陰陽、万物流転
最近は本当に、
不安をあおる&恐怖をあおる内容で笑えます。
9月も8月並みの暑さとか
中国からの嫌がらせ電話とか・・・
最近はこう言ったことに全く意識を向けていない私にも
届いてしまうのですから、
毎日TVを見ている人には
どれほどの刷り込みになっていることやら・・・
まあ、自作自演でしょうが、
こういったことに意識を向けていると
これからは本当に「ヤバい」ですから
クワバラクワバラ・・・ですな・・・
報道とは裏腹に
朝晩はすっかり秋の気配・・・
私はこの季節の空気が本当に好きです。
陽が陰に移り変わり2か月ほど・・・
人の感覚にも明らかにわかるこの「陰」が心地いいです。
陰きわまれば陽となり
陽きわまれば陰となる・・・
陰と陽は、それぞれ単独では存在しようがなく、
その差はその時々で変わります。
何一つ同じ差はなく
その差が私たちのいのちを育みます。
私にはそう感じます。
「差」とは変化です。
「変化」にこそ いのちが宿ります・・・
マスコミたちは、「大変大変」と叫び続けますが、
「大変」とは、大きく変わること・・・
この大きく変わることにこそ
進化が約束され、「真価」が問われるのです。
誰もが大きく変化することを嫌がります。
私もそうです。
しかし、変化を嫌い、不安に思い、安全を得ようとするその行為が、
実は「服従」に向かっていることに気が付いているでしょうか・・・
「安全を得るために自由を放棄する者は、
最後にその両方を失う。」
ベンジャミン・フランクリン
安全と変化、
どちらかを選ばなければいけないのなら、
苦しくとも「変化」を選ぶ・・・
その方が、長い目で見ると、結果
自由で安全だったりするものです。
この世は、陰陽、万物流転 なのです。
つまり、「変化」なのですから・・・
theme : 心、意識、魂、生命、人間の可能性
genre : 心と身体
tag : 変化