fc2ブログ

AddCafe6月の予定♫

AddCafe6月の予定です。
6月予定

万一変更の場合は、このページにてお知らせか、メールリングリストにてお知らせいたします
よろしくお願いいたします。
スポンサーサイト



6月「宙結び」&「笑市」ご案内♫

お知らせを二つ・・・
 6月「宙結び」のご案内です。まったりのんびり縁側市に、皆様ふるってご出店くださいませ~。

開催日時: 6月15日(土)10:00〜16:00(試しに1時間延長中・・・)
(原則雨天中止ですが、ご出店数によっては、AddCafe店内でのぎゅうぎゅう開催もあります)
場所: 津市南丸の内13-20 Add Caféにて
内容:手作り雑貨・おむすび・パン・焼き菓子などの販売
出店料1000円(約2㎡)
搬入9:00~OK 机・テント等 ご持参お願います
申し込み:左のメールフォームからか
      電話090‐5450‐9083伊藤
      もしくは Add Café 059-246-9338 神辺まで 
      締切6/8(土)

お申し込みの際は以下の内容をご記載ください。
①出店代表者名
②連絡先:電話、メルアド
③屋号
④主な出店内容
⑤車の搬入の有無

 6月「笑市」ご案内
開催日時: 6月22日(土)10:00〜16:00
場所: 三重県総合文化センター・祝祭広場(雨天知識の広場通路 ただし、荒天の場合は中止)
内容:手作り雑貨・癒しのブース・体験ブース・食のなど・・・
ブース出店料3000円(約3㎡)
搬入9:00~OK 机・テント等 ご持参お願います
申し込み:左のメールフォームからか
      電話090‐5450‐9083伊藤
      もしくは Add Café 059-246-9338 神辺まで 
      締切6/15(土)

お申し込みの際は以下の内容をご記載ください。
①出店代表者名
②連絡先:電話、メルアド
③屋号
④主な出店内容
⑤車の搬入の有無
⑥電源使用・火気使用の有無

共に、詳しくはブログ内リンクをご覧ください
みなさまのご参加心よりお待ちいたしております(^∇^)/

松阪木綿の不思議とsora-piyo畑

先日、Mちゃんが撮ってくれた松阪木綿の暖簾の画像です・・・

のれん

カメラのレンズに布を押し当てて西日を撮りました。

蜂の巣のように、六角形をしています・・・

IMG_6963.jpg

今日の昼間、同じように撮った画像です。

今度は、七宝つなぎのような模様になりました。

経(たて)糸と緯(よこ)糸が直行しているのに
なぜこのような神秘的な模様になるのでしょうか・・・

(ちなみに、お店の普通の日よけの布は、単に四角になっただけでした)

布は、まさに命です!


さて、話題が変わり、今年のsora-piyo畑・・・

IMG_6956.jpg
IMG_6953.jpg
IMG_6951.jpg
IMG_6957.jpg
きゅうり・トマト・ジャガイモ・なす・・・順調に大きくなってくれています・・・
きゅうりは、ピヨゑ姉さんのお漬物になる予定

お花見のときの桜を何気に挿し木したら・・・
命のリレーをしてくれています・・・
IMG_6958.jpg

先週は、西国からお帰りのS☆Hさんよりたくさんのお土産を頂いたり、
タスマニアから帰国のHさんからのお土産をいただいたり・・・
はたはたさんからは、木ぃじいちゃんへの日本酒&soraにも日本酒・・・
かえるさんより美味しいお土産・・・などなどたくさんのお土産をいただきました・・・

そして本日、Uさんより「イベントで皆さんが見えますので、皆さんで楽しんでください」と、
洋ランの「サチ」をいただきました・・・。
IMG_6967.jpg
うっとりするほどの「純白の妖精」・・・
IMG_6965.jpg
身に余るたくさんの品々、プレゼント・・・皆さん本当にありがとうございました


イベント(^o^)/

6~7月にかけてのAddCafeイベントを
お知らせいたします。

6/8(土)「まいこのまいことばさんの書道教室」13:00~15:00
場所:AddCafe
会費:大人3000円 子ども1500円
持ち物:基本何もいりませんが、こ自身の筆先を傷めることをご承知していただける方は、
書道道具をお持ちいただいてもかまいません。
〆切り:6/6(木)
対象:どなたでも・・・
参加お申し込みは
Add Cafe059-246-9338(左記に通じない場合は、090-5450-9083)or 
ブログ左記のメールフォームより・・・

 6月9日(日)魂の日 
スピリチュアルなお話会 「宙の言の葉・スペシャル企画」

13:00~15:00
場所:Add Cafe
参加費は3000円(ワンドリンク+ピヨさんのママおやつ付き)
定員 14名です。
参加お申し込みは
Add Cafe059-246-9338(左記に通じない場合は、090-5450-9083)or 
ブログ左記のメールフォームより・・・
または
S☆Hさん c-love@hive-web.com  まで

6/15(土) 宙結び10:00~16:00 AddCafe

6/22(土)笑市 三重県総合文化センター・祝祭広場 10:00~16:00

7/10(水)遠藤園子さん クリスタルボウル演奏会 
in AddCafe
16:30~17:30ごろ 参加費 2000円

 かえるさん主催、6/30(日)mukobuさんの演奏会は、こちらをご覧ください! 


やりすぎー(笑)って感じですが、がんばります









piyoさんランチ・・・

今日と明日・・・piyoさんランチは・・・

新登場! 「ツナじゃがパン粉焼き」

ほとんどコロッケです・・・ ほっくほく

soraは、試作品を頂戴いたしましたが・・・


もう、めちゃくちゃ美味しいです!
ぜひご賞味下さいませ

コロッケ

クリスタルボウル演奏会開催決定・・・♪

遠藤先生のクリスタルボウルの演奏会が決定しました。

関西ツアーの貴重なお時間をぬって来て下さいます。


7/10(水)
場所:AddCafe


お時間は午後になるかとは思いますが、
詳しい時間は追ってご連絡いたします。
定員は20名ほどです。

よろしけば是非ご参加下さいませ。
お申し込みは、このメールフォームからか059-246-9338 090-5450-9083まで・・・

宙結び、お店編最終回(^o^)/

いよいよ最終回~♪
手作り工房ha-to♡さん・・・
緑が映えるかわいらしいお店です。
IMG_6838.jpg
最近では、かわいい猫ちゃんや豚さんのぬいぐるみも登場です。
IMG_6839.jpg
お友達の布ぞうりがお初のお目見え・・・
IMG_6840.jpg
あゆみ工房さんが、赤のチェックのエプロンとマルチマットをご購入・・・
こちらのエプロン・・・かわいいです・・・。
IMG_6900.jpg
かわいい白いベンチは旦那様の手作り・・・
作品が映えます・・・。
IMG_6841.jpg
IMG_6844.jpg
こんな素敵なかばんが超リーズナブルなお値段で購入できます。
「宙結び」のソーイングエンジェルYさんの作品にぜひ出会いに来てください。

