令和buzz231・・・「もうだまされない方がいい時代」
➡欧州、広がる反マスク=「自由の侵害」と反発―新型コロナ
連日35℃、40℃を超える街があるのに
マスク・・・
本当にもういいでしょう・・・
毎日、塾で植木に水をやるだけで大量の汗が出ます。
その後は、服を着替えて塾の準備です・・・
こんな中、外でのお仕事の方は
本当に大変かと思います。
そして、毎日毎日、こんな暑い中
塾に来る子供たちも本当に大変でしょう・・・
私たちは小さかった頃には
体験もしていない暑さですから、
マスクなど本当に考えた方がいい・・・
昨日もちらっとニュースでやっていましたが、
学校の寮でクラスターが発生したことを受けて
「なんでマスクをしなかったのでしょう」と
アナウンサーたちが
学校関係者や生徒たちを責めていましたが、
そもそも煽るだけのニュースをしている
自分たちの「責」を問うていただきたい・・・
最近ちっとも出てこない首相の方がよほど問題ですから・・・
「もうだまされない方がいい時代・・・」
そんな中、最近よく見る子のおじいちゃんのお話が心にしみます・・・
ちなみに、マドモアゼル・愛さんはずっと女の方と思っていました(笑)
襟を正すのは大人の方ですね・・・
[スポンサーリンク]