fc2ブログ

2013年からのsora-piyo(* 'ー^)b

さてさて・・・2013年どうするΣ(゚д゚lll)sora-piyoのコーナーです(笑)

まずは続けていくこと・・・

宙結び
笑市
花結び

sora-piyoの心構え・・・

いのちあるものが いのちあるものとして生きられるよう・・・
またそのいのちが育つよう手助けをする・・・そのための活動を中心とする・・・

うまく活動として表現できるかどうかわかりませんが、そうやって広げていければと思います。

そして新しいこと・・・

piyoさん・・・カフェで「おむすびランチ」はじめます。
いよいよpiyoさんカフェデビューです!みなさん是非お越しください。

sora・・・ワーズテラーとして「宙の言の葉~ソラノコトノハ~」はじめます。

ワーズテラーとは、soraの造語・・・言葉を紡ぎ、お話しする者です。


Mさんから教えてもらった「ルピナス」さん・・・
小さなルピナスさんが、おじいさんにこう言われます・・・。

「世の中を、もっと美しくするために、何かしてもらいたいのだよ。」

この問いはいつしかsoraへの問いにもなりました。

「世の中を美しくするため」何ができるのか・・・

やはり・・・行き着く先は「言葉」でした。

カフェで、ある時間をとってsoraが話します。

「宙の言の葉~ソラノコトノハ~」の4つの誓い(笑)
①soraが心から好きなことや「言葉」を話すこと
②世の中を美しくしたり役立つことを話すこと
③sora及び周囲の人を成長させることを話すこと
④sora及び周囲の人を幸せにする言葉や話をすること

造語で「ある役割」を示すように、
次世代の若者が既存の職業が自分にしっくりこないのなら、
自分の造語で活動をはじめ、それを仕事にしていく・・・そんな流れもあっていいのではないかと・・・

お手本とか先を行くものとしてではなく、
同時進行のフリーランスのとして
自分もその楽しみ苦しみの渦中に入ろうかと思います

果てさて・・・うまくいきますかどうか・・・
新しいことの詳細やスケジュールは追ってご連絡いたしますね。

2013年・・・これが一番辛いことかもしれませんが(笑)
少しは予定を決めて、AddCafe活動を進めていきたいと思います。
今までかなり気まぐれで皆様にご迷惑をおかけしましたが、来年は少しは決めて(笑)やっていこうかと・・・。

ということで、重大発表は終了です(笑)。


2012年、皆様には本当にお世話になりました。
塾・カフェ・市・イベント・・・ほんとうにたくさんの方の愛に包まれた一年でした。
ありがとうございました。
また、拙いブログをいつも読んでいただき心より感謝申し上げます。

2013年・・・未知の世界を愉しみながら歩んでゆこうかと・・・

来年もどうぞよろしくお願い申しあげます





 




スポンサーサイト



人生時計・・・

人生時計

自分の人生を1日24時間に例えると、どのくらいの時期に当たるのか・・・

・・・久しぶりにしてみました。まだまだいけます(笑)

会社で言えば、ちょうど昼休憩のあとの仕事・・・そんな感じです・・・いけます! (何が?

皆さんもどうぞ・・・人生時計


2013年1月「笑市」、ただいまの状況ヽ(;▽;)ノ

※あなたの今年の漢字一文字、ただいま募集中ですコメント欄へどうぞ→→→My今年の漢字

さて、来年の1月12日(土)「笑市」
・・・ただいま募集進行形ののラインナップです


 Hijiri アロマ雑貨&アロマハンドトリートメント

 まーさん ポーポー焼き(沖縄風クレープ)、石焼き芋、コーヒー・・・

 ラッキーバーガー こだわりのハンバーガー

 PABRATAフジクラ メロンパン・チーズケーキなど

 Shining☆Hope  サンキャッチャーの販売など

 MK工房 ガラス、フリースアニマル

 書家まいこのまいことば 午後からのご出店です。 あなたの瞳をみて・・・書のライブパフォーマンス

 かわやさん 革のアクセサリー ブックカバーなど 小さい小物類

 GARAN 陶芸

 ya-flow(ヤ、フロウ) パワージュエルセラピー

 ピヨさんち 布小物、羊毛小物、オリジナルハガキなど

 友情出演:薪ストーブのまっきーくん おでん

まだまだ募集中で~す
当初締切を1/2(水)にしていましたが、1/5(土)まで伸ばそうと思います。

集まっていただく方や陰ながらご協力くださっている方に心から感謝です。

後ろ向きになるのはやめようと、piyoさんとよく話します。

・・・「市」は必ず開催いたします

ご出店やご来市・・・皆様からの応援、お声かけよろしくお願いいたします










 

2012年のあれこれ・・・

いよいよ今年もあと4日となりました・・・

大掃除、一向に進んでおりません

みなさんはいかがでしょうか・・・

      


さてさて、いつもはあまりしないことですが、

只今、sora-piyo・・・今年の活動や今後の活動について整理しております

soraは、2012年今から思うに「待」→「発」に変わった年のような気がします。

これいいですね~。(思いつきですみません)

みなさんにお聞きしてもいいですか?(お忙しい時にすみませんm(_ _)m)

よろしければ、みなさんにとっての今年の漢字一文字大募集です。

コメント欄でみなさんでシェアしましょう!

ちなみにpiyoさんは「走」だそうです(笑)

          

てなわけで・・・sora-piyoミーティングも大詰めとなってきました(笑)

これからのことなどなど・・・除夜の鐘が鳴る前にはブログでお知らせしようかと思います。

君の願いはちゃんと・・・♫

Cさんの奥さんより教えていただいた曲・・・

いい曲です。

青臭くてすみません・・・soraは号泣しました


魔法の料理~君から君へ~ 投稿者 hawaiiantommy

Cさん・・・
・・・ありがとうございます。

ご報告(*゚▽゚*)

遅くなりましたが、本日、宙結びの福光募金「みちのく未来基金」と笑市「緑の募金」を収めてまいりました。
領収書12月
皆様のご賛同とご協力、心より感謝申し上げます。
ありがとうございました

また来年も続けてまいります・・・。

それでもあなたの道を行け・・・

表紙は、「ナヴァホ族の少年/1905年頃」とだけあります。

いい目をされてます

それでもあなたの道を行け―インディアンが語るナチュラル・ウィズダムそれでもあなたの道を行け―インディアンが語るナチュラル・ウィズダム
(1998/08/01)
ジョセフ・ブルチャック、 他

商品詳細を見る


「大地はあなたに耳を傾け、
 空と、木々の生い茂った山は、あなたを見つめている。
 あなたがこのことを信じるならば、
 あなたはちゃんと年を取れるようになる。」p43