お子様が「宙結び」のアイドル、8tさん・・・
最近では、大人買いが当たり前になってきた皆さん・・・
IMG_6878.jpg
卯の花がこの日の新メニュー・・・
soraもいただきましたが、絶品でした!
開業当初からの切り干し大根・野沢菜も見逃せん・・・
といっているとやはり大人買いになります
IMG_6881.jpg
後ろのソファーのAちゃんは、かわいすぎて
前回書家のまいこさんを何度も悶絶させていました。
IMG_6879.jpg
小さなおててにいつもおやきを握り締め、
会場を散策する姿は、すべての方の視線を釘付けにするスター性を感じさせます。
IMG_6880.jpg
お味、お子様、店主のOさんの不動心・・・
そのどれもが「宙結び」にはなくてはならない存在の8tさんです・・・。

   
こうしてレポートを書き終え、いつも感じるのですが、
本当に素敵な方々ばかりです。
市を終えると「本当にありがたいね」という言葉しか出ません。

人に支えられ、人に助けていただき、
今月も「カムイミンタラ」を開催することが出来ました・・・。

皆様いつもいつも支えていただき、本当にありがとうございます。
「いのち・きもち・かたち」

自分の心の精進とともに
これからものんびりぽちぽちやって行きます。
どうぞよろしくお願いいたします。
ありがとうございました。

IMG_6897.jpg

宙結び、お店編③(^o^)/

さてこちらのお店・・・
かえるはうすさん・・・
IMG_6859.jpg
いつも美味しいぷるるん系やロールケーキを届けてくださるかえるさん・・・
この日はこちらも大人気・・・
来月の30日には、mukobuさんの演奏会を企画されています。
その記念として、ご縁(五円)赤いジュースを持ってきてくださいました。
IMG_6903.jpg
こちら・・・なんとイチゴのジュースです。
ものすごい透明感・・・イチゴには思えません。
凍らせてあったものが、半融けになってシャーベット状になっています。
ジュースの収益をすべて「福光募金」として募金していただきました・・・。
かえるさんありがとうございました。
Hさんよりこちらが届き、大興奮のかえるさん・・・
IMG_6901.jpg
IMG_6861.jpg
soraは、ぷるるん系を2つもいただきました。
IMG_6922.jpg
特にこの「お茶プリン」・・・もう最高です!
上の葉っぱもかわいいのですが、濃厚なお茶の風味がたまりませんでした
IMG_6923.jpg

ya-flowさん・・・
パワージュエルセラピーという奇跡の施術・・・
からだの歪みを治し、根本からから肩こりや腰痛を治します。
すでにご体験済みの方ならお分かりですが、本当に貼るだけで、その場ですぐに効果が現れます。
IMG_6854.jpg
肌が弱いsoraでも3週間ぐらい貼っていても大丈夫でしたよ。
IMG_6853.jpg
カラフルなジュエリーですから、ファッション感覚でも楽しめます。
IMG_6855.jpg
さらに・・・運がよければ、AddCafe営業日でもWさんにお会いできて施術していただけるときもあります。
娘さんのMちゃんはすでに「宙結び」スタッフといってもいいぐらい
色々なところで「みのり亭」としてサポートしてくれます。
この日は、わざわざAちゃんのために早朝から
ジュースの差し入れまで届けてくれました。Mちゃん、ありがとうね。

体のゆがみでお困りの方・・・ぜひ一度ご相談を・・・お勧めです

「宙結び検定1級」問題・・・
さてこのお店は・・・?
IMG_6871.jpg
そうです!ご夫婦で
ダイビングがご趣味という「ももんがはんこ39」さん・・・
ご自身が撮影された沖縄のお魚たち・・・
IMG_6867.jpg
この日は、Mちゃんも体験してました。
IMG_6864.jpg
見るたびにどんどん新作が生まれているももんがさん・・・
オリジナルのはんこも依頼もできます。
soraはオリジナル葉書に押す篆刻(てんこく)「宙」を依頼しました・・・。
IMG_6863.jpg
「宙結び」のお店の方は、よくももんがさん製作の判子が押された袋が使われています。
IMG_6878.jpg
このはんこもももんがさん・・・
優しい風合いの判子・・・大人気です。

続くよー








宙結び、お店編(^o^)/②

ピヨさんち・・・
ピヨさんちの素敵な小物たち・・・

IMG_6814.jpg
そして、思いついたように作品を作るsora・・・
今回は、「ソラノコトノハ葉書」4種・・・
IMG_6812.jpg
この日、あゆみ工房さんからも葉書の紙をいただきましたありがとうございます。
こういった形で少しずつ作品にしていこっと・・・
IMG_6811.jpg
夏仕様のピヨさんちでした・・・。
IMG_6817.jpg
神辺之庄・・・
おむすび、完売!ご出店様の朝ごはんや昼食にご利用いただいております。
お漬物も完売です・・・。みなさまいつもありがとうございます。
「神辺」といいつつ、神辺のものがほとんどない「神辺之庄」です。
IMG_6835.jpg

閉じられたこの箱がどこのお店かご存知のかたは、「宙結び検定1級」を進呈いたします。
IMG_6831.jpg
次はこの木札・・・こちらもご存知の方は「宙結び検定1級」です。
IMG_6834.jpg
はいそうです・・・。あゆみ工房さんです。
IMG_6847.jpg
毎回、はるばる奈良から来てくださいます。
このようなのんびりな市に(しかもこの日は更にのんびりになってしまい・・・
あゆみ工房さん本当にありがとうございます。
今回、soraはこちらのシフォンケーキを朝ごはんに・・・
ちっと汚い食べ方ですみません・・・
IMG_6858.jpg
よもぎファンにはたまらない濃厚なよもぎの香り・・・本当に美味しかったです
そのほかのお味も代好評・・・
IMG_6848.jpg
ご実家がこちら・・・
IMG_6849.jpg
一年中みかんが採れるというこの地は、
この季節も箱でみかんが販売されるほど・・・
ジュースとともにみかんも大人気でした・・・。
IMG_6850.jpg
IMG_6845.jpg
山をこよなく愛するあゆみ工房ご夫妻・・・
次回はどちらに行かれるのでしょうか・・・
IMG_6900.jpg
いつもご遠方より美味しいものを届けてくださって本当にありがとうございます。

続くよー








宙結び、お店編(^o^)/①

では、まずこのお店・・・
宙結びはもちろん、ご出店も初めてというLuceさん・・・
水蓮流の言霊術で、名前を鑑定してくださいます・・・
下の名前に一文字一文字にどんな意味があるのか・・・
「突き抜け型」「じっくり派」「論理派」などなど・・・
興味深い鑑定が下され、自分の名前がどんどん好きになります。
IMG_6874.jpg
ご出店者さん・ご来市の方々ほとんどすべての方が見ていただいていらしたと思います。
kiriさんが、ウエイティングリストまで作ってくださいました・・・。

そして羊毛作品の美しいこと・・・
IMG_6877.jpg
IMG_6875.jpg
IMG_6876.jpg
Nさんは、朝開店と同時でお昼までぶっ通し・・・
またまた、お昼休憩後、夕方までぶっ通し・・・
さぞやお疲れになったことと思います。本当にすみませんでした。
そして、ありがとうございました。
IMG_6873.jpg

