2023年チャレンジ
フラットアースが正しいとすれば、
占星術はどうなるのか?
これがいまの私の最大の問いだ。
地球を中心にした、水星の軌道も見つけてしまった😆
— Natural girls Megu (@MINOAKA88863134) October 31, 2022
直線にするとベンツ。
ベンツのマークは水星だったのかぁ〜
確かに占星術で水星は移動や乗り物も表す。
思考や知性、すばやい動き。 pic.twitter.com/PBovrXuF1B
➡フラットアースでの惑星の動き。天文学と占星術の統合
すると、上記のようなツイートや記事に出会った。
なるほどこれはこれで美しい理論だ。
しかし、球体説同様、
金星はこう動きますよ、
火星はこうですよ、
といわれてそれを鵜呑みにしては、
球体説を学んだときと精神は全く変わらない。
そもそも、球体説と偽ることで
闇たちは何の恩恵を受けているのだろうか?
いったいどういう論拠から入ればいいのか・・・
また仮に証拠が見つかったとしても
その証拠が捏造されている可能性もある。
「証拠」というのはいつの世もどこかうさんくさいのだ。
はてさて、この気が遠くなりそうなこの説を吟味するのに
どこから取っかかればいいのか・・・
私の頭はついていけるのか・・・(笑)
2023年のチャレンジだ。
[スポンサーリンク]
tag : フラットアース