fc2ブログ

ココロの遊牧を楽しむ・・・2016年如月~笑市の申言(さるごと)~

いつか「しめすへん」がつくまでの笑市・申言(さるごと)です。

    

ずーっといい言葉がないかなーと考えていたことがあります。
それは、笑市も宙結びも小さすぎて(笑)
世の標準の「手作り市」という範疇ではないなーと・・・(笑)

16-2-笑市 (20)
(僕は僕の道を行く・・・)

で、今日から「Yori合い市」(寄り合う)という範疇にしようかと思います。
寄り合いのようにふらっと来てひと時をともにして
「なんかいいね」を共有しあう・・・。
「ご一緒にいかがですか」というお誘いのもと
何かを売りたい方は持ってきていただき・・・
何か施術をしたい方は来て頂き・・・
何か振舞いたい方は持ち寄って頂き・・・
何か演奏したい方は奏でて頂き・・・

16-2-笑市 (15)

「あまり広めたくないんかと思いました」
そう言われたこともありますが(笑)
いえいえ、もちろん広めたいですし
知っていただきたいですが
これからも営業はぼちぼちです(笑)
こんな小さな市でもいいよといってくれる希少で酔狂な方(笑)と
暮らしや子育て、しごと(ナリワイ)のことを
遊びながら 笑いながら
ぽちぽちとお話できれば・・・と思っております。

16-2-笑市 (5)

100年後の子どもや若者たちが「はたらく」ときに
今の貨幣経済に大きく依存しない選択肢を今のうちから考え
大人のわたしたちが価値をこさえておけたら・・・
そういう思いです。

「100年後も笑いましょに!」の世の中を少し覗いてみると
何と人口が約4300万人と、ほぼ現在の1都6県
(東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、群馬、栃木)の人口と
同じになってしまうそうです。
戦後の日本より人口が減るわけですから
近現代では、誰も経験のない未知の日本になるはずです。

人口推移

今の子どもや若者が働き盛りになる頃には
人口一億人を切ります。
100年後には、働く人と高齢者がほぼ一緒です。
皆さんはこのグラフを見てどんな世界を描きますか?

16-2-笑市 (7)

これを悲観と見るか楽観と見るかは人それぞれでしょうが、
私はもちろん楽観です(笑)
しかも、今の子ども・若者にとってはチャンスだとも思えます。
大会社、大経済、大政府があるのはいいのですが、
小さなナリワイの規模に戻すところは戻す・・・
神様がそういうチャンスを与えてくださっているようです。

8件に1件が空き家(実は都会の方が空き家件数が高い)・・・
耕作放棄地が増える一方の地方で
小さな経済がいまの大きな経済と平行してもいいと思います。

空き家件数

空き家があるのに都会でマンションを建て続ける矛盾・・・
金融緩和とGDP&株価になんら関連性はないのに
金利をマイナスにする政策を打ち出す政府・・・

株価とGDP

そういったところとは距離を置き
地に足をつけた心安らぐナリワイづくりを今の大人がTryする・・・。

16-2-笑市 (13)

お上の施策をまっていたら
20年、30年かかる変化も
私たちひとりひとりの意識(常識)の変化で
もっと暮らしを楽しめるのではないでしょうか・・・。
やり方がわからなければ考えて、とにかくやってみて・・・
やってみてうまくいかなければ、またやり直してみて・・・

16-2-笑市 (14)
(来月も来てくださるあおきさん、“ここは楽しい”と
涙がちょちょぎれるコメントを頂きました)

わたしもやがて高齢者になっていきます。
中年後期のsoraが刺激を受けるのは
気持ちがいいほど既成概念を壊して生きている若者です。
よねすけくん
そして、西宮市長も負けていません(笑)
西宮市長成人式スピーチ
実に痛快です。

人生という坂道は、二度と同じことが出来ないようにできています。
経験するのだけれども、その経験を惜しみなく捨てながら
常に新しいことにTryしていく過程なのではないでしょうか・・・。

「先生は遊牧民みたいですね。」
生徒にそういわれて、確かに・・・
「定住はしているけれども、こころは遊牧かもね・・・(笑)」
生徒は実に良く見ています。

高齢社会

使いきれるものは使い切る・・・
それは、物も自分のいのちもです。
出し惜しみせず、出来るかぎりの優しさを循環させる・・・申し送る・・・

遊牧を楽しむ・・・
ちょっと余っているもの(知恵、お金、エネルギー、行動)があれば
それも人に循環させながら小さな等身大のナリワイで
人がごくごく普通に笑って暮らせるように工夫する・・・

16-2-笑市 (18)

土から離れず・・・
ちゃんと両手を使って・・・
いけるうちは(笑) 足腰も使って
心をこめられる ほど良い規模で・・・

16-2-笑市 (21)

これからもぽちぽちやって行きます。
よろしくお願いいたします。

16-2-笑市 (9)
緑の募金ご報告:ご出店様より1500円、街頭100円
ご協力、ご賛同誠にありがとうございます。


3月は26日(土)です。
ぜひご参加下さいませ!(宣伝)

ブログパーツ






スポンサーサイト



theme : スピリチュアルライフ
genre : 心と身体

笑市、ありがとうございました♪(*´▽`*)

本日無事に笑市開催、終了させていただきました。
ご参加いただいたAさん
ご来市下さったOさん・・・
そして、いつもお気にかけて下さる皆さん・・・


皆様本当にありがとうございました。
画像は追ってご紹介いたしました。

16-2-笑市 (19)

ブログパーツ

27日は笑市♪(*´▽`*)

27日は笑市です。
三重県総合文化センター・知識の広場で
10:00~16:00までやります。

今回はまだまだご出店様募集中です。
飛び入り参加も受け付けます。

あおき施術院 整体・リフレクソロジー

 ピヨさんち ピヨさんの釜飯 アクセサリー小物  タロットカード 

 神辺之庄 あつあつ大根煮、びわ茶などの振る舞い

sora-piyoの活動は
今の子どもや若者たちが 「いのちあるものがいのちあるように」
生きられるような場作りをしたいという気持ちで始めています。

20160221_090801.jpg

ご来市、ご出店等、
よろしければお集まりください。

総文、知識の広場で炊き出し訓練のように(笑)
薪ストーブの前で遊んでいる人たちが目印です。

≪笑市&宙結びのスタンス≫
① 手の届かない大きな経済でなく、小さな生業としての「手作り品」の売り買い、クリエイテゥブな活動と共有、そこに生まれる「お金」と「ひと」と「ハート」の等身大の交流を通して、人がそれぞれの良さを持ち寄り、認め合い、助け合い、つながり合う笑顔あふれる場や空間を創造し、演出する。
② 「ひと」と「ひと」とがノンバーチャル(非架空=リアリティー)につながることができる「集いのひとつ=手作り市・パフォーマンス」を通して、自分たちの手で実感ある等身大の「暮らし」を創造して行く。
③ この市を続けていくことで、まだ見ぬ100年後の子どもや若者たちが、孤立することなく、つながりや喜びを分かち合う笑顔あふれる「暮らし」をゆるやかに続けていく場を創っていく。

あおき施術院 整体・リフレクソロジー

 ピヨさんち ピヨさんの釜飯 アクセサリー小物  タロットカード 

 神辺之庄 あつあつ大根煮、びわ茶などの振る舞い

 緑の募金 「震災地の海岸、森に木を植えよう」
16-2笑市

ブログパーツ


ベビー・タロット・アシャイング開催いたします♪(*´▽`*)

「あれから、ダンナさんの心持ちは、私以上に変わりました」
   ↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

=====================
はじめてママの・・・
おなかの赤ちゃんと潜在意識で対話することで
産後の親子関係を良好にスタートさせる
ベビー・タロット・アシャイング
====================