工房kiriさん・・・
ずっとご出店してくださる常連さんです・・・
IMG_6823.jpg

毎回新作がやってきます。
今回soraの目に留まったのは、勾玉のようなこのビーズ・・・
右上です。深いブルーのこのビーズが、大古の智慧や意思を表しているようでした。
本当に素敵な作品です。
IMG_6821.jpg
今回も星結びまでご一緒させていただきましたが、
眼鏡の奥の瞳が「キラッ」と光る知的なお話ばかり・・・おたく論から、かわいい猫論まで、
本当に幅広い話題は、いつも目からうろこです・・・。
IMG_6829.jpg
市ではこんな下敷きも発見!なつかしい・・・
IMG_6820.jpg
kiriさんいつも楽しいお話をありがとうございます。

なないろさん・・・
進む方向や心が定まらないときに、
自分が引いたカードが光を見せてくれる、オラクルカード・・・
そのカードに、Sさんの優しい言葉が心にしみます。
IMG_6826.jpg
色々なところにご出店の大ベテランのSさん・・・
IMG_6827.jpg
たくさんあるご出店の場所の中で、
この「宙結び」をとても大切に思ってくださるお言葉に
心から感謝の気持ちでいっぱいになりました。
IMG_6825.jpg
Sさん、バレーやご出店でお忙しいのに
いつも宙結びを気にかけていただき、
そしてご出店頂き本当にありがとうございます。


続くよー




宙結び(^o^)/水龍編

宙結び、本当にいいお天気でした・・・
昨年の秋購入して、
夏の宙結びになったら子どもたちのために使ってあげたかったこれ!
水のスプリンクラー!
IMG_6913.jpg

予想通り大好評!
こういうときのお母さんは、全身びしょびしょでも怒りません(笑)
IMG_6911.jpg
こんな最高の笑顔です!
IMG_6914.jpg
IMG_6910.jpg

夏の水遊びは子どもの特権・・・
スプリンクラーやホースから飛び出る水が瀧とするなら
彼らはそこの精霊、ちっちゃな龍です。

ちっちゃな水龍が、全身全霊で水と戯れる姿は、
大人たちを心から和ませてくれます。
IMG_6912.jpg

最後はほらこの通り・・・なにやらやりきった満面の笑みです!
西宮から来てくださったHさんより、画像が届きました。
Hさんありがとうございます。
1368925053573.jpg
いやー。実に楽しかった
ちっちゃな龍たち・・・みんなありがとうね。

さて、お店の紹介に参りましょう・・・

続くよー

宙結び、ありがとうございました♪

晴天の中、宙結び、無事終了いたしました。

これも、いつも盛り上げてくださる優しい素敵なご出店者様や、

また、ご来市の皆様やかげながら支えてくださる皆様のおかげでございます。

今回は、ご遠方からのなつかしい旧友の訪問があったり、

嬉しいサプライズも多くありました。

皆様本当にありがとうございました。

追って、楽しい画像をUPさせていただきます。

もうしばらくお待ち下さいませ。

宙結び、明日開催!

明日の宙結び、お陰さまで天候にも恵まれそうです。
ありがたいことです。

のんびりまったり市・・・皆様ぜひ足をお運びください・・・。
IMG_6797.jpg

 Sweets・かえるはうす
 ya-flow(ヤ・フロウ)
 あゆみ工房
 Luce(ルーチェ) フェルト小物、誕生数秘学、チャネリングカード(誕生数秘学)、九星気学、名前のことだま鑑定
 ももんがはんこ39 消しゴムはんこ
 なないろ オラクルカードリーディング、レイキヒーリング
 8t おやき
 工房kiri ビーズアクセサリー
 手作り工房ha-to♡ 布雑貨・布製品など・・・
 ピヨさんち ヘアアクセサリー、布製雑貨・・・
 神辺之庄 AddCafeいつものコーヒー、おむすび、piyoさん特製のお漬物・・・。

5月②
5月①

メンバー一同、心よりお待ちいたしております。
宙結びメンバー




応援します!(^^)!

花結びでも告知のあったかえるさんのイベント・・・

心から応援いたします!

こちらをご覧ください! 

世の中に美しい種を蒔こうとがんばるかえるさんに・・・

どうぞ一票をお願いいたします

6月のイベント・・・

昨日決まりました、6月のイベントをご紹介いたします。

一つ目・・・

あの「まいこのまいことば」さんの書道教室が開催されます・・・

「いつもと違う筆の使い方をします」とのこと・・・

なにやら楽しそうなご教授になります・・・。

6/8(土)13:00~15:00
場所:AddCafe
会費:大人3000円 子ども1500円
持ち物:基本何もいりませんが、こ自身の筆先を傷めることをご承知していただける方は、
書道道具をお持ちいただいてもかまいません。
〆切り:6/6(木)
対象:どなたでも・・・



二つ目・・・
S☆Hさんより、ありがたいことにこんな企画のお話をいただきました・・・。



やってみようとおもいます・・・

6月9日(日)魂の日

Add Cafeのsoraによる

スピリチュアルなお話会 「宙の言の葉・スペシャル企画」

13時~15時

場所はAdd Cafe

参加費は3000円(ワンドリンク+ピヨさんのママおやつ付き)

定員 14名です。

参加お申し込みは
Add Cafe059-246-9338(左記に通じない場合は、090-5450-9083)or 
ブログ左記のメールフォームより・・・

または
S☆Hさん c-love@hive-web.com  までお願いします。







5月宙結び、ご出店配置図等ヽ(^o^)丿

5月宙結び、ご出店配置図&駐車場割り振り図・・・

今回もお客様駐車場を数台ご用意できますが、限りがありますので
お友達・お知り合いの方等、お客様にどうぞよろしくお伝え下さいませ・・・。
5月②
5月①

 Sweets・かえるはうす
 ya-flow(ヤ・フロウ)
 あゆみ工房
 Luce(ルーチェ) フェルト小物、誕生数秘学、チャネリングカード(誕生数秘学)、九星気学、名前のことだま鑑定
 ももんがはんこ39 消しゴムはんこ
 なないろ オラクルカードリーディング、レイキヒーリング
 8t おやき
 工房kiri ビーズアクセサリー
 手作り工房ha-to♡ 布雑貨・布製品など・・・
 ピヨさんち ヘアアクセサリー、布製雑貨・・・
 神辺之庄 AddCafeいつものコーヒー、おむすび、piyoさん特製のお漬物・・・。

5月宙結び、ご出展者様~♪

5/18(土)は「宙結び」です。
まったりのんびり市です。
10:00~16:00でやってますので、ぜひ皆様足をお運び下さいませ。

 Sweets・かえるはうす
 ya-flow(ヤ・フロウ)
 あゆみ工房
 Luce(ルーチェ) フェルト小物、誕生数秘学、チャネリングカード(誕生数秘学)、九星気学、名前のことだま鑑定
 ももんがはんこ39 消しゴムはんこ
 なないろ オラクルカードリーディング、レイキヒーリング
 8t おやき
 工房kiri ビーズアクセサリー
 手作り工房ha-to♡ 布雑貨・布製品など・・・
 ピヨさんち ヘアアクセサリー、布製雑貨・・・
 神辺之庄 AddCafeいつものコーヒー、おむすび、piyoさん特性のお漬物・・・。





お知らせ・・・

本日予定の宙の言の葉再放送8回目は、26日に順送りいたします。

悪しからずご了承下さいませ・・・。

夏支度・・・

AddCafeに暖簾がかかると、夏です・・・。

冷房のない当カフェは、すべて開けっ放しで夏をすごします。

今までもたくさんの暖簾がかかりましたが、今年は松阪木綿です。
IMG_6798.jpg
IMG_6797.jpg
ちょっと大人の雰囲気のAddCafe君です。

今週の花結び・・・ピヨさんのママおやつは、初登場「ウーロン茶ゼリー」です。
ツルっとした喉ごし・・・自家製黒蜜と絡まって、癖になる味です。まさに夏のおやつです。
IMG_6793.jpg
TさんOさんからの京都からのお土産、Hさんから伊勢のお土産・・・皆さんいつもありがとうございます。
IMG_6791.jpg

◎ご報告・・・緑の募金に3月.5月分緑の募金を納めに行ってきました。
みなさまのご賛同ご協力心より感謝申し上げます・・・。
img032.jpg
◎お知らせ・・・本日、5月「宙結び」締切日です。
まったりのんびり市・・・よろしければぜひご参加ください!

