎週木曜日しか営業しないCafeのオーナー。教員、家庭教師、サラリーマン塾人を経て独立。教える生業39年。Cafe15年目。Cafeでは、オープンからずっとよろず相談業(菩薩行)を継続中。7年前からは、お店や出張でタロットアシャイング(タロット占い)や占星術も加わる。塾でもCafeでも、皆さんに「人生大丈夫!」を伝え続けている。

soraさんに鑑定依頼はこちら占いin AddCafe 予約する          ●YouTubeチャンネル「OK!soraさん」 AddCafe Sora

バナーを作成

スポンサーリンク

  

人気ブログRanking参加中!

ぽちっと応援よろしくお願いいたします!

カテゴリ

since 2014.6.15 現在のご訪問者数

タグクラウド

気になるキーワードでお楽しみください。

コロナ いのち ワクチン 占星術 リリス 千島学説 シオンの議定書 マスク 世界革命行動計画25ヶ条 発達障害 ウクライナ 親育 ソフトボール  東北 青いロードマップ 風の時代 受験  占い 昭和 緊急事態条項 鎌倉 YouTube 浜松 山本太郎  支配 月の欠損 令和 意識  江の島 悪魔を出し抜け! AddCafe 言葉 人工台風 いのちあるものがいのちあるように 学び ロシア 教育 健康寿命 お金   自立 大西つねき ウイルス トランプ 樹木希林 感謝 月星座 宮沢賢治 ホロスコープ コントロールドラマ 霊覚 「意見には個人差があります」 クラウドファンディング エネルギーバンパイア  直霊 参院選 遺伝子 数霊 20代 幸田露伴 穀雨 幸せ  出版  歴史 長良川 自動詞 人生 ソマチッド 言霊 日月神示 食糧危機 MMT YouTuber 読書 本質 自然 母の乳房  進化 洗脳 人工地震  AI ダンス 姫川薬石 マズロー 学校 南海トラフ 松果体 びわ療法 乙女座 努力 子育て 自民党憲法改正案 希望 教科書 腸内細菌  オリンピック  両班  朱蒙 進路 自己実現 劣等感 宙の言の葉 樹木 副業 自然体 銀河鉄道の夜 踊り ベーシックインカム 平成  天地人 PCR検査 茶番 悩み 大統領選 エクソソーム 聖徳太子 メタバース 豊川  タロット 財務省 ニュータイプ  選挙 特別会計 自粛 10代 自民党 本庶佑 本間真二郎 祭り 日日是好日 5段階欲求 医療  玄徳 違和感 自己表現 人工災害 初日の出 味噌 ペンジュラム 漢字 リニア 銚子川  からだ せっけん  老害 仮想通貨  人生の栞 生き切る練習 精霊 木曽川 深意 LGBTQ 菩薩行(相談行)   遊び 勉強 存在 時間 AI 花結び 個性 尊厳 か・かた・かたち 花火 職人 高校受験 バイデン 生き方 DS 加藤諦三 土星 光透波 マドモアゼル・愛 びわエキス 哲学 宇宙 明星天子 新しい太陽系 世界の中にありながら世界に属さない ニーチェ 犬山祭 UFO 国葬 びわ 水瓶座 ユダヤなるもの  ライブ配信 山形 居酒屋 十二国記 MMT ゴミ 自分軸 発達凸凹 怒り 中西進 ごんぎつね 年金 健康 原発 裸の王様 遺伝  勉強法 自己肯定感 高校生 民間試験 微生物 小沢健二 かりん 岐阜 多様性 船瀬俊介 乾布摩擦 抗生物質 明日は我が身 内申 IOT 灯油 AddCafe ピアス りんご 韓国歴史ドラマ 永尾 雄二郎 芸術 無知の知 名言 植福 弱さ 散歩 空間 随筆 宝島社 火鉢 近藤誠 3つの間 台風25号 著作権 電磁波  Wi-Fi GPIF リテラシー 昭和歌謡 幣原喜重郎 樹下石上 情報 タンカー  結婚 食事 憲法  自民改憲4項目  家電 支援 教育実習 農薬  待つ 合格 卒業生 不合格 淡墨桜 ブログ 新元号 三種の神器 信頼 古代史 5G 人間万事塞翁が馬 死にゆく練習 成長   期待 お金の大根化運動 優越感 知性 チャン・ヨンシル 神秘 動物 教師 人間関係 さだまさし シェアエコノミー 3M エネルギーバンパイヤ 木じいちゃん 恩人 手紙 ジェンダーフリー PC スポーツ 観る 金華山 本当に出会う 不食 尾張 分断 気づき 自己責任 記憶 ゆるし 地球温暖化 緩和チャレンジ 再会 台風 グリテンフリー カゼインフリー 神社 山怪 老子 欠け 赤ちゃん 物部 ボランティア 大人 太陽光パネル 酷暑  謙虚 大衆酒場 寛容 ゴッドゾーン 権力 山口百恵 電車 性別 アップデート 菩薩行 人工 狭き門 