無視しましょう
110日周期でやってくるため、
年末年始のオミクロン株騒動は
来るべくしてやって来ている。
次回はGW前でしょうか・・・
とにかく
騒がない方がいい。
われわれが日常会話で騒いでいるうちは
このコロナは決して終わらない。
崎谷先生がおっしゃっている。
コロナはいつ終わるのか・・・
それは、「われわれの関心が無くなったとき・・・」
そう言っていま私が書いていることも恐縮だが、
とにかく関心を向けないことだ。
ほっておく・・・
だから、TVは見ない。
少なくともつけっ放しにしない。
玉石混交は歪めないが、
それでも他のSNSを利用することだ。
たとえば今日のツイッターを覗くと、
オーストラリア政府は、少なくとも79,000件のワクチン副作用があったことを認め、重傷者に最高644,640豪ドルの補償を決定しています!
— ☆Kazuhiro☆彡👨🏻🎓 (@tmpqr072) January 4, 2022
今回のオーストラリア政府の動きは、確実に世界が変わり始めている証で、今後こういった変化がどんどん加速されて行くだろう! pic.twitter.com/RGSJC7depn
とか、
ご自由にお使いください。 pic.twitter.com/lnAjE0It6Y
— 字幕大王(杉村) (@jimakudaio) January 4, 2022
とか、
東京都 オミクロン株感染者 約7割はワクチン2回接種済み | NHKニュース https://t.co/41vCDqD5X1
— 船瀬俊介の船瀬塾 (@funasejuku) January 6, 2022
こんなものが出てくる・・・
明らかにTVとは違うでしょう。
それにしても、真ん中のお医者さんは
よくTVや新聞でも発言なさっていますが、
こんなものです。(マスクもせずに不気味なピースサイン)
私たちがいかに「バカを見させられている」かが
お分かりかと思います。
そして、次は帯状疱疹ワクチンと
『コロナの次は帯状疱疹ワクチン
— heyy.(マスクを外そう!) (@heyy_ime) January 6, 2022
ファイザーは、独バイオ医薬品企業ビオンテックとともに、「メッセンジャーRNA」技術を活用した帯状疱疹ワクチンを開発すると発表。』
いつになったら、おかしいと思いますか? https://t.co/CFdd2oT1RB
弁護士による世界的規模の訴訟の始まりでしょうね。
あのB型肝炎とかC型肝炎とかの時のようになりますね。
そろそろ、医療と自作自演を見抜けるはずです。
ちなみに皮肉ですが、
この騒動の立役者のあの方が、こんな発言を・・・
安倍元首相が「コロナ5類扱い」発言 https://t.co/PaR9s59SVs
— ツイッター速報〜BreakingNews (@tweetsoku1) January 6, 2022
たまにはいいことをおっしゃいます。
是非そうしてもらいたいものです。
[スポンサーリンク]
tag : オミクロン株