ただ今のお申し込み状況・・・
 Sweets・かえるはうす
 ya-flow(ヤ・フロウ)
 あゆみ工房
 Luce(ルーチェ) フェルト小物、誕生数秘学、チャネリングカード(誕生数秘学)、九星気学、名前のことだま鑑定
 ももんがはんこ39
 なないろ オラクルカードリーディング、レイキヒーリング
 8t
 工房kiri
 手作り工房ha-to♡
 ピヨさんち
 神辺之庄
新しい方もご参加で、またまたまったりの輪が広がりそうです・・・





ひやく笑、笑市・素敵なお店♪最終回

ももんがはんこ39さん・・・
笑市、初ご出店です・・・
なのになのに
じ、実は画像を取り忘れてしまいまして・・・
デジカメのどこをさがしてもなーいあ”~・・・
soraはMCで、piyoさんは買い物とおしゃべりで・・・というのは言い訳です・・・
ももんがさん本当にすみませんでした
以後このようなことがなきよう、精進いたします
で、かえるはうすさんからお借りした画像と・・・
ももんがさん
ピヨさんが購入したはんこの画像です。
このパンダのようになってしまいました・・・「すまん」ではすまないお詫びでした・・・。
IMG_6794.jpg
ダイビングがご趣味のOさん・・・
沖縄の貝殻も素敵でした・・・。
はんこの優しい素朴なエッジがsoraは大好きです。
この日も特注文が入った模様・・・
「宙結び」とあわせて、すでにたくさんのお得意様がいらっしゃる人気店です。
IMG_6366.jpg
(宙結びの画像)

ピヨさんち・・・
笑市初おむすびです!
IMG_6557.jpg
ん!?「生物です」???「生もの」と書きたかったと思われます
IMG_6555.jpg
本部とかねてのブースです。

以上、笑市の素敵なお店でした・・・。
至らない主催者のsora-piyoを支えていただき、
皆様本当にありがとうございました。

いつもいつも感謝がいっぱいなのですが、
今回、本当に感謝でじ~んと感じたのは・・・
終わった後に皆さんが皆さんのブログで何回にもわたって
この「ひやく笑・笑市・パフォーマンス」の様子をご紹介していただいていることです。

ご出店の方々が本当に大切にこのイベントを育てていただいているのが
ハートから染み渡り・・・
なんとお礼を申し上げていいのやら・・・言葉が見つかりません。

ブログをされていない方々も口コミ・チラシ置き・ご来市という形など、
さまざまな形でお力を貸して頂き、心より感謝申し上げます。

暖かな皆様のお気持ちに支えられ、これからもがんばれそうです・・・。

皆様本当にありがとうございました
祝祭広場、確実に四葉のクローバーが育ちつつあります・・・「希望・誠実・愛情・幸運」
IMG_6692.jpg

ひやく笑・笑市、素敵なお店④♪

こちらも素敵なパフォーマンスをしていただいた伊藤潤一さんのお店・・・
IMG_6575.jpg
IMG_6577.jpg
たくさんの方がメッセージを書いて頂いてた模様・・・
打ち上げでも含蓄のあるお話がたくさん飛び出し、
どちらが年上かわからなくなるほど聞き入ってしまいました。
IMG_6709.jpg
書斎の一室のようなこのブース・・・
IMG_6574.jpg
黒と赤のコントラストが素敵です。
次回のパフォーマンスの企画があふれるほどほとばしる潤ちゃん・・・
力強い生命力・・・世の中を変える若武者・・・
中年も負けて入られませんね(笑)

ya-flowさん・・・
パワージュエルセラピーです。
IMG_6735.jpg
今回は、こんなシートも登場・・・
IMG_6736.jpg
Tさんが気持ちよくマッサージを受けていらっしゃるのが印象的でした。
IMG_6733.jpg
一度施術を受けるとみなさん、必ずリピーターになられています。
その秘密は・・・もちろんパワージュエルのセラピー力にありますが、
それに加えての店長Wさんの爽やかさ・・・
最近は、施術の技が、格段に広がり、全身の調整も可能になっています。
骨盤のゆがみ、しつこい腰痛など、一度ご相談されてはいかがでしょうか・・・。
実は、パフォーマンスのMちゃんのママです!
親子で爽やかな風をもたらしてくださいました。ありがとうございます。
IMG_6650.jpg


香ばしい香りが漂うメロンパンのPABRATAフジクラさん・・・
いつも朝ごはんやお土産に買わせていただいています。
IMG_6584.jpg
IMG_6583.jpg
焼きたてのメロンパンの美味しいこと!
毎回どれにしようか本当に悩みます。
どれを頂いても「ハズレ」なし!
控えめな店長Fさんの誠実さがメロンパンの味とともに心にしみます。
IMG_6620.jpg
こんな親子のほほえましいお姿も「美しい」です。


「緑の募金」のどんぐり君・・・
特等席で「書のライブパフォーマンス」をご堪能・・・
IMG_6559.jpg


長くてスミマセンが・・・まだまだ続きまーす。
お付き合いよろしくー





ひゃく笑・笑市、素敵なお店③♪

「美しき世界」・・・続けます。
IMG_6730.jpg

ハタハタさん・・・
久しぶりのご出店、本当に嬉しかったです。
しかも、ダブルメニュー・・・
この写真は、実は裏メニューなんです。
soraもいただきましたが、裏メニューとは思えないほど、完璧な味!
ありがとうございました。
IMG_6706.jpg
IMG_6707.jpg
本メニューはこちら・・・MCでがんばるために朝からいただきました・・・
88さんのOさんんが、「朝からカレーを食べると痩せる」という情報も頂き、
しっかりいただきました。
IMG_6603.jpg
ハタハタ嫁さんが作られるメニューは、なぜこんなに美味しいのでしょうか・・・。

・・・それは、からだにやさしい素材ばかりを使用されているからです。
最近は五行を勉強されている模様・・・
それに沿ったお食事やコーヒー(4杯ほどいただきました)をいただけて大満足のsoraでした。
IMG_6602.jpg
もちろん完売です!!
IMG_6601.jpg

Hijiriさん・・・
あー!MCで作りそびれましたー!
IMG_6596.jpg
IMG_6595.jpg
こんな素敵なことをされていたとはー・・・

IMG_6592.jpg
トリートメントの域を超え、すでにヒーリングの世界に行かれています。
手は第二の脳・・・皮膚は開かれた脳・・・
だから、この方のトリートメントは、ほぼ全身をしていただいているのと同じです。
時には楽しい会話あり、ときには静かな静寂の中・・・施術を受けているときの空間そのものが、
ヒーリングの磁場を作ります。
IMG_6591.jpg
この黒猫ちゃんを見つけましたら、ぜひお立ち寄り下さいませ・・・。