ちゃんと年をとりながら、
私の道を行きます・・・
応援よろしくお願い致します

ブログ上「花結び」でした・・・

今日も・・・

今日もケーキ作りや販売でお忙しい皆さんに・・・

プレゼントです・・・




sora:2013年の8つの誓いを立てましょうかねぇ(笑)
piyo:やっとYouTubeが貼れると張り切るsoraでした

クリスマスプレゼント(* 'ー^)b

sora&piyoから・・・

今、このときもケーキ作りに励む皆さんへ・・・

クリスマスプレゼントです。

「増産〜私たちの仕事〜」


このペンギン・・・どこかpiyoさん似です。

どうやら・・・( ̄▽ ̄;)

時差や情報の誤差もありますので・・・

今日まで待ってみましたが・・・(笑)

     

「光の〇日間」や 

「闇の〇日間」もなく 

こうして電気も使えております・・・ありがたい・・・

sora&piyoはどうやら・・・

まだまだ地球や地球上の皆様にお世話になるようです・・・

相変わらず次元上昇しない不束者ではございますが、どうぞ一緒に遊んでやってくださいませ

両名ともども・・・今後とも何卒よろしくお願い申し上げます


お知らせ、ふたつ・・・

さてさて・・・    早もので、今年も10日ほど・・・
そして・・・さらに早いもので・・・
もう来年のお知らせをする時期になってまいりました・・・

2013年1月の宙結び、ご出店者様募集開始いたしまーす。
2013年「宙結び」・・・いつものように一ヶ月が経つだけなのですが、
なにか真新しい新鮮な気持ちがします


開催日時: 1月19日(土)10:00〜15:00
(原則雨天中止ですが、ご出店数によっては、AddCafe店内でのぎゅうぎゅう開催もあります)
場所: 津市南丸の内13-20 Add Caféにて
内容:手作り雑貨・おむすび・パン・焼き菓子などの販売
出店料1000円(約2㎡)
搬入9:00~OK 机・テント等 ご持参お願います
申し込み:左のメールフォームからか
      電話090‐5450‐9083伊藤
      もしくは Add Café 059-246-9338 神辺まで 
      締切1/12(土)

お申し込みの際は以下の内容をご記載ください。
①出店代表者名
②連絡先:電話、メルアド
③屋号
④主な出店内容
⑤車の搬入の有無

縁側ぽちぽち市2013・・・ぽちぽち始まります・・・
よろしければどうぞ・・・  
猫と縁側

  

さてさて・・・次は2013年笑市・・・
こちらのほうが締切は早いですが・・・
2013笑市

また本市は、被災地の海辺に木を植えよう!のチャリティーイベントも兼ねますので、当日募金ブースを設けます。また、ご出店料のうち一部を「緑の募金」へ寄付いたします。

「笑市」の趣旨:
① 大きな手の届かない経済でなく、小さな生業としての「手作り品」の売り買い、そこに生まれる「お金」と「ひと」の等身大の経済活動を通して、人がそれぞれの良さを持ち寄り、認め合い、助け合い、つながり合う笑顔あふれる場や空間を創造し、演出する。
② 「ひと」と「ひと」とがノンバーチャル(非架空=リアリティー)につながることができる「手作り市」を通して、自分たちの手で実感ある等身大の経済を創造して行く。
③ この市を続けていくことで、まだ見ぬ100年後の子どもや若者たちが、孤立することなく、つながりや喜びを分かち合う笑顔あふれる経済活動を継続的に行える場を創っていく。

ご趣旨にご賛同の皆様!
どうぞお誘い合わせの上ご出店くださいませ

募集要項
1.上記の趣旨にご賛同いただける方で、手作りの品・趣味で製作された芸術作品の展示即売などの販売をしたい方ならどなたでもOKです。100年後も笑いましょに!祭り実行委員会の趣旨と合わせてお読みください。
とりあえず、3月までの予定をお書きいたしますが、
その後も毎月開催いたしますので、右側のリンクでご確認ください
2.日時 ①2013年1月12日(土)10:00~16:00
    ②2013年2月9日(土)10:00~16:00
    ③2013年3月9日(土)10:00〜16:00
3.会場  三重県総合文化センター祝祭広場・知識の広場祝祭広場・知識の広場(センターエントランス入ってすぐの広場です)
4.主催・問合せ 100年後も笑いましょに!祭り実行委員会 
5.mail:piyo-sora2012@onyx.ocn.ne.jp
6.電話(お問い合わせのみ) 059-246-9338(夕方以降 神辺) 090-5450-9083(伊藤)
7.募集要件 手作りの品、趣味で制作した芸術作品等の販売の他、キッチンカーもOK
      農・食・癒やし・体験などのキーワドでのご出店もOK
      再良品の販売も可(ただし、限定ブース数)
8.募集数     各日 50ブース程度
9.出店料     3000円/ブース ※1ブースに付き500円を緑の募金へ
         共同出店も可
         キッチンカーは実面積換算
10.ブース寸法  3.0×3.0m ブース地形 屋外 コンクリート地
         ※事故防止のため、テントが風に飛ばないようおもり等対応をお願い致します
11.食品ご出店の方は、営業許可証が必要です。当日、コピーをご持参ください。
12.雨天決行(ただし、荒天の場合は中止)
13.申込〆切   ①1月2日(水)
         ②1月31日(木)
         ③2月28日(木)
※原則、ブースの場所指定はできませんのでご了承ください。
また、机・椅子等は原則貸出はありませんのでご了承ください。
こちらもご参照ください→よくある質問

こ出店希望の方は、以下の内容を左記のメールフォームにてお送りください。 
1.ご出店日(お忘れなく・・・)
2.お名前
3.屋号
4.ご住所
5.連絡のつくお電話番号とメールアドレス
6.HP、もしくはblogのURL
7.出店ジャンル
8.お車での搬入要・不要
 キッチンカーの場合は、その旨と実面積を明記
9.電源使用の有無(1日300円/1kw)
10.(任意)笑市をお知りになったきっかけを教えていただけると嬉しく思います。

「一緒に創る、一緒に笑う」

まだまだ冬眠中の方も多いかとは思いますが・・・

薪ストーブ「まっきーくん」とともにお待ちしております。
薪ストーブ

胡蝶・・・

久しぶりに「雑記」カテゴリーを書きます。

ちょっと前のお話ですが、ご容赦を・・・

おそらく三重県の経済効果の数十パーセントはになっていらっしゃるTさん・・・

その方からのお土産です・・・

めちゃくちゃ美味しいです・・・

このイラストはどなたが描かれたのでしょうか・・・
パッケージも可愛い・・・

いせとつさんの「吹き寄せクッキー 胡蝶」

すっかりファンになりました・・・。

胡蝶1
味が、素朴です・・・。
Tさん情報では、一つ一つ手で型抜きされているそうです。
胡蝶2
色々な味があります・・・
黒ごまがお気に入りです・・・。
胡蝶3
ハートは入っていませんでしたが、次回のお楽しみに・・・