1454814955345.jpg

赤ちゃんは、あなたのことをとてもよく知っていて
それまでの事情やそれに対してのおかあさんの
喜び悲しみを実によく知っています。

よく知ってわかっていますので、
お母さんを助ける(意味を伝える)ためや
喜んでもらうためのBESTなタイミングで
この世に降りてきて宿ってくれるのです。

ベビー・タロット・アシャイング(BTU)は、
その意味を赤ちゃんに尋ね、
赤ちゃんにタロットカードで表してもらいながら
ゆっくりと二人のつながり、家族の意味を感じてもらうセッションです。

「赤ちゃんにそんなことが出来るのか・・・」

そうお思いの方もいるでしょう。
ご体験されたこの方(だんなさん)も実はそうでした。

≪ご体験されたSご夫妻の体験談≫

自分にこういう機会が与えられたことが本当に幸せに思います。

あれから、ダンナさんの心持ちは、私以上に変わりました。
(来る前を1%とすると60%以上になりました・笑)
(家で)今日はほとんど赤ちゃんに動きがなかったことを伝えると
「話しかけやなー」と言われるほど、立場が逆転!しています(笑)

伺う前は、どうなることやら、と思っていましたが、よいタイミングで、
soraさんが今までの例を挙げて下さったり、
piyoさんが釣りが一緒にしたいって言ってますよーと
ジェスチャー付きで言って下さったりして、
そして何よりsora-piyoさんが真摯に愛を込めて話して下さったので、
ダンナさんが信じられるようになったのだと思います。
タロットの力もあっただろうと思います(カウンセリングのように話を聞くだけではないので)。

夫婦ともにベビー・アシャ(←勝手に略しました)を
受けることができたことは、本当に大きなことでした。

そして、私自身、2回受けれたことで、
1回目で不安が減り、2回目では楽しみが生まれました。

胎教というのは、英才教育的に、
親が胎児に教えるようなイメージがありましたが、
私達にとっては、親が胎児に教わるということだったように思います。

あれ以降、ダンナさん、楽しそうです。
本当にありがとうございます。

→Sご夫妻の無料体験談 
====================

赤ちゃんがいちばん寂しいと想うのは
「この子はまだ何もわかっていないから・・・」
とコミュニケーションをとってくれないことです。

心と体を開いて
全て赤ちゃんに教えてもらいませんか・・・

おかあさん自身が生まれた意味・・・
赤ちゃんと出会う意味・・・
笑いながら、楽しみながら対話することで
きっと繋がり合えます。

そして、その繋がりが何よりも
産後の子育てをスムーズにさせることでしょう。

「アシャイング」とは、聞きなれない単語かと思います。
アシャ(usher)とは、「案内役」ということです。
「ご案内すること」でusheringです。

大切な赤ちゃんをご家族に迎える心の準備と
そのつながりを感じあうことで、
おかあさんとそのご家族を安らぎへとご案内する執事のような役割を
sora-piyoがさせていただきます。

====================

ベビー・タロット・アシャイング(BTU)は、
以下の事を前提に行います。

①全てのことに意味があります。

②あなたがお母さんになることにも意味があります。

③赤ちゃんが、おかあさんを選んだことにも意味があります。

④その意味を家族の誰よりもいちばんよく知っているのが赤ちゃんです。

⑤お母さんは、そのことを潜在的には知っています。


16-2-14柴田さんご夫妻 (1)

全てをわかって降りてきてくれた赤ちゃんに
おかあさんからいろいろと尋ねてもらいます。
赤ちゃんからの応えをタロットカードを通して
お伝え(アシャイング)できればと思っています。

いのちの誕生の神秘と喜びは
私たち大人の常識や想像をはるかに超えています。

=====================
はじめてママの・・・
おなかの赤ちゃんと潜在意識で対話することで
産後の親子関係を良好にスタートさせる
ベビー・タロット・アシャイング
====================


1454814950807.jpg

開催日2/29(月)

個別セッションですので
以下のお時間よりお選びください。
①10:00~11:30
②12:30~14:00
③14:30~16:00
※ご家族の方同伴もOKです。

セッション料金3000円
締め切り2/27(土)

お申し込み方法はこちら
  ⇓⇓⇓⇓⇓⇓
はじめてママの・・・
おなかの赤ちゃんと潜在意識で対話することで
産後の親子関係を良好にスタートさせる
ベビー・タロットカード・アシャイング 
お申し込み専用メールフォーム


赤ちゃん胎話QRコード

※メールをいただくと、すぐに受信確認メールがいきます。
それがない場合は、受領されていない恐れがありますので、
恐れ入りますが、左の通常のメールフォームから再度お申し込み下さいませ。


1454814939545.jpg

ブログパーツ

theme : スピリチュアルライフ
genre : 心と身体

ダウン・シフト~2016如月“宙結び”の申言(さるごと)~

追記↓
16-1宙結び (7)
(みちのく未来基金 850円 ご協力ご賛同誠にありがとうございました)

ナリワイとは何だろう・・・

それは湯気が出ていることであり
温かい火があることであり
柔らかな風が吹くことであり
人が笑顔であることであり
休憩は自分の身体と相談すればいいことだし
時折通る猫と戯れることだし
土が春になって温かくなることを喜ぶことだし
夏にその土が付いた野菜を手に持っているということだし・・・

ああ、わたしたちはこういった生活から
本当に離れたいのでしょうか・・・

16-2宙結び (7)

「子どもの誕生」という古典的ベストセラーがある。

子どもの誕生

近世後半や近代に入り、
子どもは遊び・生活から切り離され
学校に入れられ、
将来社会にでるための訓練を受ける対象となった。

子どもが大人と同じ共同の空間で生活した
ひとつの丸ごとのいのちではなく、

近代国家、経済に対応できる大人になるまでの
未熟な存在として、準備段階のいのちに下げられ、切り離された。

16-2宙結び (2)

学校に入れられ、職業に付くまでの集団訓練を受け
段階を追って「能力」を身に付けさせらた。
きちんと並び、
みんなと同じことを
同じスピードで出来ることを良しとし
より高く、より早く、よりうまく・・・

いずれより高い利潤を生み出す工業製品を作るために
自らもまるで良質の工業製品になることが良いとされた。

16-2宙結び (5)

自分以外の何かのために
有能な何かを生み出すための存在となった。
そういったいのちが、本人となんらかかわりを持たない
得体の知れない大きなものに組み込まれた瞬間を
「子どもの誕生」(子どもという概念がはじめて生まれた)という。

16-2宙結び (21)

どうやらこのあたりから
子どもといういのちは
何か富国強兵という国家社会に利用されるために
組み込まれた労働力にひとつになっていった。

16-2宙結び (26)

もちろん大人もその例外ではない。
そんな子どもの見本になるべく
いのちを削り・・・
ナリワイから離れ・・・
「消費」のサイクルに身を置き・・・
さして必要とも思われない書類や会議に身を置き・・・

16-2宙結び (11)

そこでうまれるストレス解消のために
また別のお金を生み出さなければならない。
仕事、趣味、生活がばらばらになるから
それぞれに別のお金が必要となる。

いのちを削った大量生産、大量消費・・・
もうそういった時代ではないことは
誰もがわかっている。

16-2宙結び (14)

作るのに程よい量があり
付けるのに程よい値段があり
食べるのに程よい笑顔があり

16-2宙結び (34)

そういった「ちょうどよさ」を
私たちは灯し続けたい。

16-2宙結び (12)

余談ですが、最近なんとなく
ばらばらだった自分のナリワイを
なんとなく紙にまとめたくなった・・・

自分ポジショニングMAP

人が今ある位置に、今いるわけには
きっと長い年月と思いがあるのだろう。
自分だけでなく、父や母、そのまた父や母
今 目の前にいる子どもたち・・・
連綿と続くいのちのひとつに今ここの自分がある。
こういった整理を「自分履歴マップ」としよう。
自分のポジションがわかってなんかすっきりとした。
(宙言でも次回やろうと思う。)

soraはこういう人間ですという
わかりやすい名刺にもなりますので
どうぞお見知りおきを・・・

16-2宙結び (37)


