真実は口伝で伝える
発売になります。
20%のプレミアがついているのですが
お年寄りには実に不親切な仕組みだなと思うのです。
恐らく、世の中こういった
デジタルサービスが増えていくと思うのですが
わたしの母のような高齢者には
全く恩恵がない訳です。
これまで必死に働き
日本を支えた人々への対応がこうですから
私たちの年をとれば、
同じように不親切なシステムになるのは目に見えています。
護国神社や千鳥ケ淵にいる人達への敬意はもちろんですが
その方たちだけが国を支えてきたわけではありません。
名もなき何千万人の一般国民が
必死になって生きてきたのが戦時中です。
国に貢献するかしないかで
人のいのちや恩恵が図るのは
とても危険なことです。
それを、国粋主義、軍国主義というのです。
そもそも税というのは公平に分配するのが目的のはずですが
はじめからその気がないようです。
デジタル化というのも
彼らDSのグレートリセットのひとつですので
着々と進んでいるわけです。
素晴らしい理念のベーシックインカムも
このデジタル化とワクチンパスとでセットになると
かなり厄介ですね。
それにしても、はあ・・・
安倍元首相に対してのTV報道は
媚びるのも(忖度)大概にしていただきたいですね。
一斉に始まったこのお涙ちょうだい&誉め誉め大作戦💧
わたしはTVはほぼ見ていませんが、
新聞の雑誌記事や
プライムや録画を見るのに
スイッチをいれる隙間にふっと入ってくる報道には
本当に辟易としてしまいます。
データの改竄
国会での数々の嘘答弁・・・
国民を鼻で笑い
そのくせ、大企業や海外には人気取りで
莫大な富をばらまいてきた御仁、・・・
日本の労働者環境と地位をガタガタにし、
国の基盤の国土をボロボロにし、
私たちの生活と命を防衛費や国内外の大企業に回した御仁・・・
国内外問わず
自分のお友だちばかりを富ませた張本人・・・
わたしの感覚では
「あの人ってそんなに素晴らしく、人気あったっけ!?」
です。
ちなみにあの人は、
私と同じ月星座蟹・・・
太陽乙女・・・
半面教師として常に肝に銘じたいと思います。
そして、長州(山口)出身の政治家のお家芸・・・
伊藤博文しかり
山県有朋しかり
死んでからの偽装英雄工作は共通したものがあります。
まるでお隣のお国のようです。
マスコミの忘れたフリ、痴ほう症フリも
たいがいにしていただきたい。
この神格化の流れは
いったいどこ主導なのか・・・
必ずどこかにあるはずです。
この「安倍なるもの」が美化され続け
将来教科書に載るかと思うと
「はあ」
心が萎えてきますが、
私たちには口伝という秘策があります。
わたしは構わず、「安倍なるもの」を
教科書版と真実版に分けて話そうと思います。
[スポンサーリンク]
tag : 安倍なるもの