神の織物
それぞれバラバラに見える生命体とその関係が
美しい織物のように
すべての経糸と緯糸が交わるドットであることに気が付きません。
そして、視点をずっと引き下げれば
心奪われる模様の織物が顕れ
誰かを楽しませたり
癒したりする仕組みになっていることにさえ
全く気が付かないまま
一生を終えることになります。
わたしは、占星術を通して
その一つ一つのドット、
経糸緯糸の川の流れ、
ドットからドットへテレポーションするさまを
紐解きたいのです。
もちろんバラバラに分解して見るというよりは
その織物を見る視点(俯瞰)にまでたどり着きたいのです。
神の視点・・・
そうだれもがこの神の視点を持てるのです。
あなたも 私も です。
もともと私たちは、神の大河の一滴・・・
この壮大な視点の先に、
新しい太陽系が生まれてくると思うのです。
私たちはなぜ自身を記憶喪失させてまで
この地球上に降りてきているのか・・・
きっと人類全体の壮大な目的があるはずです。
theme : 心、意識、魂、生命、人間の可能性
genre : 心と身体
tag : 新しい太陽系
「うちは最先端です(きっと)・・・」
しばらくすると、登録者の方の出入りが激しくなった。
それはそうだろう・・・(笑)
「この人は一体何言ってるんだ!?」
「しかも塾の先生だって!?」
「ヤバくないか!?」
そんな声が聞こえてきそうだ(笑)
もともと、私の塾も
一般的にいわれるような塾と少し距離を置いている。
「その塾大丈夫?」
うちの塾生が塾の様子を話すと、
友達からこう言われることもある、と
ちょっと前に聞いたことがある。
実に失礼な話だが(笑)
その友達の気持ちもよくわかる。
そんな時は決まって私はこう言うようにしている。
「うちは塾として最先端だから・・・」
ちなみにこの生徒さんは、
途中でご家族のご意向でお辞めになっているのだが
大学合格の折、寄ってくれた。
「僕の価値観はこの塾で救われたので・・・」
子どもさんが進化していく様は本当に本当にうれしい・・・
今は東京で元気にやっていることと思う。
人類は、あらゆる分野のステージを
変えて、上げる時期に来ている・・・
学ぶとは何か?
お金とは何か?
肉体とは?
精神とは?
どこに向かっての進化か?
今はそんなことが問われている時代・・・
今日もチャンネル内でこんなコメントを頂いた。
いつもありがとうございます。理屈なく心にしっくりくる話に会えたことに感謝しています。新しい太陽系,普通に考えたらぶっ飛んだ話ですが,我々の住んでいる世界・常識の方がよっぽどとんでもない状況にあることが分かった今,創生できるような気がします。ぜひ,微力ながら参画したいです。
アーカイブで伺った日の夜だったためと思いますが,明け方,「恥と外聞を捨てなさい(羞恥心を捨てなさい)」と夢の中で言われました。残念ながら過程(ストーリー)は目覚めと共にいつの間にか消えてしまい思い出せませんが,時計を見たら朝6時ちょうどでした。めったにアラームが鳴る前には起きないのですが。この記憶として残った声?を意識していきたいと思います。
琵琶湖畔さんより
本当に、こういう時代なのだ。
会社を辞める前から読み始めて、
お店を始めてからも読み続け、
やっとのこと読破した「シリウス革命」・・・
訳が分からない💧
うっすら分かったのが「反転」という言葉・・・
わたしは靴下くるりんぱ理論と名付けて解釈した。
そして、その後手に入れた「2013:人類が神を見る日」
この世を 理系文系と分けている学校教育の策略もわかった・・・
教科といううざったい分離の罠は20代前半、から気が付いていたが、
兎に角、私たちを真実から引き離すシステムが
網の目のように張り巡らされている。
感性で、教科と系列の壁を融かせ!
自分の言葉でそれを落とし込め!
これからは
オコツトさんと、リリス論の統合が始まる・・・
[スポンサーリンク]
theme : 心、意識、魂、生命、人間の可能性
genre : 心と身体
何を観察するのか=現実
最近、まったくと言っていいほど政治に興味がない。
政治を語る人のお話を長時間聞くのも結構しんどい。
冥王星が水瓶座に入ってこれからの200年、
子どもの未来を考えるには、
そこを観察していてはいけないような気がするからだ。
観察は現実を生む。
ならば、いま私たちが何を観察するのか、が重要だ。
冥王星のオコツトもそこを言っているような気がする。
古代ギリシャの政治が今の政治の原点だとしても
ざっくりと3000年以上かけてもまともな政治になっていないのは
何とも皮肉である。
政治が得意な人はもちろんこれからも必要とされるかもしれない。
しかし、私はそこからのアプローチではなく、
新しい太陽系創生というビジョンで
別のアプローチから未来を作っていけたらと思っている。
[スポンサーリンク]
theme : 心、意識、魂、生命、人間の可能性
genre : 心と身体
tag : 新しい太陽系