「過剰なほどにカネを追わず

過剰なほどにモノを造らず

過剰なほどに働かず

仕事と時間を分かち合い

豊かなこころを甦らせる

答えを生きる時が来た」

これは、緑の党の結党宣言の一部らしい。
私は、政治には疎いし
興味がないのだが、
高坂勝さんの本に載っていて
言葉そのものに惹かれた。

16-2宙結び (48)

ゆっくり身の丈にあったナリワイ(ダウン・シフト)で
これからもゆっくりやっていこうと思います。

「ご一緒にいかがですか・・・」

今週、27日は「笑市」です。
また、まっきー君の周りで
お餅を焼いていると思います。

よろしければ遊びにいらしてください。

16-2宙結び (50)

ブログパーツ



宙結びありがとうございました*(ノ^∀^)ノ*

今月も無事、宙結び終了させていただきました。
毎月毎回、皆さんのご参加とご来市に支えられ
ここまでさせていただいております。
本当にありがとうございました。

子どもの笑い声、そこにある絶対的な信頼感と大人の笑顔・・・
世代間、親子間、お店とお客さん・・・すべてを融合するような空間・・・

スモール イズ ビューティフル・・・

皆様、本当にありがとうございました。

画像は追ってご紹介いたします。

16-2宙結び (57)

ブログパーツ

20日は宙結び♪(*´▽`*)

20日は毎月恒例の宙結びです。
津市南丸之内13-20のAddCafeで
まったり、のんびりとやってると思います。
10:00~15:00です。
よろしければ遊びにいらしてください。

 キヒゴン お楽しみFood すみません。今回はキャンセルとなりました。
 治癒力工房 〜宙sora〜★美姿勢&心身調和ヒーリング、セルフケア、言葉のセラピーなど★
 チュルミン◇ハティ 九星氣学 鑑定・2016年の運勢鑑定 等、オルゴナイト販売、クリスタルとヘンプの雑貨販売、そらかな曼荼羅トートバッグの販売
 工房kiri・・・ビーズ&天然石アクセサリー
 8t ・・・ママの優しいおやき
 トリノウタ・・・蒸しパン他
 ピヨさんち ・・・アクセサリー、ご飯と味噌汁、タロットアシャイング・・・
 神辺之庄・・・いつものドリンク、アイス、無農薬ゆず生姜湯、大根煮、(ぜんざい?)

16-2宙結び


ブログパーツ

ベビー・タロット・アシャイング体験談

「そんなん、話すわけないやん(笑)」

以前、奥さんがベビー・タロット・アシャイング(BTU)をされ、
帰宅後、ご報告されたときの旦那さんの言葉です。

昨日はその旦那さんが体験してくださいました(笑)

=====================
はじめてママの・・・
おなかの赤ちゃんと潜在意識で対話することで
産後の親子関係を良好にスタートさせる
ベビー・タロット・アシャイング
====================


はじめての方でお時間が許される方はこちらからお読みください。
⇓⇓⇓
はじめてママへ① 
はじめてママへ② 
はじめてママへ③
はじめてママへ④

ベビータロットカードアシャイング (1)

前日には、
「スピリチュアルを信じていない旦那さんで、
ややこしくなるなるかもしれないのに、申し訳ないです。」
と奥さんが心配されて言われていました(笑)

男性の方に「スピリチュアルを信じていない」という方は多いかと思います。
ただ、そういった方でも「大丈夫」なんです。

BTUはタロットを使うということで
「占い」と思われる方が多いのですが、
占いではありません。

赤ちゃんがおかあさんやおとうさんに伝えようとする
イメージや言葉を、カードを通してご案内することで
おかあさん、おとうさん自身自らが気づき始める・・・

いわば、
家族総出の(笑) 静かで、そして暖かい内観作業なのです。

「赤ちゃんは、なぜおかあさんを選んだのか・・・」
「おかあさんは、そのまたおかあさん(おばあちゃん)をなぜ選んだのか・・・」
「赤ちゃんは、なぜお父さんを選んだのか・・・」
「おとうさんは、そのまたおとうさん(おじいちゃん)をなぜ選んだのか・・・」

連綿と続くいのちのリレーの中・・・
今回赤ちゃんを迎えることで
本当に望む家族の幸せとは何なのか・・・


おとうさん、おかあさんが自分でも目を瞑って気づいていなかったこと・・・
また、気づいていたけれど目を瞑ろうとしている「何か」を
上で見ていた赤ちゃんが教えてくれるんです。

ですから、信じられていようといまいと
赤ちゃんはちゃんとメッセージをくれます。

スピリチュアルとか占いとかとは少々違います。

       

この日も胎内記憶や生まれる前の記憶などについての
イメージをお聞きすると

「僕は占いとかあんまり興味ないんで・・・」

そうおっしゃられました・・・(笑)

誤解のないようにお伝えいたしますが、
スピリチュアル、占いに興味がないという以外は
旦那さんは、奥さんを気遣う優しい大きな人でした。

        

さて、アシャイングの始まりです。
問いかけをひとつ
問いかけをまたひとつ・・・

赤ちゃんに聴いていいかの了承を得ながら
ひとつひとつ進めて行きます。

16-2-14柴田さんご夫妻

はじめ硬かった旦那さんの表情が
赤ちゃんのメッセージ、
胎動を確認していくにしたがって
少しずつほぐれていきます。

さらに対話を続けていくと
大きく変わったことがありました。

それは
お父さんの視線と表情です。

それまではおとなと同じ高さの目線だったのが
いつのまにかおなかの赤ちゃんへと屈みこむ様な目線になり
同時に表情がとても柔らかくなられました。

「今まであまり話しかけてこなかった」
とおっしゃっていたのが見違えるようでした。

たったこれだけのことですが、
赤ちゃんにとってはとても嬉しい出来事です。

「いつも朝しか胎動がないのに今日は(午後)とてもよく動きます」

おとうさんもますます嬉しくなります。

そう、そうなんです。

ただ、話しかけて赤ちゃんの声を聞く・・・
それだけで何と幸せでなんと暖かいことか・・・

「帰り道は、ずっと赤ちゃんに問いかけていました。」
ほのぼの
ほっくり・・・

旦那さんがこれほどまでに変わられたようです。

赤ちゃんはこの日こう思ったと思います。
「生まれてからもきっとおとうさんにわかってもらえる」
「安心して生まれよう、そしておとうさんにいっぱい遊んでもらおう」・・・と

16-2-14柴田さんご夫妻 (1)

≪体験後の旦那さんの言葉≫
親(家族)は、赤ちゃんから教えられることがたくさんあると思った。
生まれる前からの会話が大切だと感じた。
気づかされる部分があった。
ぼやっとしていたことがはっきりとした。


実は、旦那さんに出たカードの中で
何枚かは奥さんと全く同じカードが出ていました。
これにも旦那さんは驚いておられました。

≪傍で聞いておられた奥さん(おかあさん)のご感想≫
自分がしてもらったときもそうだったが
赤ちゃんの存在を倍以上に感じました。


あかちゃんとおかあさん、
このつながりは「暖かさと優しさ」・・・
そこにおとうさんが積極的に関わることで
より「大きく強い」つながりになる・・・

このセッションはおかあさんだけでももちろん、
是非おとうさんとお越しいただくと、さらに素晴らしいものになる・・・
今回はそんな感じを受けました。

       

最後に一緒にいてくださった
胎教アドバイザーの木下さんのご感想です。

セッションを拝見させて頂き、
お腹の赤ちゃんとご両親の関係性だけでなく
お父さん、お母さんのご両親とも関係していて、
胎児との対話は、先祖代々の命のつながりを強く感じました。
セッション後のお父さんの表情が柔らかくなり、
お腹の赤ちゃんに目線を向けられていたのが印象的でした。
今の家族の在り方を見つめ、新たな家族を迎え入れる時に、
優しく背中を押してくれる、一歩前を歩み出す勇気を与えてくれる
おすすめのセッションです*\(^o^)/*


体験してくださったSご夫妻、
胎教アドバイザーの木下さん
お忙しい中本当にありがとうございました。

=====================
はじめてママの・・・
おなかの赤ちゃんと潜在意識で対話することで
産後の親子関係を良好にスタートさせる
ベビー・タロット・アシャイング
====================


