令和buzz282・・・東証、システム障害のサイン
夕方、そのままテスト対策もあり、
ゆっくりとニュースを見なかったが、
なんと東証のシステム障害で
全銘柄の売買がストップだったという。
中秋の名月でのこのシステム障害・・・
取引が始まる午前9時ごろには
ほぼ満月が第4ハウスにあった。
第4ハウスは、心のよりどころを表す・・・
月の欠損・・・
風の時代の到来・・・
それらを総合すれば、
お金という物質
土地という物質を
拠り所にしてはいけませんよ・・・
そういうサインを表す東証のシステム障害であろう・・・
もちろん我々が生きていくうえでお金は大切だし、
必要な時には収支をしなければならない・・・
問題は、心の縁(よすが)、拠り所を
そこにおいてはいけないということです。
では、何をよすがにするのか?
人間性・・・
愛情・・・
人との交流・・・
おのれ基準の
心から信じるもの
「あ~いいなぁ」と感じることを
コツコツと・・・
そんな感じです・・・
実は、このコツコツとが重要ですが、
昭和型コツコツとはちょっと違います。
気分、気持ちを大切に・・・
流れが変わったら潔く手放すことも大切・・・
執着はいけません・・・
月の真反対、第10ハウス、金星は
そういっているような気がいたします。
とにもかくにも、
本格的に風の時代がやってくる12/22までは
昨日のようにその兆しとなる変化の出来事が起きそうです。
どちらにしても不安・恐れは不要です。
世の中が良くなる流れだということを心において
楽しんでいきましょう・・・
theme : ありのままの自分になるために。
genre : 心と身体