選択肢 陰徳 消費税不要 モモ ふり 春分の日  自分らしく生きる おみくじ 性格 渓嵐拾葉集 尋問者 報知新聞 メンタリストDaiGo アメリカ地底政府 大河ドラマ アドラー 削除 将棋 独学 火地風水 物理学 かぐや姫 太陽 ルネサンス 安倍首相 人間原理 感覚 コメント 観察 ムーンマトリックス 自己欺瞞 みずがめ座 ハウス 獅子座 カウンセリング エリザベス女王 安倍元首相 戦争 甘粕事件 伊藤野枝 グレートリセット 税は財源ではない 妊婦 アート 吉福伸逸 自信 量子 占い師 魚座 新しい太陽系へ サル痘 データ改ざん タブレット授業 自由 口癖 予言 jamtomorrow 今を生きる 月食 ローソクストーブ 大愚 江ノ島 サーカーの予言 京都 養生訓 お粥 霊性 海王星 BI マッチポンプ 好き嫌い 新聞記者  麻生大臣 味噌作り 親が絶対に言ってはいけない3つの言葉 OK!soraさん バリアフリー 幸福 ルーティン 発達障害グレーゾーン SNS 気づく力 一月家 経験 五十肩 地震 憲法改正 朝ドラ 池上彰 カンパネルラ ボンボン時計 ホ・ジュン マトリックス 苦しみ 桜を見る会  安倍政権 柳ケ瀬 モチベーション インフルエンザ 政治 生きる 毎日  奇跡 神様 就職 消毒 傍観者 コロナ茶番 自問自答 肉体  精神 仕事 転職 オーブ コロナ対策 コロナ禍 恐れ  つながり 志望校 不安 衣食住 創造 ロックダウン 経皮毒 スウェーデン 生活 国債  母子 学力 現代病 広告 抱樸 起業 選手 開会式 熱量 G対策 イエスキリスト 自分を起こす イエズス会 VUCA  スピカ 2021年学習指導要領改訂 英単語 聖なるビジョン さかさまの世 魚座時代の終わり 星座 使命感 ラジオ人生相談 背負い水 松葉茶 鬼谷子 登録者1000人達成  明暗反転月 13周年 自分になる テレフォン人生相談 人生は旅 琵琶湖バレイ パスツール 滋賀の旅 身体  承認 依存心 内省 アナリティクス ハウス7年時代論 1秒 べシャン へつらい アジェンダ デマ フリーメーソン ハンチング 太平洋戦争前夜 酸化グラフェン 森田正馬 挿し木 復活 誕生日 異議申し立て 天地 アナベル 全体主義 東京オリンピック2020 M=M=C=C 神社参拝 オミクロン株 家紋 まつろう 貝原益軒 表現 日めくりカレンダー 舌切り雀 66 ギャル 33 2022年 神の居場所 数秘 髪と櫛 東大前刺傷事件 クリップ機能 ETC 出会い お酒 卒業証書 ウクライナ問題 牛山篤夫博士 木曜日 身勝手な大人にならないために 教え子 self×edu ヤマタイカ 人生論 入試 ONENESS 秋山眞人  親指の付け根 前方後円墳 目的 大衆心理 ルール 政治的判断  フレア 8/100 玉石混交 時代周期 デジタル化 未来を創る力 塾の当たり前をやめた塾 ゆず 受験期 YAP遺伝子 親のコンプレックス 再生 クリスマス  宇宙詐欺 5つの原則 万葉集 キュレーター スイカ割り 皆既日食 バシャール 日食 COHINA 人情 2020年 ご縁 コロナだけじゃない フラット フィットネス オワコン 自然治癒力 自然免疫 中2 孤独感  永遠 石けん インクルーシブ教育 脳と運動 ジャネーの法則 アメリカ大統領選 引き算 議事堂 大統領選挙 ペテロ ブルータス 足し算 不正選挙 2020年 初詣 めでたい  シンクロニシティ CT値 個性化 ゆとり 水瓶座の時代 イエス・キリスト 過越 鬼滅の刃 堂々巡り 意思決定 水瓶 洞窟おじさん 月星座蟹座 みずがめ座の時代 予告 ちょろ松焼き 愛宕 松阪 システム 外れる グレーゾーン 見えない学力 IQ 三韓時代 「二十代で得た知見」 文化 イヤイヤ期 北欧バイキング 子ども時代の絵 かりんエキス 切り傷 義務 合法的略奪 権利 第三の男 原点 教育問題 お風呂 虚空蔵菩薩 金星   小欲 大欲 幸福感 書く力 犠牲者 樹霊 動機 夢中  大企業 香り 樽見鉄道 hibi 堤未果 世論 マスコミ 脅迫者  家族心理学 小さな定食屋 母校 黒田小学校 手作り 木曽川町 話す力 マインドマップ お陰様 論文 恩恵 喜捨 日月神事 インナーチャイルド 二重 節分 大変化 今年のテーマ 新アメリカ アメリカ 黙食 不思議な旅 弁解 普賢菩薩 におい 物忘れ センス 1000回行 びわの葉エキス びわの種粉末 老い 中国歴史ドラマ 自然科学 