そして、「祈り上映会」仕掛人の素敵なお店がこちら・・・
Shining☆Hopeさん・・・
いつも世の中がよくなるように考え、行動される方です・・・。
IMG_6585.jpg
IMG_6590.jpg
この日の光と青空が、より一層サンキャッチャーを引き立てます!
文字通り、太陽をつかむ宝石・・・
IMG_6589.jpg
いつもチャリーティーでイベントを開催してくださるIさん・・・
ジャニーズのファンではありませんでした(笑)
soraはMCで誤まった情報を流してしまいました(陳謝)謹んでお詫び申し上げます
IMG_6588.jpg
IMG_6586.jpg
IMG_6590.jpg
IMG_6587.jpg
みなさん、たくさん体験をされていました。
夢と希望を与えるサンキャッチャーはもちろん、店主のIさんの人柄に引かれ、
この日、いくつものサンキャッチャーがお嫁に行かれた模様です。

続くよー

ひゃく笑・笑市、素敵なお店②

紅萌書庵さん・・・
書のパフォーマンスが素敵だった福地先生のお店です。
だんな様の消しゴムはんこ屋さんとのコラボでした。
色々なかわいいはんこがあります。
IMG_6605.jpg
こんなはんこも作れました!
IMG_6771.jpg
たくさんの人が、はんこ作りの体験をされてました。

インテリア書の福地先生は、さすが書の先生だけあって
風格と気品あふれる作品ばかりです。どの作品もそれぞれの味があって、目を釘付けにさせます。
IMG_6562.jpg
IMG_6569.jpg
中でも私が好きな字は、この「楽」という字・・・。
先生の優しさが滲み出ています。
「楽でいいんだよ」・・・そんな声が聞こえます。


パワーストーン美石さん・・・
朝からひっきりなしにお客様がみえました。
IMG_6570.jpg
お子様用のブレスレッドも品揃え豊富・・・
IMG_6572.jpg
パワーストーンにまつわる不思議な話も聞かせていただき、
Mさんは、本当に石がお好きなのだなーと納得!
IMG_6619.jpg
大繁盛のお店でした~。

ここでCM(笑)♪

今日からこの本で「花結び(音読会)」です。

あるがままに生きるあるがままに生きる
(2009/10/29)
足立 幸子

商品詳細を見る


この本の期間:5/7(火)~毎週火曜日14:00~16:00
毎回の会費:1000円(ワンドリンク付き)+本代実費ORコピー代(数百円)
場所:AddCafe



よろしければ是非どうぞ・・・

ひゃく笑・笑市、素敵なお店①

◎緑の募金ご報告・・・
ご出展者様より500円×13=6500円  
書のパフォーマンスの方より500円×4=2000円 
街頭募金2497円
合計:10997円
皆様のご賛同・ご協力誠にありがとうございます。



まずはこのお店です。
88beeHiveさん。
昨年お会いし、ブログを拝見しましたら目を奪われるほどの朝やけと花の画像・・・
だからこそこういった素敵なステンドグラスが生まれるのだと納得・・・

すでにひゃく笑のようすをUPしてくださっています。
IMG_6783.jpg
IMG_6578.jpg
この什器も手作りだそうです。細かなところまで工夫されていましてさすが職人技・・・
IMG_6580.jpg
こちらの中央は、シンボル的な翼のオブジェ&天使・・・素敵です。
IMG_6581.jpg
piyoさんは、念願の椿のステンドグラスをご購入・・・満足げでした。
soraは、無理をお願いして黄色の天使を注文させていただきました。
前回は強風で、作品を並べることがかないませんでしたが、この日はばっちり素敵な作品が並んでいました。
ステンドグラスはもちろん、この方のブログで上がる写真はため息が出るほど美しいです。ぜひご覧下さいませ・・・。

今日も行列が出来ました。書家のまいこさん・・・
Mちゃんとの素敵なコラボパフォーマンスの後はメッセージパフォーマンス・・・
パフォーマンスの「虹」を再現・・・
IMG_6780.jpg
IMG_6649.jpg
こんな風に個人はもちろん、ご家族へのメッセージも送れます。
広報部長のTさんがお母さんのためにメッセージを書いていただいているのを偶然発見!
なにやら「じーん」ときてしまいました。
IMG_6646.jpg
春の冷たい地面からそっと顔を出す土筆を、優しく愛でるように温かい言葉を書いてくださるまいこのまいことばさんです。

こちらは、ある方の旦那様・・・
お二人でカムイミンタラのTシャツでご登場のSweets・かえるはうすさん・・・
IMG_6777.jpg
IMG_6597.jpg
からだに優しいぷるるん系・焼き菓子・ロールケーキがずらり・・・
信じられないぐらいからだに染み渡るんです。医食同源・・・
まさにその通りのかえるさんです。この野菜の組み合わせは誰にもまねできないとおもいます。
この日は暑かったこともあり、ぷるるん系が人気・・・
IMG_6600.jpg
さわやかな5月の風にぴったりのかえるはうすさんのぷるるん系です。


続くよー

カムイミンタラ ~書編②~

三番手のパフォーマンス・・・万代香華さん、四季ちゃんによるパフォーマンス・・・

子どもはやはり神様です・・・

迷いのないとらわれない筆・・・一筆一筆・・・文字通り邪気のない「無邪気」な軌跡・・・

大人の心に、確かにかつては有った「童心」を思い出させてくれます。

IMG_6713.jpg
「見る見られる」の境目のない筆使い・・・
見られることを意識する不遜な心は、四季ちゃんには全く有りません。

私たちはいつからそういった「遊び」をやめてしまったのでしょうか・・・

IMG_6712.jpg



IMG_6719.jpg
二人のかわいい背中・・・これもまた作品のひとつです・・・。
IMG_6718.jpg

「しき」を四季ちゃんが・・・「美」「世界」がお母さんである香華さん・・・
これ以上のコラボが世の中に存在するでしょうか・・・
IMG_6729.jpg

親子の手形・・・お二人が一緒にぺたっとされた瞬間、
世界中の親子が「ぺた」をするシーンが巡りました。
こういった気持ちでみんなが「ぺた」をすれば、間違いなく「争い」の類はなくなると・・・

IMG_6728.jpg
「美しき世界」・・・すばらしい言霊です。
IMG_6721.jpg
パフォーマンス後の何気ないこんなシーンも、愛があふれます。
こいのぼりも祝福です・・・。

最後は、福地幸さんです・・・。
インテリア書というジャンルでご活躍の福地さん・・・
旦那様の消しゴムはんことのコラボです。

今回もパネルを使って、立体的なパフォーマンスになるように工夫されていました・・・。

IMG_6746.jpg

IMG_6750.jpg
クレヨンと墨、そしてハートのスタンプ・・・会場が一気に華やかになります・・・。
「ライオンハート」の世界そのものです。
IMG_6755.jpg

大筆では「輝」が堂々たる姿を現します
IMG_6756.jpg
IMG_6759.jpg

書は、神様からの言葉・・・
その言葉を筆と墨に乗せて、私たちに届けてくれるのが、書家の方々・・・
IMG_6764.jpg
三位一体・・・筆で書かれた言葉が私たちを元気にしてくれるのは、
天からの言葉が紙の上に現れるからでしょうか・・・
IMG_6768.jpg

私は大人です。
でも本気で「カムイミンタラ(神々の遊ぶ庭)」を作りたいし、続けたいです。

四季ちゃんやみのりちゃんが、大人になっても遊べる庭を
今の大人が本気で作るときです。

「100年後も笑いましょに!祭り」として、こういった活動をこれからもぽちぽちやっていきます。
皆様、これからも応援よろしくお願いいたします。


次は「笑市」の素敵なお店をご紹介いたしまーす












カムイミンタラ ~書編①~

「100年後もわらいましょに!祭り」・・・
すばらしい天気の中、「笑市」と「第二回書のライブパフォーマンス」を開催することが出来ました。

IMG_6606.jpg

4組ものパフォーマーの方がご参加くださり、
しかも今回は小学生の方や年長さんのお子さんもご参加くださいました。

また、音響は、将来こういった舞台効果の仕事に就きたいというAさんが担当してくれました。
IMG_6561.jpg

こうやって、世代を超えて言霊を宇宙に届ける素敵な「場」を育てていければと思います。

やっぱり、書はいいです。

世界に美しい種がまかれる瞬間・・・
紙(神)と筆と墨の三位一体・・・

祝祭広場が文字通り、神々が遊ぶ庭「カムイミンタラ」になります・・・。

IMG_6778.jpg

トップバッターは、全国でご活躍の伊藤潤一さん・・・
紙(神)に向かう真摯で静寂のときです・・・
IMG_6625.jpg

IMG_6627.jpg

書家の方の足は、時に筆を持つ手よりも雄弁です。
IMG_6633.jpg
からだ全体で紙に向かう姿は、まるで剣を筆に持ち替えた野武士そのもの・・・
IMG_6634.jpg
骨太の力強い「書」が人間本来の生命力を思い出させてくれます・・・。
伊藤さんご自身の生き様がここにあります
IMG_6637.jpg
IMG_6652.jpg
夢はでっかく、志は高く・・・「空に吸われし 15の心」・・・啄木の歌が似合います。

さて2番手は、書家まいこさんとみのりちゃんのコラボです。

軽快な踊りで始まったパフォーマンス・・・
自然とお客さんから手拍子が・・・
IMG_6659.jpg
ペインティングの楽しさ、全開です!
IMG_6669.jpg IMG_6666.jpgIMG_6663.jpg IMG_6664.jpg
IMG_6660.jpg

みのりちゃんの描いた虹に、まいこさんの思いが重なります・・・

IMG_6678.jpg
IMG_6685.jpg
IMG_6688.jpg

それぞれの場所で、それぞれの生き方をしてきた二人が・・・
しかも世代を超えて・・・「紙(紙)」の上で虹を奏でる・・・

私たちはきっとこうあるべきなんですよね・・・。

IMG_6692.jpg
それぞれの葉が、希望・誠実・愛情・幸運を表す四葉のクローバー・・・
こちらもコラボです・・・。

IMG_6687.jpg
IMG_6698.jpg
IMG_6703.jpg
5月の風のように、すがすがしいお二人のパフォーマンスでした!

続くよー



笑市、ありがとうございました♪

絶好の晴天に恵まれ、笑市無事終了いたしました。

たくさんのご出店の皆様、ご出演の皆様、お手伝いいただいた皆様

またご来市下さりました皆様・・・

心より感謝申し上げます。

ほのぼのとした皆様の暖かさの中、こいのぼりのようにすがすがしく思いが空をまいました。

ありがとうございました。

詳しい画像は追ってUPさせていただきます。

もうしばらくお待ち下さいませ・・・。

明日、降水確率0%(^O^)/

ありがたや~

明日の笑市、降水確率0%
予想最高気温22℃


絶好の笑市、パフォーマンス日和になりそうです。

本当にありがたいです・・・

良い品、良い味、良い候・・・
皆様是非、三重県総合文化センター・祝祭広場へ足をお運びくださいませ・・・

鯉のぼりとともにお待ちいたしております

笑市ご出店配置図
img031.jpg

ご出店者様ラインナップ
 紅萌書庵インテリア書の展示販売、書の体験、消しゴムはんこ
 パワーストーン美石 手作り天然石ブレス、ストラップ
 伊藤潤一さん 
 88beeHive ステンドグラス
 ももんがはんこ39 消しゴムはんこ
 PABRATAフジクラメロンパン、チーズケーキ
 Shining☆Hope  サンキャッチャーの販売とサンキャッチャーのワークショップ
 Hijiri アロマ雑貨の販売、ハンドトリートメント
 まいこのまいことば 書のメッセージパフォーマンス
 Sweets・かえるはうす ぷるるん系スイーツ、焼き菓子など
 ハタハタ 野菜カレーと穀物コーヒー
 ya-flow(ヤ・フロウ) パワージュエルセラピー
 ピヨさんち ヘアアクセサリー、布雑貨、おむすびなど

書のライブパフォーマンスプログラム

11:00〜11:30 伊藤潤一様
12:00〜12:30 橋本真依子様&渡邊みのり様
13:00〜13:30 万代香華様&四季様
14:00〜14:30 福地幸様(紅萌書庵様)


昨年、11月の書のライブパフォーマンスの様子・・・

万代さん①
まいこさん④

ライブならではの感動・・・ぜひご堪能ください!

5/5笑市&書のライブパフォーマンス

5/5(こどもの日)の笑市&書のライブパフォーマンスの詳細が決まりました。

昨年の11月に始めて開催した書のライブパフォーマンス・・・
今回は小学生の方もご参加で、年代を超えたパフォーマンスになりそうです。
みなさん、書家の方はもちろん、緊張している小学生の方の応援にぜひ駆けつけてあげてください。

笑市も、初のご参加の方もいらっしゃり、食あり、癒しあり、体験あり・・・。
当日は、空にこいのぼりも泳いでいます。
のんびりぽちぽち手作り市ですが、皆様ぜひ遊びに来てください。

笑市ご出店配置図
img031.jpg

ご出店者様ラインナップ
 紅萌書庵インテリア書の展示販売、書の体験、消しゴムはんこ
 パワーストーン美石 手作り天然石ブレス、ストラップ
 伊藤潤一さん 
 88beeHive ステンドグラス
 ももんがはんこ39 消しゴムはんこ
 PABRATAフジクラメロンパン、チーズケーキ
 Shining☆Hope  サンキャッチャーの販売とサンキャッチャーのワークショップ
 Hijiri アロマ雑貨の販売、ハンドトリートメント
 まいこのまいことば 書のメッセージパフォーマンス
 Sweets・かえるはうす ぷるるん系スイーツ、焼き菓子など
 ハタハタ 野菜カレーと穀物コーヒー
 ya-flow(ヤ・フロウ) パワージュエルセラピー
 ピヨさんち ヘアアクセサリー、布雑貨、おむすびなど

書のライブパフォーマンスプログラム

11:00〜11:30 伊藤潤一様
12:00〜12:30 橋本真依子様&渡邊みのり様
13:00〜13:30 万代香華様&四季様
14:00〜14:30 福地幸様(紅萌書庵様)


プロフィール

sora

Author:sora
個人塾と毎週木曜日しか営業しないCafeのオーナー。教員、家庭教師、サラリーマン塾人を経て独立。教える生業39年。Cafe15年目。Cafeでは、オープンからずっとよろず相談業(菩薩行)を継続中。7年前からは、お店や出張でタロットアシャイング(タロット占い)や占星術も加わる。塾でもCafeでも、皆さんに「人生大丈夫!」を伝え続けている。

soraさんに鑑定依頼はこちら占いin AddCafe 予約する          ●YouTubeチャンネル「OK!soraさん」 AddCafe Sora

バナーを作成

スポンサーリンク

  

人気ブログRanking参加中!