さすがTさん・・・お目が高いです

花結び、完結o(^▽^)o

今日の花結び・・・

「いのちのエネルギー」最終回でした。

季節がら、体調を崩されてお休みの方やご用事で御欠席の方もいらっしゃって、
比較的少人数とはなりましたが
始まる前からOさんやWさんの差し入れを頂き・・・

皆さんの暖かさに包まれての開始でした・・・

花結び

脳には記憶装置がなく
内臓にある・・・とか

作る人によってはその商品に
澱ができてしまう水の話や・・・

ささやかなことでできる魂のクリーニングの話や・・・

最終話にふさわしい奥行きのあるシェアとなりました・・・。

最後に、「いのちとは〇〇〇〇〇・・・である」と照れながらもご自分の言葉で締めくくり、会を終えました。

いのちのカード

この本では、命の重さが測れました。
その本体のだいたい1万分の一です。
これを証明したこの本(実験)もすごいです。

それでもなお・・・
「いのちとは、測ることはできるけれど、連綿とした図り知れない壮大なドラマである」

ご参加いただきました皆様、ありがとうございました。
またご参加はされなかったけれども、ご賛同応援していただいたみなさん、心より感謝申し上げます。
そして、たくさんのお茶受けを作っていただいたpiyoさん・Iさんありがとうございました・・・。
マママフィン ママプリン ママ蒸しパン

「花結び」・・・また来年も継続していこうと思います・・・

さてさて・・・これにて2012年sora&piyoのイベントはすべて終了いたしました。
ご参加・応援・ご賛同いただいた全ての皆様・・・心を込めて、厚く厚く御礼申し上げます・・・。

もしよろしければ、来年もご都合のよろしい限り・・・お付き合い頂けますとありがたく存じます・・・ありがとうございました。









本日、「いのちのエネルギー」の花結び最終回(*゚▽゚*)

本日、「いのちのエネルギー」の花結びが最終回です。

若干名に余裕がございますので、

参加ご希望の方は、090-5450-9083 

piyoさんまでお知らせ下さいませ・・・。

いよいよいのちの核心に触れるお話になってきます・・・

よろしければ是非どうぞ・・・

福光募金&お芋募金・・・(* 'ー^)b

ご報告です・・・

12月の東北福光募金&お芋募金 1120円

4月からの総額9203円(内「4月福光玄米4400円」は、NHKへ募金済)です。

いつもいつもみなさまからの温かいご賛同・ご協力、誠にありがとうございます・・・。

今年分をまとめ次第みちのく未来基金に募金させていただきます。

ありがとうございました

2012年、宙結び終了・・・③

「工房kiri」さん・・・
お母さんのマフラーが実にあたたかそうです・・・
工房kiri2
工房kiri
今回、念願のアタック25の写真を見せていただきました!
星結びでWさんが施術されたパワージュエルで、「大正浪漫」の美しさが佇まいから思わずこぼれたkiriさん・・・
この方のビースの控えめな美しさは、そこが原点なのかと納得させられました・・・
ミュシャの絵から飛びだしたようなビーズアクセサリー・・・
確か、シンプルゴージャスでしたっけ・・・そんな言葉がビッタリのビーズ達です。

この手つき・・・さてどなたでしょうか・・・

長者野嫁


そうです
「長者野嫁」さんです。
今回もあの「山田君」とご参加です・・・。
長者野嫁山田君
山田君とは一体誰なのか?
大台の裏山を知り尽くした素敵なリースが本職ですが・・・

それにおさまらない魅力をお持ちです。
知りたい方は是非、宙結びにお越し下さい。
会って頂ければわかります
このお二人のユーモアと癒しの空間が・・・。
必ず、Fanになります
あ、待てない方へ是非大台まで足を伸ばされてはいかがでしょうか・・・

長者野さんのご友人・・・
「手作り創作木工 工房マイマイ」さん・・・
手作り創作木工 工房マイマイ
遊び心がいっぱいの昔懐かしい木のおもちゃがずらり・・・。
やはり木のぬくもりっていいですよね。
8tさんがお子様におやきを焼くように、こちらのご夫妻もお孫さんにお作りになるとか・・・
だから優しさが違います・・・。
ちょうどクリスマスシーズンということもあり、
ご友人のお子さんや親戚の子供さんへとクリスマスプレゼントとして大人気でした・・・。

「神辺之庄」・・・
piyoさん特製のおむすびは完売、漬物も完売・・・
piyoさん、恐るべし
神辺之庄

宙結びもそろそろ終わり・・・というそのとき
なんとあのLちゃんが登場!!
会場は騒然となりました
お母さんもご一緒に来てくださって、本当に嬉しかったです。

また今回、ご来市いただいた多くの方から差し入れもいただきました・・・
Mさん、Oさん、Aさん、Iさん、H&Sさん・・・心のこもったたくさんのプレゼント、ありがとうございました。

宵の口から始まった「星結び」・・・いつものちょいマジ楽しいお話とWさんのパワージュエルの施術でも盛り上がりました
Wさんいつもありがとうございます
Mちゃんのワニのゲームでは、罰ゲームも楽しかったよー。
Mちゃんわざわざ持ってきてくれてありがとうね

4月から始めた「宙結び」・・・
楽しいという気持ちだけで、動員数とか集客数とかほぼ考えないままここまで来てしまいました。
それがいいのか悪いのか・・・まだ私には見当がつきませんが、とにかく楽しいです。

それでいいのでしょうか(笑)

今年「宙結び」でご縁を頂いた全ての皆様・・・2012年ありがとうございました。
来年もきっとこんな感じでやっていくと思います・・・
「宙結び」が良き場になれるよう、ぽちぽちと心を清めながら進んでまいります。

皆様、これからもどうぞ宜しくお願い申し上げます




2012年、宙結び終了・・・②

はい!もうまったり気分になりましたね〜
あーいいなぁ〜お風呂って・・・
そんな手の声が聞こえてきます
「Hijiri」さん・・・
お店のディスプレイがいつも素敵です。
手湯
期間限定のバスソルト「柚子」!
ハンドトリートメントはいつも順番待ちができるほど大人気です・・・
Hijiri.jpg
私は、いつもJの時、子供たちに何も言わずにこの方のアロマキャンドルを灯します・・・
ある男の子がそれに気づいてとても気に入ってくれています・・・
アロマは、女性だけのものではないのです・・・
今の子供たちには、生の火の尊さ、香りの神秘が感性でわかるのですね・・・

是非、きよしこの夜にこの方のキャンドルに灯してみてはいかがでしょうか・・・

クリスマスとお正月・・・
とても楽しく可愛いお店です・・・
「手作り工房ha-to♥」さん
特に目を引くのがこれ!クリスマスカラーのブーツたち・・・
ha-to.jpg
寄植えまでお出来になるとは本当に脱帽です。
ha-to2.jpg
寄せ植えというのは、実は自分もチラっとすることがありますが、
苗の相性とか結構難しいのです・・・。
どの寄植えも実のセンスフル・・・
当然・・・あれよあれよと皆さんお買い求めになっていました・・・。

ドーン
「かえるはうす」さんです。
今回はクリスマスシーズンにもかかわらず、午前中だけ来てくださいました。
シンデレラパテシエMさん・・・
最後に残った僅かなクッキーを
玄関前で常連さんのOさんがお買い上げ・・・完売です
さすがかえるさん
タルト
私は甘いものが、たくさん食べられませんが
こちらの野菜チップスの大ファンです。
レンコンの大袋ができましたら、間違いなく買わせていただきます、はい
やめられない止まらない味です・・・I Love蓮根です
かえるさん

「Shining☆Hope」さん・・・
先日、作っていただいたテル坊のサンキャッチャーがいつもお店の夕暮れを
虹色に染めてくれています・・・。
S☆H②
光のマジシャンIさん・・・
最近は、オーダーメイドで皆さんが頼まれていらっしゃるのをよく目撃致します
S☆H
光を集めるサンキャッチャーですが、この方のお人柄にみなさんが惹きつけれれているようです。
今回はオーラを整えるヒーリング(呼び方がわからなくって済みません)もされていました。
「すごくよかったわぁ」・・・あちらこちらから声が聞こえました・・・さすが・・・

続くよー(* 'ー^)b

2012年、宙結び終了・・・①

いつものように暖かく、そして今回は・・・なにやら賑やかでした

2012年最後の「宙結び」・・・画像をご紹介いたします。
宙結び看板

だんだん名物になってきた「ぎゅうぎゅう」開催・・・
晴天もいいけど、このぎゅうぎゅう開催が密かに好評です・・・。

馴染みのお客さんが、初めての出店者さんが・・・
「認め合う」という優しさの中、ゆったりと時間を過ごされます・・・。

はじめの自己紹介の中、
「なないろ」さんがこの回のオラクルカードを教えてくれました・・・
なないろ

みんなが学ぶ場・・・セミナーのように学び合う場・・・
確かそう言われたと思います。
なないろ2
単なる売り買いを超えたものがある・・・
そう豪語してしまうのも
主催者としてどうかと思うのですが
私はそう捉えました・・・

よろしいでしょうか・・・(笑)

初登場の「なないろ」さん・・・
妖精のカードが人気だったとか・・・
私は、幾何学模様のカードを引きました。
「変革の時」・・・納得です

スピリチュアル・・・ヒーリング・・・
また豪語でしょうか(笑)そんなことを堂々と楽しめるのも「宙結び」の醍醐味です・・・。

もうこの映像でお店がわかる人はかなりの宙結び通です。
8t2.jpg
「8t」さん・・・
この日もお子様とご一緒・・・
毎月毎月お二人のお子さんの成長がわかるのも
まるで、「じぃじ」にでもなった気分です。
初めてこの人のおやきを口にされた人は、
必ずうなります・・・それほど美味しいのです。
ママソウルおやき万歳です。
8t③

「Harmony」さん・・・
今回で二回目の宙結び・・・
でも「笑市」でも何度も出ていただいていますので
もうすっかり常連さんです。
Harmony.jpg
初めてカードを引かせていただいた時の号泣は記事にもUPしましたが、
その時に、数のおはなしがでて、とても興味深かったSさん・・・。
今度はこの本でシェアしました。
是非今度、数の神秘についてお話したいです。
数は宇宙言語だった! 宇宙一切を動かす「数霊」の超メッセージ(超☆はぴはぴ) (超☆はぴはぴ 7)数は宇宙言語だった! 宇宙一切を動かす「数霊」の超メッセージ(超☆はぴはぴ) (超☆はぴはぴ 7)
(2012/09/20)
はせくらみゆき、深田 剛史 他

商品詳細を見る

Sさん、どうぞよろしくお願いいたします(笑)

続くよー(*゚▽゚*)


宙結び、星結び、ありがとうございました・・・

今年最後の宙結び、星結び・・・
本当にありがとうございました・・・。

今までにない、賑やかで温かい雰囲気のままこの一年を締めくくれました・・・
ご出店、ご来市の皆様と今世で出会えたこと・・・そのことに何より・・・心から感謝申し上げます。

画像は、追ってUPさせていただきます・・・
もうしばらくお待ちくださいませ・・・。

宙結び、ぎゅうぎゅう開催(^^ゞ

全くもってして・・・あすの天気予報・・・
マークが取れませんが、「宙結び」開催いたします。

雨の場合は、店内でのギュウギュウ開催ですので、予めご容赦ください。
お店が狭くなってしまいますが、よろしければご参加、ご来市お待ちいたしております・・・

工房kiri ビーズアクセサリー
 かえるはうす クリスマスの焼き菓子・野菜のおやつなど・・・ほんの少し(10:00から2時間ぐらいのご出店です!お見逃しなく
 手作り工房 ha-to♥ 布雑貨・冬の寄せ植え(プランターガーデン)・クリスマスグッズなど・・・
 なないろ オラクルカード
 Harmony ボイジャータロット
 手作り創作木工 工房マイマイ オリジナル木工品
 8t
(はっとん) おやき
 Shining☆Hope サンキャッチャーの販売・他・・・
 長者野嫁+山田君 布小物・ドライフラワーリースなど・・・
 Hijiri アロマ雑貨(リップクリーム・バスソルト・バスボム・ルームスプレー・みつろうキャンドル・グリセリンソープなど) アロマハンドトリートメントなど・・・
 ピヨさんち ヘアアクセサリー、ふわふわストラップ、オリジナルハガキなど・・・
 神辺之庄 ピヨさん特製「宙結び(おにぎり)」、Addカフェいつものコーヒー、おでん(大根・こんにゃく)・・・



宙結び、お知らせ・・・

大変残念ではございますが、あゆみ工房さんが体調不良のためお休みとなりました。

また、来年あゆみ工房さんにお会いできるのを楽しみにしましょう・・・。
あゆみ工房さん・・・ビックイベントのクリスマスがありますので、早くご回復されるといいのですが・・・

工房kiri ビーズアクセサリー
 かえるはうす クリスマスの焼き菓子・野菜のおやつなど・・・ほんの少し(10:00から2時間ぐらいのご出店です!お見逃しなく
 手作り工房 ha-to♥ 布雑貨・冬の寄せ植え(プランターガーデン)・クリスマスグッズなど・・・
 なないろ オラクルカード
 Harmony ボイジャータロット
 手作り創作木工 工房マイマイ オリジナル木工品
 8t
(はっとん) おやき
 Shining☆Hope サンキャッチャーの販売・他・・・
 長者野嫁+山田君 布小物・ドライフラワーリースなど・・・
 Hijiri アロマ雑貨(リップクリーム・バスソルト・バスボム・ルームスプレー・みつろうキャンドル・グリセリンソープなど) アロマハンドトリートメントなど・・・
 ピヨさんち ヘアアクセサリー、ふわふわストラップ、オリジナルハガキなど・・・
 神辺之庄 ピヨさん特製「宙結び」、Addカフェいつものコーヒー、おでん(予定)・・・


花結び・・・

昨日は、花結び2回目・・・

花結び11


花結び、これまでにご参加された方が
それぞれの感性で書かれていらっしゃいます。
(勝手にリンクさせていただいてすみません)

 OHさん 
 OAさん
 Mさん
 Hさん
 S☆Hさん
 Kさん

それぞれの感じ方、視点の置かれ方・・・
多種多様でとても興味深いです・・・
(他の方もいらっしゃったらすみませんm( _ _ )m)


花結び今回も素敵なシェアの中終了しました・・・

言葉・・・
光・・・
香り・・・

たくさんの方に来ていただき本当にありがとうございます。
S☆Hさん、お花ありがとうございました・・・。
お花


みなさんのあたたかい応援を背に、
大学生のIさんは、今独自の就活をしています。
今度、絵本の専門店を訪問するようです・・・
静かに見守りたいです・・・

がんばれ・・・Iさん・・・

追記・・・
今回の花結びで「何を問うのか・・・」という名台詞を言われたMさん・・・
津市内で、「言葉を育む ルピナス」という国語専門の学習支援を始められます・・・
こちらもこころから応援したいです・・・。



12月宙結び、ご出店配置図等&星結び・・・ヽ(・∀・)ノ

お待たせいたしました
12月ご出店配置図&駐車場割り振りです。

外の方には、本当に申し分けなく(>_<)・・・どうぞご容赦くださいませ。
出来うる限りの「暖」を作らせていただきますので、何卒ご容赦くださいませ

雨の時も、今年最後ということで、出来うる限り開催の方向で動きたいと思います。
その際、室内でかなりのぎゅうぎゅうとなりますが、こちらもどうぞご容赦くださいませ。

もちろんキャンセルも受付させていただきますm(_ _)m
12月宙結び配置図
12月宙結び駐車場

なお、今年最後の星結びを開催いたします。
今回のご出店云々かかわらず、今年ご出店くださった皆様、ご出店者様のお友達、親類縁者(笑)どなたでもOKです。ご希望の方は左のメールフォームかいつものメールでお申し込み(締切12/13・木)下さいませ。
12/15宙結び後開催、場所は、天ぷらのさか本 17:00〜・・・会費は1500円+ドリンク代です。
最後の忘年会、ぜひたくさんの方のご参加お待ちいたしております。

12月宙結び、ラインナップ(* 'ー^)b

今年最後の市をかざる宙結び・・・
たくさんの方にご出店いただけます
ぜひ皆さん、ご来市くださいませ

 あゆみ工房 焼き菓子、産直紀州みかん、雑貨
工房kiri ビーズアクセサリー
 かえるはうす クリスマスの焼き菓子・野菜のおやつなど・・・ほんの少し(10:00から2時間ぐらいのご出店です!お見逃しなく
 手作り工房 ha-to♥ 布雑貨・冬の寄せ植え(プランターガーデン)・クリスマスグッズなど・・・
 なないろ オラクルカード
 Harmony ボイジャータロット
 手作り創作木工 工房マイマイ オリジナル木工品
 8t
(はっとん) おやき
 Shining☆Hope サンキャッチャーの販売・他・・・
 長者野嫁+山田君 布小物・ドライフラワーリースなど・・・
 Hijiri アロマ雑貨(リップクリーム・バスソルト・バスボム・ルームスプレー・みつろうキャンドル・グリセリンソープなど) アロマハンドトリートメントなど・・・
 ピヨさんち ヘアアクセサリー、ふわふわストラップ、オリジナルハガキなど・・・
 神辺之庄 ピヨさん特製「宙結び」、Addカフェいつものコーヒー、おでん(予定)・・・

外も中もストーブ炊きます・・・
外になってしまう方、本当にすみません・・・
できる限り暖を取れるよう工夫しますので、
お許しくださいませ・・・

配置図等、もうしばらくお待ちください・・・






12月笑市、最終画像と後記つれづれ・・・(・∀・)

「ピヨさんち」・・・
今回も軽やかなステップのpiyoさん・・・
ユーカリのリースを携えてご出店です・・・。
piyoさん
piyoさん2
強風のため、こちらも多くの商品は出せませんでしたが、
買い物でご機嫌のpiyoさんでした

緑の募金ご報告です
ご出店での寄付・・・14件×500円=7000円
街頭どんぐり君・・・2900円
総計9900円

近々、緑の募金さんに納金させていただきます
今回もたくさんの方からのご賛同・ご協力本当にありがとうございました
緑の募金



笑市、後記・・・

今日も外は風がびゅうびゅう吹いてます・・・
こんな日が笑市じゃなくてよかったなぁ・・・とか、
こんな日が書のパフォーマンスの日じゃなくてよかったなぁ・・・

外で市をしていると
風が止む
雨が止む
陽が差す・・・
ほんの小さな恵みが
実はとてもありがたい大きなことだと感じます。

吾唯足るを知る・・・

私がついつい忘れる言葉です。

ご参加いただくみなさんや
お力を貸してくださるみなさんのおかげで今日があります。
今回は強風のため、いつもにも増してホールの方にもお世話になりました。
本当にありがとうございます。

来年もポチポチやっていこうと思います・・・

もしよろしければ・・・
これからもご一緒していただけると嬉しく思います。

火を囲む優しさを教えてくれたまっきーくん・・・お疲れ様でした。
まっきーくん



12月笑市、画像だよ〜ヽ(*´∀`)ノ④

「Shining☆Hope」さん・・・

Shining☆hope③
この方にはなんとお詫びをしていいか・・・
宙結びでは、ボトルが割れ・・・
笑市では、サンキャッチャーが傷付き・・・
本当に申し訳ありません・・・。

そんな環境にもかかわらず、
いつもお力を貸してくださいます・・・
特に笑市では、チャリティーでなされるいろいろなカード・・・

今回は・・・神様カードを引きました。
soraは・・・おおかむずみのみこと・・・
おおかむずみのみこと

piyoは・・・はやあきつひこ、はやあきつひめ・・・
はやあきつひめのみこと
piyoさん・・・速秋津姫とはさすがです。
みなさんはどうでしたか?
この収益全額「緑の募金」として寄付していただきました。
Iさん、いつもありがとうございます。
Shining☆hope②Shining☆hope③
この日、陽の光でサンキャッチャーが一段と綺麗でした。
テル坊のサンキャッチャーも作っていただき、これからの市は、晴天間違いなしですはい(^-^)/

「えびす屋」さん・・・
一番乗りに会場入りされました。
安納芋とかばんがいっぱいヽ(*´∀`)ノ
えびす屋②
えびす屋③
大阪からご参加のこのお店・・・この日の次の日も徳島まで行かれるとか・・・
私たちの大先輩のお店です。
お二人ともとても気のいい方で・・・
いろいろなところに行っていらっしゃるだけあって
お店の出されっぷりも貫禄がありました

「St-ART6」さん・・・
強風のため、全ての商品が見られなかったのが残念ですが・・・
無理を言って箱の中から、立体に組み込まれた勾玉をゲット!

本職は、大きな看板や表札を彫られる方です。
St.jpg

今回持ってこられた作品は、
機械で荒削りしたあとは全て手作業
簪のカーブも全て手作業・・・凄すぎです
St②

「Cafe Gjorno(カフェジョルノ)」さん・・・
津市内でこんな素敵なキッチンカーの方が見えるんですね・・・。
おいしいコーヒーと数種類のクレープ・・・
女性ご出店者の方が何人かがすでに虜になっていました。
カフェジョルノさん②
そしてさらに魅了したのはこのキッチンカーそのものだったかもしれません。
カフェジョルノさん
車のことはとんとわからないsoraですが、
男性女性関わらず、車の中まで撮影されていた人気カーでした

おそらくどのキッチンカーもそうだとは思うのですが、
みなさんが本当に愛着を持って作られたのが伝わります・・・。
すごいです

続くよー


12月笑市、画像UPだよ〜ヽ(´▽`)/③

「88beeHive」さん・・・
美しいステンドグラス・・・
この方のブログを拝見しました・・・
この方の光に対する愛情の深さがこの美しいステンドグラスを生むのだなと思いました。
88beeHive②
まるで小説を読むように、流れる美しい文体・・・
光に対する感性・・・
88beeHive.jpg
ステンドグラスがまるで生きているかのようでした・・・。
今度は天使をゲットしよっと

「まいこのまいことば」さん
この方・・・もう毛筆のスピリチュアル・メッセンジャーです・・・。
前回、書のパフォーマンスで一躍有名に・・・
会場でも予約待ちでいっぱい・・・。
とうとう今回も私は手が届かず・・・
またのお楽しみになりました・・・。
まいこさん
文字に対峙される時の真摯な瞳は、さすが書家の方です
今回は「LOUMU」さんとのコラボで文字も入れて見えました。
まいこさん②
無理を言って来月も午後からご参加いただけることになりました。
ご希望の方は是非・・・

「Tao陶光菴」さん・・・
お正月飾りの植木です
苔が綺麗です。
お客さんと植木談義で花が咲いてみえました。
確かに、苔や葉を愛でる文化があるのは日本独特かもしれません。
Tao陶光菴
植木鉢が水を吸う鉢だそうです。
一つ一つ表情が違いどれを買おうか迷いましたが、一番初めに目にとまったカワイイは葉牡丹をゲット!
そういえばすっかり年末・・・葉牡丹の赤ちゃんがたくさん並んでました
Tao陶光菴②
滋賀からお見えで、そちらではおでんはからしのみで召し上がるそうです
2杯目は、まっきーくんのそばで、味噌でも召し上がってくださいました。
とても優しい眼差しで、ご一緒に会話を楽しませていただきました。

続くよ〜

12月笑市、画像だよ〜(*゚▽゚*)②

こんな感じでへばりつきました
全映①

「Harmony」さん・・・
今回もたくさんの人がボイジャーカードを引いてました。
Harmony③
TさんとPさんが並んで座ってました。
2人で引かれてるのかなーと思ったのですが
違ってました
ふと思ったのですが、こうやって2人で引くのもいいのかなーと・・・
友人とかカップルとかご夫婦とか・・・
無限に可能性が広がりますよね・・・
どうでしょうか
Harmony①

「Hijiri」さん・・・
あったかそうです
手湯だそうです・・・。
こうなったら今度は、足湯やりましょう!
Hijiri③
もちろんHijiriさんオリジナルのオーガンジーの布袋に入ったアロマソルトが決め手です
私はこの方にあって、アロマの概念が変わりました。
香りが自然なのです。普通にお花畑や森林浴をしている感じです。
(すみません表現が下手で・・・)
Hijiri①
Hijiriさんは、香りのマジシャンです!
soraは、そんな天才「香りのマジシャン」に、秘密のキャンドルを制作依頼いたしました
完成されたらまたブログでご紹介いたします。
乞うご期待(ΦωΦ)フフフ…

「ふくろう直吉」さん・・・
こうあって改めて見ますと本当にたくさんのふくろうさんがいます。
ふくろうの布地選びは主にご主人さんのセレクトとか・・・センスがキラリです。
ふわふわふくろうの手触りは文字通り極楽です
ふくろう①
まっきーくんを囲んでの談話では、
なんとこちらのご主人・・・バレーボールの監督さんもされるほどの強者の方・・・
才能多彩のご主人さんです。
ふくろう②

続きまーす

12月笑市・・・画像だよ〜(*゚▽゚*)①

強風の中始まった今回の笑市・・・
このままでは市開催があやぶまれるなとさえ思われました

そんな中、この方に助けられました・・・
「LOUMU」(ろうむ)のSさん・・・
Sさん
LOUMU②
この方の助言で、広場真ん中から、風を遮る壁側に移動しました。
お陰さまで、移動後は市が開けるほどまでになりました。
本当にありがとうございました。
LOUMU①
以前拝見した時よりも技術も種類も豊富になられていました。
やさしい木の妖精に、サンタも加わって
まさに北欧の精霊がクリスマスを届けにやってきてくれました

「Judah Cafe(ジューダ カフェ)」さん
手作りの看板や暖簾(幕)がとっても可愛いです
食べた方の談話・・・後から来る癖になる辛さがとってもいい・・・
寒い日には体もポカポカ・・・
お店のお二人が雰囲気があってとても素敵で・・・
お店を始められたエピソードとかもっとお話を聞けばよかったなー
Judah Cafe②
Judah Cafe③

「まーさん」
もうこの笑市の顔と言ってもいいほどの人気店・・・
夏のかき氷に変わるのがこの安納芋・・・
もう芋ではなく、スイーツです
お店のこの赤いリヤカーのようなグッズにも魅せられました。
まーさん
soraは、じゃがバターと安納芋両方をゲット!
もうたまらない美味しさです
まーさん②

続くよ
キッチンカー





笑市ありがとうございましたヽ(・∀・)ノ

笑市・・・強風の中でしたが、けが人もなく無事何事もなく終了いたしました。

そんな悪天候の中ご参加いただいた皆さん、
遠くよりご参加いただいた皆さん、
今回もお手伝いいただいた力強い助っ人の皆さん、
ご来市くださった皆さん・・・

いつも遠く近くで支えてくださる皆さん・・・

いつも本当にありがとうございます。

こころより御礼申し上げます。

ありがとうございました。
画像は、追ってupいたしますね。

もうしばらくお待ちくださいませ・・・。

プロフィール

sora

Author:sora
個人塾と毎週木曜日しか営業しないCafeのオーナー。教員、家庭教師、サラリーマン塾人を経て独立。教える生業39年。Cafe15年目。Cafeでは、オープンからずっとよろず相談業(菩薩行)を継続中。7年前からは、お店や出張でタロットアシャイング(タロット占い)や占星術も加わる。塾でもCafeでも、皆さんに「人生大丈夫!」を伝え続けている。

soraさんに鑑定依頼はこちら占いin AddCafe 予約する          ●YouTubeチャンネル「OK!soraさん」 AddCafe Sora

バナーを作成

スポンサーリンク

  

人気ブログRanking参加中!

ぽちっと応援よろしくお願いいたします!

カテゴリ

since 2014.6.15 現在のご訪問者数

タグクラウド

気になるキーワードでお楽しみください。

コロナ いのち ワクチン 占星術 リリス 千島学説 シオンの議定書 マスク 世界革命行動計画25ヶ条 発達障害 ウクライナ 親育 ソフトボール  東北 青いロードマップ 風の時代 受験  占い 昭和 緊急事態条項 鎌倉 YouTube 浜松 山本太郎  支配 月の欠損 令和 意識  江の島 悪魔を出し抜け! AddCafe 言葉 人工台風 いのちあるものがいのちあるように 学び ロシア 教育 健康寿命 お金   自立 大西つねき ウイルス トランプ 樹木希林 感謝 月星座 宮沢賢治 ホロスコープ コントロールドラマ 霊覚 「意見には個人差があります」 クラウドファンディング エネルギーバンパイア  直霊 参院選 遺伝子 数霊 20代 幸田露伴 穀雨 幸せ  出版  歴史 長良川 自動詞 人生 ソマチッド 言霊 日月神示 食糧危機 MMT YouTuber 読書 本質 自然 母の乳房  進化 洗脳 人工地震  AI ダンス 姫川薬石 マズロー 学校 南海トラフ 松果体 びわ療法 乙女座 努力 子育て 自民党憲法改正案 希望 教科書   腸内細菌  進路  両班 自己実現 オリンピック 天地人 朱蒙 樹木 副業 劣等感 銀河鉄道の夜 ベーシックインカム 平成 踊り 宙の言の葉 PCR検査 茶番 悩み タロット 大統領選 自然体 豊川 エクソソーム  メタバース 特別会計  ニュータイプ 財務省 聖徳太子 自粛 選挙 10代 自民党 日日是好日 本庶佑 本間真二郎 祭り  違和感 医療 玄徳 5段階欲求 自己表現 銚子川 味噌 人工災害 ペンジュラム 漢字 初日の出 リニア  からだ せっけん  個性 仮想通貨  人生の栞 生き切る練習 精霊 木曽川 深意 LGBTQ 菩薩行(相談行)   遊び 勉強 存在 時間 AI 花結び 老害 尊厳 か・かた・かたち 花火 職人 高校受験 バイデン 生き方 DS 加藤諦三 土星 光透波 マドモアゼル・愛 びわエキス 哲学 宇宙 明星天子 新しい太陽系 世界の中にありながら世界に属さない ニーチェ 犬山祭 UFO 国葬 びわ 水瓶座 ユダヤなるもの  ライブ配信 山形 居酒屋 十二国記 MMT ゴミ 自分軸 発達凸凹 怒り 中西進 ごんぎつね 年金 健康 原発 裸の王様 遺伝  勉強法 自己肯定感 高校生 民間試験 微生物 小沢健二 かりん 岐阜 多様性 船瀬俊介 乾布摩擦 抗生物質 明日は我が身 内申 IOT 灯油 AddCafe ピアス りんご 韓国歴史ドラマ 永尾 雄二郎 芸術 無知の知 名言 植福 弱さ 散歩 空間 随筆 宝島社 火鉢 近藤誠 3つの間 台風25号 著作権 電磁波  Wi-Fi GPIF リテラシー 昭和歌謡 幣原喜重郎 樹下石上 情報 タンカー  結婚 食事 憲法  自民改憲4項目  家電 支援 教育実習 農薬  待つ 合格 卒業生 不合格 淡墨桜 ブログ 新元号 三種の神器 信頼 古代史 5G 人間万事塞翁が馬 死にゆく練習 成長   期待 お金の大根化運動 優越感 知性 チャン・ヨンシル 神秘 動物 教師 人間関係 さだまさし シェアエコノミー 3M エネルギーバンパイヤ 木じいちゃん 恩人 手紙 ジェンダーフリー PC スポーツ 観る 金華山 本当に出会う 不食 尾張 分断 気づき 自己責任 記憶 ゆるし 地球温暖化 緩和チャレンジ 再会 台風 グリテンフリー カゼインフリー 神社 山怪 老子 欠け 赤ちゃん 物部 ボランティア 大人 太陽光パネル 酷暑  謙虚 大衆酒場 寛容 ゴッドゾーン 権力 山口百恵 電車 性別 アップデート 菩薩行 人工 狭き門 選択肢 陰徳 消費税不要 モモ ふり 春分の日  自分らしく生きる おみくじ 性格 渓嵐拾葉集 尋問者 報知新聞 メンタリストDaiGo アメリカ地底政府 大河ドラマ アドラー 削除 将棋 独学 火地風水 物理学 かぐや姫 太陽 ルネサンス 安倍首相 人間原理 感覚 コメント 観察 ムーンマトリックス 自己欺瞞 みずがめ座 ハウス 獅子座 カウンセリング エリザベス女王 安倍元首相 戦争 甘粕事件 伊藤野枝 グレートリセット 税は財源ではない 妊婦 アート 吉福伸逸 自信 量子 占い師 魚座 新しい太陽系へ サル痘 データ改ざん タブレット授業 自由 口癖 予言 jamtomorrow 今を生きる 月食 ローソクストーブ 大愚 江ノ島 サーカーの予言 京都 養生訓 お粥 霊性 海王星 BI マッチポンプ 好き嫌い 新聞記者  麻生大臣 味噌作り 親が絶対に言ってはいけない3つの言葉 OK!soraさん バリアフリー 幸福 ルーティン 発達障害グレーゾーン SNS 気づく力 一月家 経験 五十肩 地震 憲法改正 朝ドラ 池上彰 カンパネルラ ボンボン時計 ホ・ジュン マトリックス 苦しみ 桜を見る会  安倍政権 柳ケ瀬 モチベーション インフルエンザ 政治 生きる 毎日  奇跡 神様 就職 消毒 傍観者 コロナ茶番 自問自答 肉体  精神 仕事 転職 オーブ コロナ対策 コロナ禍 恐れ  つながり 志望校 不安 衣食住 創造 ロックダウン 経皮毒 スウェーデン 生活 国債 母子 学力 抱樸   現代病 自分を起こす 熱量 選手 G対策 起業 イエズス会 イエスキリスト 広告 聖なるビジョン 2021年学習指導要領改訂  英単語 さかさまの世 内省 VUCA スピカ 魚座時代の終わり 背負い水 使命感 松葉茶 登録者1000人達成 星座 鬼谷子 ラジオ人生相談 誕生日 人生は旅 13周年 自分になる 琵琶湖バレイ 滋賀の旅 べシャン パスツール テレフォン人生相談 身体 1秒 承認 COHINA 依存心  ハウス7年時代論 へつらい 明暗反転月 フリーメーソン アジェンダ ハンチング 酸化グラフェン 東京オリンピック2020 太平洋戦争前夜 デマ 森田正馬 異議申し立て 復活 天地 全体主義 挿し木 アナベル 開会式 秋山眞人 家紋 神社参拝 まつろう 表現 髪と櫛 貝原益軒 オミクロン株 日めくりカレンダー 33 66 2022年 数秘 舌切り雀 神の居場所 東大前刺傷事件 教え子 出会い クリップ機能 卒業証書 アナリティクス ウクライナ問題 みずがめ座の時代 ETC 牛山篤夫博士 self×edu 身勝手な大人にならないために ヤマタイカ 入試 木曜日 人生論 ギャル ONENESS 前方後円墳  目的 ルール 塾の当たり前をやめた塾 大衆心理 親指の付け根 政治的判断 玉石混交 フレア 時代周期 未来を創る力  デジタル化 ゆず キュレーター 親のコンプレックス 受験期 再生  M=M=C=C クリスマス YAP遺伝子 宇宙詐欺 スイカ割り 万葉集 皆既日食 日食 5つの原則 バシャール 8/100 第三の男 コロナだけじゃない 2020年 フラット オワコン 脳と運動 フィットネス ご縁 自然治癒力  中2 永遠 インクルーシブ教育 自然免疫 石けん ジャネーの法則 初詣 議事堂 アメリカ大統領選 大統領選挙 ブルータス 人情 ペテロ 引き算 足し算 めでたい 2020年  CT値 不正選挙 シンクロニシティ 孤独感 個性化 過越 水瓶座の時代 鬼滅の刃 意思決定 システム 堂々巡り イエス・キリスト 水瓶 予告 戦争屋の手口 ちょろ松焼き 松阪 洞窟おじさん 愛宕 外れる かりんエキス IQ グレーゾーン 三韓時代 文化 ゆとり 「二十代で得た知見」 見えない学力 イヤイヤ期 切り傷 子ども時代の絵 義務 権利 北欧バイキング 合法的略奪 原点 今年のテーマ 虚空蔵菩薩 教育問題 金星    お風呂 小欲 犠牲者 幸福感 樹霊 夢中 大欲 動機 大企業 小さな定食屋 hibi 香り 堤未果 マスコミ 職種 世論 樽見鉄道 脅迫者 母校 家族心理学 黒田小学校 木曽川町  手作り 書く力 話す力 恩恵 お陰様 喜捨 インナーチャイルド 弁解 日月神事 論文 二重 新アメリカ 大変化 アメリカ 不思議な旅 節分 黙食 普賢菩薩 ASC センス におい 1000回行 びわの種粉末 マインドマップ びわの葉エキス 物忘れ 老い よりよく生きる 自然科学  やりたいことをやる 中国歴史ドラマ 八方美人 お酒 悟性 キロン バカ  ベスタ   小惑星キロン 才能の見つけ方 職業 日本ダービー いちご ラーニング 八木仁平 才能 気持ち悪い営業 2700人突破 絶滅危惧教科 問う力 善悪 海王星逆行 2025年 占星術の光と闇 政治のつまらなささ 量子力学 クロノスとカイロス 冥王星山羊座時代 土星の環 占い師sora タイタン号 これからのテスト  ベシャン 自我 鑑定 天上天下唯我独尊 曜日占い 潜在意識 顕在意識 座禅 ChatGPT 目的地 各務原新境川の桜 現実化 死と生と 正解のない問い 霊的進化 かた コンビニ卵 木星牡牛座入宮 牡牛×木星 広島 無力感 水瓶座の知 風の時代の知 過去 夢診断 リビドー 無駄 エロスとタナトス エロス 嫌われる勇気 タナトス 七夕まつり サードアイ 星との対話 量子&陰陽 具現化 PotLuck 知識は過去 変化 ワークの答え 無意識は未来 (けんてき)岩 10年涓滴 (いわ)を穿 (うが)つ はにうらさんアート 人生の交差点 苦しむことで許されようとする人々 クリスタルボウル 雷鳴 ドラゴンテイル お客様の声 なり出でてある 闇権力 ピヨがっぱ ドラゴンヘッド 珪素 95%の伸びしろ 遠藤園子さん メンバーシップ 日本の誇り これからの占い 前頭葉バカ 量子の世界 占い鑑定のご感想 オリオン座 琵琶湖 無茶苦茶な世の中 親子 キロン×天王星 世界の中にいながら世界に属さない 角打ち 中村屋   嘘から出た実 石の上にも三年? 好きなことを仕事にしていくコツ IC 未完の完 トコトン 量子論的時間 量子論 空間編 滑り台 想起の川 宙の森体験 親離れ子離れ 素粒と死 破綻 お盆 仲介者のいない世界 水滴落下 情報の概念が変わる 北極星 墨俣の桜 ヌーソロジー 服従 解毒 タルタリア 脱洗脳 飲食店が感染場所ではない 安倍なるもの 年次改革要望書 コスタリカ レプティリアン 爬虫類人 作られる食糧危機 れいわ10億円騒動 憲法改悪 カタカムナ いわさきちひろ 天王星 ロケット ニュース オランダ 記念撮影 プーチン演説 宗教 5万円 守破離 神馬 なるすましセールス リアル 気枯れ 鎖国 プロパガンダ 非服従 エージェント化 借金 無気力の正体 原油高騰 松尾芭蕉 五重塔 熟年離婚 なぜ勉強するの? 黒住宗忠 墨俣城 広告代理店 各務原 アンケート 良寛 軍需産業 突貫紀行 厚労省 参政党 あの世 学ばない政治家 戦争の始まりはいつも同じ プーチン 大阪布施商店街 不合格が不幸ではない 頭の良さ ダボス会議 ヘンリー・メイコウ ジェイコブ・ロスチャイルド ジャック・アタリ JR東海名誉会長 命の5段階活用 エバンゲリオン アルカリ党 ジェサラ ゲサラ ストレス 産土様 統合 0.2%の工夫 ネサラ シェディング予防 御恩 情熱の薔薇 アトピー アレルギー 温泉 超過死亡 コオロギ 逆説 蠍座 天秤座 射手座 山羊座 霊的成長 保津川 反対星座 蟹座 思考 石井ゆかりさん 岡寺初午大祭 牡羊座 双子座 牡牛座 HEARTS BLUE 悪魔を出し抜け 黒魔術 2023 元旦 冥王星 お正月 悪魔を出し抜け!支配 note 渡岸寺 25か条の世界革命行動計画 奥琵琶湖 プレアデス 税金 会社論理 新見南吉 卯年 カレイドスコープ 更衣室 スープ 成功 THE でたらめ ウイルヒョウ 私は私になればいい 牡羊 新しい経験 木星 成人 フラットアース 奈良 

メールフォーム

sora-piyoへの連絡

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック

検索フォーム

ブログ内記事
note好評発売中!!【占星術】これまでにはないリリス解釈!リリス元年をできるだけ早くお迎えください。                                       ●コロナ&ワクチン情報                                                                        ●医師と製薬会社のお金の流れを検索する場合➡ マネーデータベース 『製薬会社と医師』

最新記事

リンク

   

最新コメント

QRコード

QR

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる