令和buzz183・・・あなたはあなたにしかなれない
ある程度の支配欲と操縦欲が潜んでいます。
大人が子供に対峙するとき、
特に出やすい欲です。
また、親御さんや、教師(塾人も含む)には
育ちやすい欲です。
それは、「何も知らない子供を導くため」
という言い訳にも使われます。
子どもたちにこうなってほしい・・・
わたしも含めた大人たちは軽々しくそういいます。
こうなってほしいの「こう」に
自分たちの欲がないか・・・
自分の欲を良く見つめ
解析度をあげないと
子どもたちは何の合意もないまま
助手席、後部座席に乗せられ
大人の暴走に目を瞑るしかありません。
わたしたち「教える立場の大人」は
いつもその原罪性について
己に問うてみなければなりません・・・
「あなたはあなたにしかなれない」
欲を見つめるときに
ふっとニュートラルな心を戻すための
魔法の言葉です。
そして、相手にとっては
唯一の励ましの言葉です。
受験生たち、がんばれ!
[スポンサーリンク]
theme : いのちあるものが いのちあるように
genre : 政治・経済
tag : 欲
十年、をちこち・・・78
おそらく私のような問い合わせが数多く寄せられていたのでしょう。
確か二人ほどの店員と話し、
ふたり目は、責任者らしき人でした。
意外にも若かったその電話口の声には
独特の冷静さとそれでいて金融機関らしい
けっして譲ることはなさそうな威圧がありました。
そして、さんざん話した挙句・・・
こう言うのです。
「でもね、あなたも本を売って
印税を稼ごうという欲があったんでしょ?」
「は、はぁ・・・」
クレジット会社の店員の言葉とは思えないその言葉に
それまでのこだわりがうそのようにぽかんとしてしまいました。
そうか・・・
そういうことか・・・
この一連の行動の結末はこういうことか・・・
名誉欲
金銭欲
わたしがこの世に来た目的はなんだ!?
何かを始めるときの動機が
自分の人生の目的に反した時、
こうして行動のすべては、
なかったことにされるんだ・・・
あの声は、店員の声ではない。
道を誤らせないための
わたしへの神さまからのメッセージだ・・・
本を出すことは悪くない。
でもその動機が大切なんだ・・・
クーリングオフされたのは
クレジットではなく、
わたしの心でした。
自分でも、あほな感覚ですが・・・
120万以上の借金を抱えることになった私ですが
どこか、晴れ晴れとした気持ちになっていました。
払っていこう・・・
受話器を置くころには
なぜかそういう心境になっていました。
theme : スピリチュアルライフ
genre : 心と身体