ベビータロットカードアシャイング (5)

さて、いよいよ・・・
ベビー・タロット・アシャイング(BTU)本開催していきます。
詳しいお知らせは、近々本ブログでご案内いたします。

なお、これまでご紹介した内容に関して、
またその他のご質問等ございましたら
お気軽に専用メールフォームまたはお電話でご連絡下さいませ。

059-246-9338
090-5450-9083
ベビー・タロット・アシャ piyo(伊藤) 
お世話役 sora(神辺)まで

ブログパーツ

theme : スピリチュアルライフ
genre : 心と身体

はじめてママへ④・・・ベビー・タロット・アシャイング

胎内記憶や宿る前の記憶を語る子どもたち・・・

もはやそういった世界はオカルトでもなんでもなく
普通の出来事になっていますし、
それを前提にお話される産婦人科の先生も増えてきています。

これまで何人かのご出産されたおかあさんや
妊婦さんたちのご相談を受けてきましたが、
そういった先生たちの映画や著書、ご活動は
まるで科学的な模範解答をいただいているかのように嬉しくなります。

はじめての方でお時間が許される方はこちらからお読みください。
⇓⇓⇓
はじめてママへ① 
はじめてママへ② 
はじめてママへ③

===============================

おなかの赤ちゃんに2週間話すと
生まれてからの10年分のコミュニケーション
に相当するという産婦人科の先生(IVFなんばクリニック 森本義晴先生)もいます。

生後の脳の発達は、
でき上がった基礎の上に仕上げをする程度で
いかにこの時期の話しかけが重要かもわかります。
おなかの中で、お母さんやご家族との対話によって
赤ちゃんの脳はつくられ、生後の脳の発達を促します。

≪ベビー・タロット・アシャイングを体験していただいたSさん≫

「赤ちゃんとの対話としては、
タロットで大まかな意味合いを、
そして具体的には
こういうことを言っていると
伝えていただいたことで、
より対話した感じがしました。
視覚的にも整理して見れたことも
よかったです。」


この方は当初、
「まだ胎動がないせいか、対話が苦手かも・・・」と
おっしゃっていました。
対話でタロットカードを使うのは
「赤ちゃんと話している実感がわかない」
というおかあさんやご家族の助けとなるからです。

≪前述のSさん≫
「問いかけたことが、
自分で引いたカードに表れるので、
見えない力をより直接的に感じ、
またタロットの背後には、
見えない力だけでなく、
大きな空間や流れがあるように感じました。」


赤ちゃんはおなかの中に宿る前から
おかあさんやご家族を選んで生まれてきています。
早い子は、おかあさんが中学生の頃からお母さんをずっと見ていた子もいるそうです。

ベビータロットカードアシャイング
(兄弟になることを打ち合わせして降りてくる子たちもいます)

「見えない力だけでなく、
大きな空間や流れがあるように感じました」


おかあさんが見ている風景は
赤ちゃんも見ている(見てきた)風景です。
このおかあさんは、赤ちゃんがご自身に宿る前の空間・・・
つまり、赤ちゃんのふるさと(宇宙)を感じていらっしゃるのかもしれません。

===============================

「かみさまとのやくそく」の池川クリニック院長・池川明先生の最新本には、

おかあさんやそのご家族が元気になるお話がいっぱいです。
赤ちゃんは、自分が宿ることで
おかあさんはもちろん、ご家族みんなを幸せにしたいと思って
勇気を持ってこの世の中に降りてきてくれたのです。

おなかの赤ちゃんの話しかけることで
赤ちゃんはきっとこう思います。

「あ~、おかあさんにわかってもらってる!」
「生まれてからも安心だ~」


赤ちゃんが産まれようとする力、
生きようとする力
おかあさんの産み育てる力は
まちがいなくおなかの中にいるときからのコミュニケーションで育まれます。
それほど、対話(胎話)は神秘的で重要なのです。

=====================
はじめてママの・・・
おなかの赤ちゃんと潜在意識で対話することで
産後の親子関係を良好にスタートさせる
ベビー・タロット・アシャイング
====================

ベビータロットアシャイング2 (2)

2/14(日)津市南丸之内13-20のAddCafeにて
無料体験モニターをお願いできないかと思います。
かかるお時間は、大体1時間半ぐらいだと思いますが、
多少は前後いたします。

個別でさせていただきますので
2/14(日)
①10:00~11:30
②13:00~14:30(ご予約済み)
③15:30~17:00

(※当日のお申し込みは、お申し込みフォームは使えませんので
直接059-246-9338(9:00~14:30)までお願いいたします。)

の中から好きな時間をお選びください。
先着3名先着2名までとなります。(ご家族の方の同伴ももちろんOKです)
ご連絡いただいた順に埋めさせていただきますので
あらかじめご了承下さいませ。
あと、簡単なアンケートもお願いできないかと思います。
このメソッドをもっと素晴らしいものにしていくために
いただいたお時間とご意見を真摯に役立てたいと思います。
モニターの方にはささやかですが
赤ちゃんもママもホッとする「無農薬天然ゆず生姜湯」をプレゼントいたします。
(もちろん他のドリンクもあります)

お申し込み方法はこちら
  ⇓⇓⇓⇓⇓⇓
はじめてママの・・・
おなかの赤ちゃんと潜在意識で対話することで
産後の親子関係を良好にスタートさせる
ベビー・タロットカード・アシャイング 
無料モニターお申し込み専用メールフォーム


※メールをいただくと、すぐに受信確認メールがいきます。
それがない場合は、受領されていない恐れがありますので、
恐れ入りますが、左の通常のメールフォームから再度お申し込み下さいませ。




今回日程的にご都合が悪い方には、
本開催のご連絡を差し上げることも出来ますので、
「次回本開催のときは連絡ください」とお書き頂き
専用メールフォームよりご連絡下さいませ。
次回からは有料(3000円)となりますが、
よろしければご案内申し上げます。

なお、これまでご紹介した内容に関して、
またその他のご質問等ございましたら
お気軽に専用メールフォームまたはお電話でご連絡下さいませ。

059-246-9338
090-5450-9083
ベビー・タロット・アシャ piyo(伊藤) 
お世話役 sora(神辺)まで

ベビータロットカードアシャイング (2)

ブログパーツ




はじめてママへ③・・・ベビー・タロット・アシャイング

今日は、なぜタロットカードを使うと良いのかというお話しです。

はじめてご覧になった方で、
お時間がある方は、まずはこちらから・・・はじめてママへ① はじめてママへ②

===============================

ベビー・タロット・アシャイング(BTU)は、
全てをわかって降りてきてくれた赤ちゃんに
おかあさんからいろいろと尋ねてもらいます。
赤ちゃんからの応えをタロットカードを通してお伝えする(アシャイング)
という流れで行います。

ベビータロットカードアシャイング (1)

≪ベビー・タロット・アシャイング(BTU)の主な手順例≫ 
※受ける方によって異なることもあります
①おかあさんとそのまたお母さん(もしくはご家族)との関係を尋ね、これまでの心を整理します
➁おかあさんがこの世に生まれた意味を尋ね、自身との向き合い方を整理します
➂自分がおかあさんになる意味を整理し、赤ちゃんとのつながりを確かなものに整理します
④赤ちゃんがおかあさんを選んだ意味を尋ね、つながりを整理します
⑤おかあさんのその他のご心配事の意味を尋ね、心を整理します
⑥おかあさん、赤ちゃん、おとうさん、そのご家族が、それぞれの過去・現在・未来、時間を共有する意味とこれからを総合的に整理します


①~⑤は各一枚ずつ引き(ワンカードスプレッド)
⑥はケルト十字法で総合的に尋ねます。

あくまでも主役は「おかあさんと赤ちゃん」・・・
タロットはそのつながりを感じてもらうためのツールに過ぎません。

ベビータロットカードアシャイング (3)

==========================

ではなぜタロットカードを使うといいのか・・・

タロットアシャイング

タロットカードは大アルカナであれば、22枚のカードを使います。
その一つひとつ意味があります。
それが正位置ででるか、逆位置で出るか、
それによっても意味が違います。
タロットカードの素晴らしさは、大きく3点に絞られます。

①カードの意味がシンプルなゆえに、与えられる意味が深く広く広がりやすい。
➁単に話を聞くだけでなく、カードが開示されることでお母さんの気づきや感じ方が数倍広がること
➂カードの向き、置かれる場所によって「形霊(かただま)」が与えられること


解説
①言葉はイメージを固定化する役割があります。
言葉が多いということはそれだけイメージが窮屈となり
映像や創造が陳腐に固定化され制限されることを意味します。

タロットの意味は、シンプルな単語です。
一般的に、この世で意味を持たせるための最小限ぎりぎりの言葉が「単語」です。
ですから、シンプルであるがゆえに、おかあさん自らの映像やイメージが固定化されず広がりやすくなるのです。
「言葉がなさ過ぎても伝わらないし、ありすぎても固定化され窮屈」という意味で、タロットはちょうど良いのです。

➁タロットカードに絵が付いていますが、こちらも最小限のデザインと彩色です。
 ①同様、シンプルさが赤ちゃんとのコミュニケーションをしやすくします。

➂最後のケルト十字法には、厳格な「場所」に「意味」が開示されます。
正・逆向きと合わせてはっきりとした場所に意味が示されるのは「形霊(かただま)」の一種です。
「かた」から生まれるメッセージですので、より深く真摯なメッセージとなります。

ベビータロットカードアシャイング (4)

=====================
はじめてママの・・・
おなかの赤ちゃんと潜在意識で対話することで
産後の親子関係を良好にスタートさせる
ベビー・タロット・アシャイング
====================

ベビータロットアシャイング2

2/14(日)津市南丸之内13-20のAddCafeにて
無料体験モニターをお願いできないかと思います。
かかるお時間は、大体1時間半ぐらいだと思いますが、
多少は前後いたします。

個別でさせていただきますので
2/14(日)
①10:00~11:30
②13:00~14:30(ご予約済み)
③15:30~17:00

(※当日のお申し込みは、お申し込みフォームは使えませんので
直接059-246-9338(9:00~14:30)までお願いいたします。)

の中から好きな時間をお選びください。
先着3名までとなります。(ご家族の方の同伴ももちろんOKです)
ご連絡いただいた順に埋めさせていただきますので
あらかじめご了承下さいませ。
あと、簡単なアンケートもお願いできないかと思います。
このメソッドをもっと素晴らしいものにしていくために
いただいたお時間とご意見を真摯に役立てたいと思います。
モニターの方にはささやかですが
赤ちゃんもママもホッとする「無農薬天然ゆず生姜湯」をプレゼントいたします。
(もちろん他のドリンクもあります)

お申し込み方法はこちら
  ⇓⇓⇓⇓⇓⇓
はじめてママの・・・
おなかの赤ちゃんと潜在意識で対話することで
産後の親子関係を良好にスタートさせる
ベビー・タロットカード・アシャイング 
無料モニターお申し込み専用メールフォーム


赤ちゃん胎話QRコード

※メールをいただくと、すぐに受信確認メールがいきます。
それがない場合は、受領されていない恐れがありますので、
恐れ入りますが、左の通常のメールフォームから再度お申し込み下さいませ。


また今回日程的にご都合が悪い方には、
本開催のご連絡を差し上げることも出来ますので、
「次回本開催のときは連絡ください」とお書き頂き
専用メールフォームよりご連絡下さいませ。
次回からは有料(3000円)となりますが、
よろしければご案内申し上げます。

==========================

さて3日連続でベビー・タロット・アシャイング(BTU)をご紹介してきましたが、
いかがだったでしょうか・・・。

おかあさんが生きようとする力、産み育てようとする覚悟は
そのまま赤ちゃんのいのちの強さと安寧となります。

もしおひとりで悩むことがおありでしたら
お気軽にいらっしゃってください。

また、これまでご紹介した内容に関して、
またその他のご質問等ございましたら
お気軽に専用メールフォームまたはお電話でご連絡下さいませ。

059-246-9338
090-5450-9083
ベビー・タロット・アシャ piyo(伊藤)まで

==========================

追伸:
これからもベビー・タロット・アシャイングの続編として、
少しずつ書く機会を作ろうと思います。
よろしければお付き合い下さい。

ベビータロットアシャイング2 (1)



ブログパーツ

はじめてママへ②…ベビー・タロット・アシャイング

はじめてご覧になった方で、
お時間がある方は、まずはこちらから・・・はじめてママへ①

昨日はたくさんのシェア、たくさんのいいねをありがとうございました。
今日の記事を書く元気をいただきました。ありがとうございます。

今回のベビー・タロット・アシャイング(BTU)は、
これまでのご相談の中でわかったことを前提にしています。

①全てのことに意味があります。

②あなたがお母さんになることにも意味があります。

③赤ちゃんが、おかあさんを選んだことにも意味があります。

④その意味を家族の誰よりもいちばんよく知っているのが赤ちゃんです。

⑤お母さんは、そのことを潜在的には知っています。


赤ちゃんは、あなたのことをとてもよく知っていて
それまでの事情やそれに対してのおかあさんの
喜び悲しみを実によく知っています。

よく知ってわかっていますので、
お母さんを助ける(意味を伝える)ための
BESTなタイミングや意味で
降りてきて宿ってくれるのです。

=====================

お母さんは決して一人ではないのです。
特に初産のときは、体調不良と不安から
ひとりで家にこもりがちになりますが、
おかあさんは決してひとりではないのです。
先に手を差し伸べてくれたのは、
赤ちゃん
であることに気がついてください。

=====================

そして、もう一つ大切なこと・・・
赤ちゃんがすごいとか
おかあさんがすごいとか
おとうさんがすごいとか
そういった個人だけの偉大さではなく
関係性の大切さに気づくことです。

赤ちゃんが宿ったことでうまれる
わだかまりや問題の邂逅(かいこう:溶けて穏やかになること)
(これが一番大切)・・・
おかあさん自身のいのちの目的とその気づき・・・
家族の共生の感覚・・・
協調・共鳴していく喜び・・・

それら全てに対する新たな発見は
おかあさん自身のいのちの輝きとなるのです。
つまり、おかあさん自身の産まれ直しです。
それほど宿ったいのちは崇高で素晴らしいのです。

BTU.jpg


=====================

余談です。
科学的根拠ではなく、
ご相談を受けていて経験上感じたことですが、

おそらく子宮内全て
私たち3次元では想像ができないほど、
テレパシーを可能にする異次元空間ではないのでしょうか。
目も鼻も口も耳もまだ機能として働いていないあかちゃんが
話せたり、聞こえたり、感じたりできるのは
きっとそのせいだと思います。

=====================

赤ちゃんがいちばん寂しいと想うのは
「この子はまだ何もわかっていないから・・・」
とコミュニケーションをとってくれないことです。

心と体を開いて
全て赤ちゃんに教えてもらいませんか・・・

おかあさん自身が生まれた意味・・・
赤ちゃんと出会う意味・・・
笑いながら、楽しみながら対話することで
きっと繋がり合えます。

そして、その繋がりが何よりも
産後の子育てをスムーズにさせることでしょう。

=====================
はじめてママの・・・
おなかの赤ちゃんと潜在意識で対話することで
産後の親子関係を良好にスタートさせる
ベビー・タロット・アシャイング
====================


タロットアシャイング
ご興味のあるはじめてママへ・・・

2/14(日)津市南丸之内13-20のAddCafeにて
無料体験モニターをお願いできないかと思います。
かかるお時間は、大体1時間半ぐらいだと思いますが、
多少は前後いたします。

個別でさせていただきますので
2/14(日)
①10:00~11:30
②13:00~14:30(ご予約済み)
③15:30~17:00

(※当日のお申し込みは、お申し込みフォームは使えませんので
直接059-246-9338(9:00~14:30)までお願いいたします。)