ぽちっと応援よろしくお願いいたします!

カテゴリ

since 2014.6.15 現在のご訪問者数

タグクラウド

気になるキーワードでお楽しみください。

コロナ いのち ワクチン 占星術 リリス 千島学説 シオンの議定書 マスク 世界革命行動計画25ヶ条 発達障害 ウクライナ 親育 ソフトボール  東北 青いロードマップ 風の時代 受験  占い 昭和 緊急事態条項 鎌倉 YouTube 浜松 山本太郎  支配 月の欠損 令和 意識  江の島 悪魔を出し抜け! AddCafe 言葉 人工台風 いのちあるものがいのちあるように 学び ロシア 教育 健康寿命 お金   自立 大西つねき ウイルス トランプ 樹木希林 感謝 月星座 宮沢賢治 ホロスコープ コントロールドラマ 霊覚 「意見には個人差があります」 クラウドファンディング エネルギーバンパイア  直霊 参院選 遺伝子 数霊 20代 幸田露伴 穀雨 幸せ  出版  歴史 長良川 自動詞 人生 ソマチッド 言霊 日月神示 食糧危機 MMT YouTuber 読書 本質 自然 母の乳房  進化 洗脳 人工地震  AI ダンス 姫川薬石 マズロー 学校 南海トラフ 松果体 びわ療法 乙女座 努力 子育て 自民党憲法改正案 希望 教科書   腸内細菌  進路  両班 自己実現 オリンピック 天地人 朱蒙 樹木 副業 劣等感 銀河鉄道の夜 ベーシックインカム 平成 踊り 宙の言の葉 PCR検査 茶番 悩み タロット 大統領選 自然体 豊川 エクソソーム  メタバース 特別会計  ニュータイプ 財務省 聖徳太子 自粛 選挙 10代 自民党 日日是好日 本庶佑 本間真二郎 祭り  違和感 医療 玄徳 5段階欲求 自己表現 銚子川 味噌 人工災害 ペンジュラム 漢字 初日の出 リニア  からだ せっけん  個性 仮想通貨  人生の栞 生き切る練習 精霊 木曽川 深意 LGBTQ 菩薩行(相談行)   遊び 勉強 存在 時間 AI 花結び 老害 尊厳 か・かた・かたち 花火 職人 高校受験 バイデン 生き方 DS 加藤諦三 土星 光透波 マドモアゼル・愛 びわエキス 哲学 宇宙 明星天子 新しい太陽系 世界の中にありながら世界に属さない ニーチェ 犬山祭 UFO 国葬 びわ 水瓶座 ユダヤなるもの  ライブ配信 山形 居酒屋 十二国記 MMT ゴミ 自分軸 発達凸凹 怒り 中西進 ごんぎつね 年金 健康 原発 裸の王様 遺伝  勉強法 自己肯定感 高校生 民間試験 微生物 小沢健二 かりん 岐阜 多様性 船瀬俊介 乾布摩擦 抗生物質 明日は我が身 内申 IOT 灯油 AddCafe ピアス りんご 韓国歴史ドラマ 永尾 雄二郎 芸術 無知の知 名言 植福 弱さ 散歩 空間 随筆 宝島社 火鉢 近藤誠 3つの間 台風25号 著作権 電磁波  Wi-Fi GPIF リテラシー 昭和歌謡 幣原喜重郎 樹下石上 情報 タンカー  結婚 食事 憲法  自民改憲4項目  家電 支援 教育実習 農薬  待つ 合格 卒業生 不合格 淡墨桜 ブログ 新元号 三種の神器 信頼 古代史 5G 人間万事塞翁が馬 死にゆく練習 成長   期待 お金の大根化運動 優越感 知性 チャン・ヨンシル 神秘 動物 教師 人間関係 さだまさし シェアエコノミー 3M エネルギーバンパイヤ 木じいちゃん 恩人 手紙 ジェンダーフリー PC スポーツ 観る 金華山 本当に出会う 不食 尾張 分断 気づき 自己責任 記憶 ゆるし 地球温暖化 緩和チャレンジ 再会 台風 グリテンフリー カゼインフリー 神社 山怪 老子 欠け 赤ちゃん 物部 ボランティア 大人 太陽光パネル 酷暑  謙虚 大衆酒場 寛容 ゴッドゾーン 権力 山口百恵 電車 性別 アップデート 菩薩行 人工 狭き門 選択肢 陰徳 消費税不要 モモ ふり 春分の日  自分らしく生きる おみくじ 性格 渓嵐拾葉集 尋問者 報知新聞 メンタリストDaiGo アメリカ地底政府 大河ドラマ アドラー 削除 将棋 独学 火地風水 物理学 かぐや姫 太陽 ルネサンス 安倍首相 人間原理 感覚 コメント 観察 ムーンマトリックス 自己欺瞞 みずがめ座 ハウス 獅子座 カウンセリング エリザベス女王 安倍元首相 戦争 甘粕事件 伊藤野枝 グレートリセット 税は財源ではない 妊婦 アート 吉福伸逸 自信 量子 占い師 魚座 新しい太陽系へ サル痘 データ改ざん タブレット授業 自由 口癖 予言 jamtomorrow 今を生きる 月食 ローソクストーブ 大愚 江ノ島 サーカーの予言 京都 養生訓 お粥 霊性 海王星 BI マッチポンプ 好き嫌い 新聞記者  麻生大臣 味噌作り 親が絶対に言ってはいけない3つの言葉 OK!soraさん バリアフリー 幸福 ルーティン 発達障害グレーゾーン SNS 気づく力 一月家 経験 五十肩 地震 憲法改正 朝ドラ 池上彰 カンパネルラ ボンボン時計 ホ・ジュン マトリックス 苦しみ 桜を見る会  安倍政権 柳ケ瀬 モチベーション インフルエンザ 政治 生きる 毎日  奇跡 神様 就職 消毒 傍観者 コロナ茶番 自問自答 肉体  精神 仕事 転職 オーブ コロナ対策 コロナ禍 恐れ  つながり 志望校 不安 衣食住 創造 ロックダウン 経皮毒 スウェーデン 生活 国債 母子 学力 抱樸   現代病 自分を起こす 熱量 選手 G対策 起業 イエズス会 イエスキリスト 広告 聖なるビジョン 2021年学習指導要領改訂  英単語 さかさまの世 内省 VUCA スピカ 魚座時代の終わり 背負い水 使命感 松葉茶 登録者1000人達成 星座 鬼谷子 ラジオ人生相談 誕生日 人生は旅 13周年 自分になる 琵琶湖バレイ 滋賀の旅 べシャン パスツール テレフォン人生相談 身体 1秒 承認 COHINA 依存心  ハウス7年時代論 へつらい 明暗反転月 フリーメーソン アジェンダ ハンチング 酸化グラフェン 東京オリンピック2020 太平洋戦争前夜 デマ 森田正馬 異議申し立て 復活 天地 全体主義 挿し木 アナベル 開会式 秋山眞人 家紋 神社参拝 まつろう 表現 髪と櫛 貝原益軒 オミクロン株 日めくりカレンダー 33 66 2022年 数秘 舌切り雀 神の居場所 東大前刺傷事件 教え子 出会い クリップ機能 卒業証書 アナリティクス ウクライナ問題 みずがめ座の時代 ETC 牛山篤夫博士 self×edu 身勝手な大人にならないために ヤマタイカ 入試 木曜日 人生論 ギャル ONENESS 前方後円墳  目的 ルール 塾の当たり前をやめた塾 大衆心理 親指の付け根 政治的判断 玉石混交 フレア 時代周期 未来を創る力  デジタル化 ゆず キュレーター 親のコンプレックス 受験期 再生  M=M=C=C クリスマス YAP遺伝子 宇宙詐欺 スイカ割り 万葉集 皆既日食 日食 5つの原則 バシャール 8/100 第三の男 コロナだけじゃない 2020年 フラット オワコン 脳と運動 フィットネス ご縁 自然治癒力  中2 永遠 インクルーシブ教育 自然免疫 石けん ジャネーの法則 初詣 議事堂 アメリカ大統領選 大統領選挙 ブルータス 人情 ペテロ 引き算 足し算 めでたい 2020年  CT値 不正選挙 シンクロニシティ 孤独感 個性化 過越 水瓶座の時代 鬼滅の刃 意思決定 システム 堂々巡り イエス・キリスト 水瓶 予告 戦争屋の手口 ちょろ松焼き 松阪 洞窟おじさん 愛宕 外れる かりんエキス IQ グレーゾーン 三韓時代 文化 ゆとり 「二十代で得た知見」 見えない学力 イヤイヤ期 切り傷 子ども時代の絵 義務 権利 北欧バイキング 合法的略奪 原点 今年のテーマ 虚空蔵菩薩 教育問題 金星    お風呂 小欲 犠牲者 幸福感 樹霊 夢中 大欲 動機 大企業 小さな定食屋 hibi 香り 堤未果 マスコミ 職種 世論 樽見鉄道 脅迫者 母校 家族心理学 黒田小学校 木曽川町  手作り 書く力 話す力 恩恵 お陰様 喜捨 インナーチャイルド 弁解 日月神事 論文 二重 新アメリカ 大変化 アメリカ 不思議な旅 節分 黙食 普賢菩薩 ASC センス におい 1000回行 びわの種粉末 マインドマップ びわの葉エキス 物忘れ 老い よりよく生きる 自然科学  やりたいことをやる 中国歴史ドラマ 八方美人 お酒 悟性 キロン バカ  ベスタ   小惑星キロン 才能の見つけ方 職業 日本ダービー いちご ラーニング 八木仁平 才能 気持ち悪い営業 2700人突破 絶滅危惧教科 問う力 善悪 海王星逆行 2025年 占星術の光と闇 政治のつまらなささ 量子力学 クロノスとカイロス 冥王星山羊座時代 土星の環 占い師sora タイタン号 これからのテスト  ベシャン 自我 鑑定 天上天下唯我独尊 曜日占い 潜在意識 顕在意識 座禅 ChatGPT 目的地 各務原新境川の桜 現実化 死と生と 正解のない問い 霊的進化 かた コンビニ卵 木星牡牛座入宮 牡牛×木星 広島 無力感 水瓶座の知 風の時代の知 過去 夢診断 リビドー 無駄 エロスとタナトス エロス 嫌われる勇気 タナトス 七夕まつり サードアイ 星との対話 量子&陰陽 具現化 PotLuck 知識は過去 変化 ワークの答え 無意識は未来 (けんてき)岩 10年涓滴 (いわ)を穿 (うが)つ はにうらさんアート 人生の交差点 苦しむことで許されようとする人々 クリスタルボウル 雷鳴 ドラゴンテイル お客様の声 なり出でてある 闇権力 ピヨがっぱ ドラゴンヘッド 珪素 95%の伸びしろ 遠藤園子さん メンバーシップ 日本の誇り これからの占い 前頭葉バカ 量子の世界 占い鑑定のご感想 オリオン座 琵琶湖 無茶苦茶な世の中 親子 キロン×天王星 世界の中にいながら世界に属さない 角打ち 中村屋   嘘から出た実 石の上にも三年? 好きなことを仕事にしていくコツ IC 未完の完 トコトン 量子論的時間 量子論 空間編 滑り台 想起の川 宙の森体験 親離れ子離れ 素粒と死 破綻 お盆 仲介者のいない世界 水滴落下 情報の概念が変わる 北極星 墨俣の桜 ヌーソロジー 服従 解毒 タルタリア 脱洗脳 飲食店が感染場所ではない 安倍なるもの 年次改革要望書 コスタリカ レプティリアン 爬虫類人 作られる食糧危機 れいわ10億円騒動 憲法改悪 カタカムナ いわさきちひろ 天王星 ロケット ニュース オランダ 記念撮影 プーチン演説 宗教 5万円 守破離 神馬 なるすましセールス リアル 気枯れ 鎖国 プロパガンダ 非服従 エージェント化 借金 無気力の正体 原油高騰 松尾芭蕉 五重塔 熟年離婚 なぜ勉強するの? 黒住宗忠 墨俣城 広告代理店 各務原 アンケート 良寛 軍需産業 突貫紀行 厚労省 参政党 あの世 学ばない政治家 戦争の始まりはいつも同じ プーチン 大阪布施商店街 不合格が不幸ではない 頭の良さ ダボス会議 ヘンリー・メイコウ ジェイコブ・ロスチャイルド ジャック・アタリ JR東海名誉会長 命の5段階活用 エバンゲリオン アルカリ党 ジェサラ ゲサラ ストレス 産土様 統合 0.2%の工夫 ネサラ シェディング予防 御恩 情熱の薔薇 アトピー アレルギー 温泉 超過死亡 コオロギ 逆説 蠍座 天秤座 射手座 山羊座 霊的成長 保津川 反対星座 蟹座 思考 石井ゆかりさん 岡寺初午大祭 牡羊座 双子座 牡牛座 HEARTS BLUE 悪魔を出し抜け 黒魔術 2023 元旦 冥王星 お正月 悪魔を出し抜け!支配 note 渡岸寺 25か条の世界革命行動計画 奥琵琶湖 プレアデス 税金 会社論理 新見南吉 卯年 カレイドスコープ 更衣室 スープ 成功 THE でたらめ ウイルヒョウ 私は私になればいい 牡羊 新しい経験 木星 成人 フラットアース 奈良 

メールフォーム

sora-piyoへの連絡

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック

検索フォーム

ブログ内記事
note好評発売中!!【占星術】これまでにはないリリス解釈!リリス元年をできるだけ早くお迎えください。                                       ●コロナ&ワクチン情報                                                                        ●医師と製薬会社のお金の流れを検索する場合➡ マネーデータベース 『製薬会社と医師』

最新記事

リンク

   

最新コメント

QRコード

QR

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる