令和buzz277・・・吐露するという悩み軽減法
本当に色々とよくしゃべります。
多くは、聞いて聞いてで始まる
日常の愚痴や悩みです。
話すこと、吐露すること・・・
そのこと自体に何か
悩みや鬱憤を軽減する仕組みが
あるような気がいたします。
万物は流転する・・・
この法則は、愚痴や苦しみにも
言えることのような気がします。
留めると苦しい・・・
吐き出せば流転し始める・・・
実はうちの塾には、
社会人になっても来てくれる元生徒がいます。
彼です・・・
➡令和buzz34・・・塾の卒業式
頑張って会社には勤めていますが
学生時代よりだいぶ成長したとはいえ
遅刻が多かったり
ストレスがたまったりして
何かうちの塾に来ると落ち着くと言っています。
居場所・・・
そこでは、今も昔もワイワイごちゃごちゃと話す
人々の間で楽しそうです。
中学生と話したり、
休憩時にはXENOをしたり
けん玉をしたり・・・
これでいいと思います。
人間には、土がいります。
そこに座るだけで安心する土がいるのです。
ささやかですが、その場所を提供して
私にできることをやり続けるだけです。
いい悪いではないのです。
必要だという人に、必要だと思われるものを差し出す・・・
わたしもみんなもどこかが欠けています。
その欠けているものを認め合い、笑いあう。
支えあうなど大げさなことはできない。
心が潤う場所で、
話をすること、笑うこと、遊ぶこと・・・
吐露する場を得る、吐露することで軽減さする
私たちはこの方法を
もっと活用した方がいいのかもしれません・・・
[スポンサーリンク]