ASC よりよく生きる  八方美人 やりたいことをやる 職種 前頭葉バカ バカ 小惑星キロン キロン   ベスタ 才能の見つけ方 八木仁平 日本ダービー  職業 いちご 才能 ラーニング  気持ち悪い営業 問う力 政治のつまらなささ 絶滅危惧教科 善悪 占星術の光と闇 海王星逆行 量子力学 タイタン号 冥王星山羊座時代 2700人突破 クロノスとカイロス 土星の環 これからのテスト 占い師sora ベシャン 水瓶座の知 鑑定 座禅 自我 天上天下唯我独尊 顕在意識 曜日占い ChatGPT 正解のない問い 各務原新境川の桜 墨俣の桜 目的地 現実化 霊的進化 死と生と 潜在意識 かた 牡牛×木星 過去 木星牡牛座入宮 広島 風の時代の知 無力感 夢診断 嫌われる勇気 無駄 コンビニ卵 リビドー エロスとタナトス タナトス エロス 2025年 七夕まつり 量子&陰陽 ワークの答え 星との対話 具現化 変化 PotLuck 無意識は未来 はにうらさんアート 10年涓滴 量子の世界 (けんてき)岩 (いわ)を穿 人生の交差点 (うが)つ 知識は過去 苦しむことで許されようとする人々 ドラゴンテイル ドラゴンヘッド 雷鳴 お客様の声 闇権力 なり出でてある 珪素 これからの占い 遠藤園子さん クリスタルボウル 95%の伸びしろ メンバーシップ 悟性 日本の誇り 占い鑑定のご感想 想起の川 琵琶湖 角打ち オリオン座 無茶苦茶な世の中 世界の中にいながら世界に属さない 親子 中村屋 好きなことを仕事にしていくコツ  サードアイ  嘘から出た実 IC 石の上にも三年? キロン×天王星 未完の完 量子論 親離れ子離れ 量子論的時間 空間編 宙の森体験 滑り台 素粒と死 情報の概念が変わる お盆 トコトン 破綻 仲介者のいない世界 北極星 水滴落下 ヌーソロジー 霊的成長 解毒 年次改革要望書 服従 タルタリア 安倍なるもの 脱洗脳 コスタリカ 憲法改悪 爬虫類人 非服従 レプティリアン 作られる食糧危機 カタカムナ れいわ10億円騒動 飲食店が感染場所ではない いわさきちひろ ニュース 5万円 ロケット オランダ 宗教 記念撮影 守破離 鎖国 なるすましセールス 天王星 神馬 リアル プロパガンダ 気枯れ エージェント化 プーチン 無気力の正体 なぜ勉強するの? 借金 原油高騰 熟年離婚 松尾芭蕉 黒住宗忠 良寛 広告代理店 奈良 墨俣城 各務原 軍需産業 アンケート 五重塔 突貫紀行 あの世 不合格が不幸ではない 参政党 学ばない政治家 大阪布施商店街 戦争の始まりはいつも同じ 頭の良さ JR東海名誉会長 ヘンリー・メイコウ 厚労省 ダボス会議 ジェイコブ・ロスチャイルド 命の5段階活用 ジャック・アタリ プーチン演説 エバンゲリオン ゲサラ ネサラ ジェサラ ストレス 0.2%の工夫 産土様 シェディング予防 温泉 情熱の薔薇 HEARTS 御恩 アトピー 超過死亡 アレルギー 統合 コオロギ 天秤座 反対星座 蠍座 射手座 保津川 山羊座 蟹座 双子座 石井ゆかりさん 逆説 思考 岡寺初午大祭 牡牛座 牡羊座 BLUE THE 黒魔術 悪魔を出し抜け!支配 悪魔を出し抜け 2023 お正月 元旦 note 税金 25か条の世界革命行動計画 アルカリ党 渡岸寺 奥琵琶湖 会社論理 プレアデス 冥王星 新見南吉 更衣室 ウイルヒョウ カレイドスコープ スープ でたらめ 成功 私は私になればいい フラットアース 新しい経験 卯年 牡羊 木星 成人 戦争屋の手口 

メールフォーム

sora-piyoへの連絡

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック

検索フォーム

ブログ内記事
note好評発売中!!【占星術】これまでにはないリリス解釈!リリス元年をできるだけ早くお迎えください。                                       ●コロナ&ワクチン情報                                                                        ●医師と製薬会社のお金の流れを検索する場合➡ マネーデータベース 『製薬会社と医師』

最新記事

リンク

   

最新コメント

QRコード

QR

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる