令和buzz296・・・知の泉、ホロスコープ
宙の言の葉&Cafedayでしたが、
ホロスコープネタで本当ににぎやかで楽しい一日でした。
ご相談の方も数名みえ、
早速そのホロスコープで
説明させていただきましたが、
わたしとしては
どんどん事例と検証が集まり
何となく、
ハウスの時代理論がいけるんではないか!?という
前向きな結果になっています。
何度も言いますが、
これは私の感覚と検証からの仮説にすぎませんし、
しかもすでにどこかにある理論かもしれませんが
どうぞご了承ください・・・
ただ、これまでの「惑星と年齢粋」という概念・・・
例えば、
月 0〜7歳 自分の心が安定する土台を作る
水星 7〜15歳 知性やコミュニケーション能力を伸ばす
金星 15〜24歳 大好きという感性を高める
太陽 24〜34歳 人生の目標を見出す
火星 34〜45歳 人生の目標を具体的に形にしていく
木星 45〜57歳 自分のことも人生も受容できるようになる
土星 57〜70歳 社会的な成果を生み出していく
天王星 70〜84歳 今までの常識を打ち壊していく
海王星 85歳〜死ぬまで 目に見えない世界へつながっていく
冥王星 死後 魂の世界
➡天体の年齢域から占星術の全体像をとらえよう
この概念も、長年の研究でのことですから
もちろん正しいのでしょうが、
「天体が人間の発達段階とリンクしている」
「その人のそれぞれの得意分野が発達しやすい年齢」という
従来の概念が、今のところ
そうと言われればそうかなー
でも誰にでも言えるタイムラインだなー
という感じ程度です。
僭越で申し訳ありません。
今のところ、素人に毛が生えた状態で
ハウスを時代ととらえるものもあり!?、
ありどころか、これは真実じゃないかという
事例と検証を進めている最中です。
はたまた今後どうなるのか
楽しみにしていてください・・・
昨日は、
それぞれの方が自分のホロスコープを見て
研究されている姿が見受けられ、
なにやらAddCafeはホロスコープブームを迎えています(笑)
究極、ホロスコープなどは
人に見てもらうより
自分で分析、仮説検証することが
何よりも確実のような気がいたします。
それをいのちの指針、いのちの運ばれ方の指針として楽しめば、
それに勝る喜びはないのではないでしょうか・・・
もちろん私なりにお手伝いできることもあるでしょうから
Cafe営業の際は、どうぞお気軽にお申し出ください・・・
[スポンサーリンク]
theme : ありのままの自分になるために。
genre : 心と身体