の中から好きな時間をお選びください。
先着3名までとなります。(ご家族の方の同伴ももちろんOKです)
ご連絡いただいた順に埋めさせていただきますので
あらかじめご了承下さいませ。
あと、簡単なアンケートもお願いできないかと思います。
このメソッドをもっと素晴らしいものにしていくために
いただいたお時間とご意見を真摯に役立てたいと思います。
モニターの方にはささやかですが
赤ちゃんもママもホッとする「無農薬天然ゆず生姜湯」をプレゼントいたします。
(もちろん他のドリンクもあります)

ベビータロットアシャイング1 (1)

お申し込み方法はこちら
  ⇓⇓⇓⇓⇓⇓
はじめてママの・・・
おなかの赤ちゃんと潜在意識で対話することで
産後の親子関係を良好にスタートさせる
ベビー・タロットカード・アシャイング 
無料モニターお申し込み専用メールフォーム


赤ちゃん胎話QRコード

※メールをいただくと、すぐに受信確認メールがいきます。
それがない場合は、受領されていない恐れがありますので、
恐れ入りますが、左の通常のメールフォームから再度お申し込み下さいませ。


また今回日程的にご都合が悪い方には、
本開催のご連絡を差し上げることも出来ますので、
「次回本開催のときは連絡ください」とお書き頂き
専用メールフォームよりご連絡下さいませ。
次回からは有料(3000円)となりますが、
よろしければご案内申し上げます。

ブログパーツ

はじめてママへのご案内♪(*´▽`*)

今回の produced by sora-piyo は、
こーあったらいいな、といういろいろな経緯と願いがあってうまれました。

そして、今回は貴重なお時間を頂いて
いろいろな方のご意見・ご協力をお願いしました。
ご協力いただきました皆さん、本当にありがとうございました。

そのお陰で、とても素晴らしいオリジナルなメソッドとなりました。
(これからもなっていくと思います)


すでに体験していただいた方から
「その日帰るときから、るん!ってなって帰りました」

そして、次の日の朝
「なによりも赤ちゃんに支えられている気持ちになって未来が明るくなった。
朝やな!っていう感じでした」

という声をいただきました。

さて、ご紹介です。
produced by sora-piyo は・・・

=====================
はじめてママの・・・
おなかの赤ちゃんと潜在意識で対話することで
産後の親子関係を良好にスタートさせる
ベビー・タロット・アシャイング
====================


「アシャイング」とは、聞きなれない単語かと思います。
アシャ(usher)とは、「案内役」ということです。
「ご案内すること」でusheringです。
大切なお客様をお部屋やシートに案内する執事的な役目の人を言います。

あくまで大切なのはおかあさんとおなかの中の赤ちゃん・・・
そのつながりです。

≪体験された方の声 (安定期に入られたSさん)≫

「深いところで悩んでいたことや
ぼんやりと思っていた自分の勘・・・
そういった、もやもやと足踏みしていた事柄が、
赤ちゃんと「対話」したことで、しっかりと足を踏ん張って、
一歩前に進めた感じがしました。」

「それから、お母さんが赤ちゃんを想う以上に
赤ちゃんの方がお母さんのことをよく知っていて
想ってくれているのだということ、
自分とは違う人間が確かに宿っているのだということを
知ることができたのが、よかったです。」

====================

「赤ちゃんの方がよく知っている・・・」
まさにその通りです。

私たちは、単なる案内役に徹します。
主役は、赤ちゃんとおかあさんです。
おかあさんがおなかの赤ちゃんと対話していくことで
安らぎと自信というシートにご案内したいという願いから
アシャという言葉を選んでいます。

====================

ご興味のあるはじめてママへ・・・

2/14(日)津市南丸之内13-20のAddCafeにて
無料体験モニターをお願いできないかと思います。
かかるお時間は、大体1時間半ぐらいだと思いますが、
多少は前後いたします。

個別でさせていただきますので
2/14(日)
①10:00~11:30
②13:00~14:30(ご予約済み)
③15:30~17:00

(※当日のお申し込みは、お申し込みフォームは使えませんので
直接059-246-9338(9:00~14:30)までお願いいたします。)

の中から好きな時間をお選びください。
先着3名までとなります。(ご家族の方の同伴ももちろんOKです)
ご連絡いただいた順に埋めさせていただきますので
あらかじめご了承下さいませ。
あと、簡単なアンケートもお願いできないかと思います。
このメソッドをもっと素晴らしいものにしていくために
いただいたお時間とご意見を真摯に役立てたいと思います。
モニターの方にはささやかですが
赤ちゃんもママもホッとする「無農薬天然ゆず生姜湯」をプレゼントいたします。
(もちろん他のドリンクもあります)

タロットアシャイング

お申し込み方法はこちら
  ⇓⇓⇓⇓⇓⇓
はじめてママの・・・
おなかの赤ちゃんと潜在意識で対話することで
産後の親子関係を良好にスタートさせる
ベビー・タロットカード・アシャイング 
無料モニターお申し込み専用メールフォーム


赤ちゃん胎話QRコード

※メールをいただくと、すぐに受信確認メールがいきます。
それがない場合は、受領されていない恐れがありますので、
恐れ入りますが、左の通常のメールフォームから再度お申し込み下さいませ。


また今回日程的にご都合が悪い方には、
本開催のご連絡を差し上げることも出来ますので、
「次回本開催のときは連絡ください」とお書き頂き
専用メールフォームよりご連絡下さいませ。
次回からは有料(3000円)となりますが、
よろしければご案内申し上げます。

今回の「結」(イベント)は数年前に見た「かみさまとのやくそく」も一つの原点です。



教育という現場に身を置いて30年余り・・・
カフェで無料ご相談を受け続けてほぼ7年・・・

小学生や中学生・・・
カフェに来てくださる大人の方々と
進路・仕事・結婚・ご懐妊・子育てなどの思いに
寄り添うことが多い仕事ですが

生きる力、産み育てようとする力がわく原点は、
少なくとも、まぎれもなくそのいのちがおなかにいるときから・・・
いえ、もっといえば宇宙にいたときであり・・・
おかあさんと出合って降りてくるときからなのです。

そのことについて次回ブログではもう少し詳しく書きたいと思います。
よろしければお付き合いください。

※ネットを見ると「胎話」は著作権があるそうで・・・(苦笑)
本日、普通の「対話」に変更させていただきました。


ブログパーツ




theme : スピリチュアルライフ
genre : 心と身体

2月AddCafe予定

29日のベビー・タロット・アシャイングは
お申込者がいらっしゃいませんので開催いたしません。
悪しからずご了承下さいませ。



AddCafe2月の予定です。
2016-1AddCafe予定
ふいに予定変更になるときもございますので
そのときは、メールやFB等でお知らせいたします。

早速の予定変更で、申し訳ありませんm(__)m
2・13(土)は塾の行事のためお休みとなります。

AddCafe sora FB

ブログパーツ

「出口」のようです・・・2016年笑市の申言(さるごと)

いつか「しめすへん」がつくまでの申言(さるごと)です。

         

どうやら「出口」に来たようです。

DSC_3367.jpg
(笑市終了後の虹)

宙結びを始めて3年と9ヶ月・・・
笑市をして3年と3ヶ月・・・

いろいろな葛藤や躊躇というトンネルがありましたが、
それよりもかけがえのない力強い応援と支えが
その暗闇にともるランタンのように大きな存在で・・・
・・・ここまでやってこられました。

「いのちあるものが いのちあるように」

もちろんこれからもやって生き(行き)ます。

改めて御礼申し上げます。
ありがとうございます。

16-1笑市 (5)
(緑の募金 街頭50円 ご出店様2500円 
ご協力ご賛同ありがとうございました)

人が何かをしたい(したくない)という理由は
もちろんはじめる当初もしっかりとあるのですが
あとから少しずつ地に足をつけるように整い、
何のためにそれをやっているのか(やらないのか)
後から少しずつであっても・・・
いや、少しずつであるがゆえに、はっきりとしてくるもののようです。
今のsora-piyoがまさにそんな心境でございます(笑)

16-1笑市 (7)

今年はうるう年。
ちょうど2つ前のうるう年の2月28日に
会社を辞める旨を伝えた日です。
人の人生7年周期というものがありますが、
まさにその通りで・・・
16-1笑市 (21)

先日、そのときの日記を見ながら
「ああ、あの日から確実に何かがつながっているんだな」と感じました。
(たぶん、その数年前からもあるかと思いますが・・・)

16-1笑市 (12)

資本主義に対する違和感・・・
お金に関する考え方・・・
いのちに関しての頑固とも言われる思い・・・
そして、そのいのちの置き場所・・・

そのときは、細く頼りない線でしたが
今は少しずつ図太く(笑)開き直りつつある線になっています(笑)

16-1笑市 (14)

開き直ると不思議なもので、この日

「いいことやってるね~」
(たぶん、こういったコミュニティがいいとおもってくれた)

「遠くから見てて、なんとなくいい感じで惹かれてやってきた」
(たぶん、まっきー君を囲んで笑っていたから・笑)

「いいねぇ~写真撮らせてくれる?パシャパシャ」
(たぶん、まるで災害時炊き出し訓練/別名:酔狂アウトドアのように見えた・笑・から)

16-1笑市 (20)

と、一期一会のおじさんたちが寄ってきてくれます。

16-1笑市 (16)

「良い悪い」は立場によって簡単に変わるものです。
だから人は、与えられた場所で・・・
大きかろうが小さかろうが・・・
そこでささやかであっても人知れず・・・
しっかりと花を咲かすことで
十分ではないかと思うのです。

見ている人(神)はちゃんと見ていますし、
見ていない人(神)は見ていないだけの話です(笑)

16-1笑市 (11)


冬来(きた)りなば春遠からじ。

冬の次は、必ず春がめぐってくる。
自然の運行には寸分の狂いもない。
冬極まって春をよぶ。

これは天命である。

逆境に落ちたとき、
そこから抜け出ようとあせる。

しかし、これは先決ではない。

どんな場合も、自らの心を倒してはならない。
運命はふさがっても、
心までふさいではならない。

どこまでも、春待つ心を失わない。
これが運命打開の第一歩である。

『常岡一郎一日一言』(常岡一郎・著)より

16-1笑市 (10)

2016年申年のsora-piyo・・・

16-1笑市 (13)

少しだけ活動的(春)になると思います。
2/6のブログで告知したいと思います。

16-1笑市
16-1笑市 (1)
IMG_20160130_011018.jpg

おやこOnenessでも触れていますが、
自分のいのちの置き所や役割が今までの培ったベースを元に
少しずつ変わってくる部分がありそうです。

16-1笑市 (8)

16-1笑市 (19)

成果を求めず
狙いを仕掛けず
「よろしければ・・・」というスタンスを忘れず・・・
自分のいまをひとつひとつ確認する作業を大切にして・・・

ありのまま・・・
なすがまま・・・
これがいまの自分です・・・と開くことで
生まれる何かもあると・・・
この3年ちょっとやってみて思った次第です。

よろしければ皆さんご一緒にいかがですか・・・

16-1笑市 (25)
(愉しみはこれから・・・ここから・・・)

ブログパーツ


  

プロフィール

sora

Author:sora
個人塾と毎週木曜日しか営業しないCafeのオーナー。教員、家庭教師、サラリーマン塾人を経て独立。教える生業39年。Cafe15年目。Cafeでは、オープンからずっとよろず相談業(菩薩行)を継続中。7年前からは、お店や出張でタロットアシャイング(タロット占い)や占星術も加わる。塾でもCafeでも、皆さんに「人生大丈夫!」を伝え続けている。

soraさんに鑑定依頼はこちら占いin AddCafe 予約する          ●YouTubeチャンネル「OK!soraさん」 AddCafe Sora

バナーを作成

スポンサーリンク

  

人気ブログRanking参加中!

ぽちっと応援よろしくお願いいたします!

カテゴリ

since 2014.6.15 現在のご訪問者数

タグクラウド

気になるキーワードでお楽しみください。

コロナ いのち ワクチン 占星術 リリス 千島学説 シオンの議定書 マスク 世界革命行動計画25ヶ条 発達障害 ウクライナ 親育 ソフトボール  東北 青いロードマップ 風の時代 受験  占い 昭和 緊急事態条項 鎌倉 YouTube 浜松 山本太郎  支配 月の欠損 令和 意識  江の島 悪魔を出し抜け! AddCafe 言葉 人工台風 いのちあるものがいのちあるように 学び ロシア 教育 健康寿命 お金   自立 大西つねき ウイルス トランプ 樹木希林 感謝 月星座 宮沢賢治 ホロスコープ コントロールドラマ 霊覚 「意見には個人差があります」 クラウドファンディング エネルギーバンパイア  直霊 参院選 遺伝子 数霊 20代 幸田露伴 穀雨 幸せ  出版  歴史 長良川 自動詞 人生 ソマチッド 言霊 日月神示 食糧危機 MMT YouTuber 読書 本質 自然 母の乳房  進化 洗脳 人工地震  AI ダンス 姫川薬石 マズロー 学校 南海トラフ 松果体 びわ療法 乙女座 努力 子育て 自民党憲法改正案 希望 教科書 腸内細菌  オリンピック  両班  朱蒙 進路 自己実現 劣等感 宙の言の葉 樹木 副業 自然体 銀河鉄道の夜 踊り ベーシックインカム 平成  天地人 PCR検査 茶番 悩み 大統領選 エクソソーム 聖徳太子 メタバース 豊川  タロット 財務省 ニュータイプ  選挙 特別会計 自粛 10代 自民党 本庶佑 本間真二郎 祭り 日日是好日 5段階欲求 医療  玄徳 違和感 自己表現 人工災害 初日の出 味噌 ペンジュラム 漢字 リニア 銚子川  からだ せっけん  老害 仮想通貨  人生の栞 生き切る練習 精霊 木曽川 深意 LGBTQ 菩薩行(相談行)   遊び 勉強 存在 時間 AI 花結び 個性 尊厳 か・かた・かたち 花火 職人 高校受験 バイデン 生き方 DS 加藤諦三 土星 光透波 マドモアゼル・愛 びわエキス 哲学 宇宙 明星天子 新しい太陽系 世界の中にありながら世界に属さない ニーチェ 犬山祭 UFO 国葬 びわ 水瓶座 ユダヤなるもの  ライブ配信 山形 居酒屋 十二国記 MMT ゴミ 自分軸 発達凸凹 怒り 中西進 ごんぎつね 年金 健康 原発 裸の王様 遺伝  勉強法 自己肯定感 高校生 民間試験 微生物 小沢健二 かりん 岐阜 多様性 船瀬俊介 乾布摩擦 抗生物質 明日は我が身 内申 IOT 灯油 AddCafe ピアス りんご 韓国歴史ドラマ 永尾 雄二郎 芸術 無知の知 名言 植福 弱さ 散歩 空間 随筆 宝島社 火鉢 近藤誠 3つの間 台風25号 著作権 電磁波  Wi-Fi GPIF リテラシー 昭和歌謡 幣原喜重郎 樹下石上 情報 タンカー  結婚 食事 憲法  自民改憲4項目  家電 支援 教育実習 農薬  待つ 合格 卒業生 不合格 淡墨桜 ブログ 新元号 三種の神器 信頼 古代史 5G 人間万事塞翁が馬 死にゆく練習 成長   期待 お金の大根化運動 優越感 知性 チャン・ヨンシル 神秘 動物 教師 人間関係 さだまさし シェアエコノミー 3M エネルギーバンパイヤ 木じいちゃん 恩人 手紙 ジェンダーフリー PC スポーツ 観る 金華山 本当に出会う 不食 尾張 分断 気づき 自己責任 記憶 ゆるし 地球温暖化 緩和チャレンジ 再会 台風 グリテンフリー カゼインフリー 神社 山怪 老子 欠け 赤ちゃん 物部 ボランティア 大人 太陽光パネル 酷暑  謙虚 大衆酒場 寛容 ゴッドゾーン 権力 山口百恵 電車 性別 アップデート 菩薩行 人工 狭き門 選択肢 陰徳 消費税不要 モモ ふり 春分の日  自分らしく生きる おみくじ 性格 渓嵐拾葉集 尋問者 報知新聞 メンタリストDaiGo アメリカ地底政府 大河ドラマ アドラー 削除 将棋 独学 火地風水 物理学 かぐや姫 太陽 ルネサンス 安倍首相 人間原理 感覚 コメント 観察 ムーンマトリックス 自己欺瞞 みずがめ座 ハウス 獅子座 カウンセリング エリザベス女王 安倍元首相 戦争 甘粕事件 伊藤野枝 グレートリセット 税は財源ではない 妊婦 アート 吉福伸逸 自信 量子 占い師 魚座 新しい太陽系へ サル痘 データ改ざん タブレット授業 自由 口癖 予言 jamtomorrow 今を生きる 月食 ローソクストーブ 大愚 江ノ島 サーカーの予言 京都 養生訓 お粥 霊性 海王星 BI マッチポンプ 好き嫌い 新聞記者  麻生大臣 味噌作り 親が絶対に言ってはいけない3つの言葉 OK!soraさん バリアフリー 幸福 ルーティン 発達障害グレーゾーン SNS 気づく力 一月家 経験 五十肩 地震 憲法改正 朝ドラ 池上彰 カンパネルラ ボンボン時計 ホ・ジュン マトリックス 苦しみ 桜を見る会  安倍政権 柳ケ瀬 モチベーション インフルエンザ 政治 生きる 毎日  奇跡 神様 就職 消毒 傍観者 コロナ茶番 自問自答 肉体  精神 仕事 転職 オーブ コロナ対策 コロナ禍 恐れ  つながり 志望校 不安 衣食住 創造 ロックダウン 経皮毒 スウェーデン 生活 国債  母子 学力 現代病 広告 抱樸 起業 選手 開会式 熱量 G対策 イエスキリスト 自分を起こす イエズス会 VUCA  スピカ 2021年学習指導要領改訂 英単語 聖なるビジョン さかさまの世 魚座時代の終わり 星座 使命感 ラジオ人生相談 背負い水 松葉茶 鬼谷子 登録者1000人達成  明暗反転月 13周年 自分になる テレフォン人生相談 人生は旅 琵琶湖バレイ パスツール 滋賀の旅 身体  承認 依存心 内省 アナリティクス ハウス7年時代論 1秒 べシャン へつらい アジェンダ デマ フリーメーソン ハンチング 太平洋戦争前夜 酸化グラフェン 森田正馬 挿し木 復活 誕生日 異議申し立て 天地 アナベル 全体主義 東京オリンピック2020 M=M=C=C 神社参拝 オミクロン株 家紋 まつろう 貝原益軒 表現 日めくりカレンダー 舌切り雀 66 ギャル 33 2022年 神の居場所 数秘 髪と櫛 東大前刺傷事件 クリップ機能 ETC 出会い お酒 卒業証書 ウクライナ問題 牛山篤夫博士 木曜日 身勝手な大人にならないために 教え子 self×edu ヤマタイカ 人生論 入試 ONENESS 秋山眞人  親指の付け根 前方後円墳 目的 大衆心理 ルール 政治的判断  フレア 8/100 玉石混交 時代周期 デジタル化 未来を創る力 塾の当たり前をやめた塾 ゆず 受験期 YAP遺伝子 親のコンプレックス 再生 クリスマス  宇宙詐欺 5つの原則 万葉集 キュレーター スイカ割り 皆既日食 バシャール 日食 COHINA 人情 2020年 ご縁 コロナだけじゃない フラット フィットネス オワコン 自然治癒力 自然免疫 中2 孤独感  永遠 石けん インクルーシブ教育 脳と運動 ジャネーの法則 アメリカ大統領選 引き算 議事堂 大統領選挙 ペテロ ブルータス 足し算 不正選挙 2020年 初詣 めでたい  シンクロニシティ CT値 個性化 ゆとり 水瓶座の時代 イエス・キリスト 過越 鬼滅の刃 堂々巡り 意思決定 水瓶 洞窟おじさん 月星座蟹座 みずがめ座の時代 予告 ちょろ松焼き 愛宕 松阪 システム 外れる グレーゾーン 見えない学力 IQ 三韓時代 「二十代で得た知見」 文化 イヤイヤ期 北欧バイキング 子ども時代の絵 かりんエキス 切り傷 義務 合法的略奪 権利 第三の男 原点 教育問題 お風呂 虚空蔵菩薩 金星   小欲 大欲 幸福感 書く力 犠牲者 樹霊 動機 夢中  大企業 香り 樽見鉄道 hibi 堤未果 世論 マスコミ 脅迫者  家族心理学 小さな定食屋 母校 黒田小学校 手作り 木曽川町 話す力 マインドマップ お陰様 論文 恩恵 喜捨 日月神事 インナーチャイルド 二重 節分 大変化 今年のテーマ 新アメリカ アメリカ 黙食 不思議な旅 弁解 普賢菩薩 におい 物忘れ センス 1000回行 びわの葉エキス びわの種粉末 老い 中国歴史ドラマ 自然科学 ASC よりよく生きる  八方美人 やりたいことをやる 職種 前頭葉バカ バカ 小惑星キロン キロン   ベスタ 才能の見つけ方 八木仁平 日本ダービー  職業 いちご 才能 ラーニング  気持ち悪い営業 問う力 政治のつまらなささ 絶滅危惧教科 善悪 占星術の光と闇 海王星逆行 量子力学 タイタン号 冥王星山羊座時代 2700人突破 クロノスとカイロス 土星の環 これからのテスト 占い師sora ベシャン 水瓶座の知 鑑定 座禅 自我 天上天下唯我独尊 顕在意識 曜日占い ChatGPT 正解のない問い 各務原新境川の桜 墨俣の桜 目的地 現実化 霊的進化 死と生と 潜在意識 かた 牡牛×木星 過去 木星牡牛座入宮 広島 風の時代の知 無力感 夢診断 嫌われる勇気 無駄 コンビニ卵 リビドー エロスとタナトス タナトス エロス 2025年 七夕まつり 量子&陰陽 ワークの答え 星との対話 具現化 変化 PotLuck 無意識は未来 はにうらさんアート 10年涓滴 量子の世界 (けんてき)岩 (いわ)を穿 人生の交差点 (うが)つ 知識は過去 苦しむことで許されようとする人々 ドラゴンテイル ドラゴンヘッド 雷鳴 お客様の声 闇権力 なり出でてある 珪素 これからの占い 遠藤園子さん クリスタルボウル 95%の伸びしろ メンバーシップ 悟性 日本の誇り 占い鑑定のご感想 想起の川 琵琶湖 角打ち オリオン座 無茶苦茶な世の中 世界の中にいながら世界に属さない 親子 中村屋 好きなことを仕事にしていくコツ  サードアイ  嘘から出た実 IC 石の上にも三年? キロン×天王星 未完の完 量子論 親離れ子離れ 量子論的時間 空間編 宙の森体験 滑り台 素粒と死 情報の概念が変わる お盆 トコトン 破綻 仲介者のいない世界 北極星 水滴落下 ヌーソロジー 霊的成長 解毒 年次改革要望書 服従 タルタリア 安倍なるもの 脱洗脳 コスタリカ 憲法改悪 爬虫類人 非服従 レプティリアン 作られる食糧危機 カタカムナ れいわ10億円騒動 飲食店が感染場所ではない いわさきちひろ ニュース 5万円 ロケット オランダ 宗教 記念撮影 守破離 鎖国 なるすましセールス 天王星 神馬 リアル プロパガンダ 気枯れ エージェント化 プーチン 無気力の正体 なぜ勉強するの? 借金 原油高騰 熟年離婚 松尾芭蕉 黒住宗忠 良寛 広告代理店 奈良 墨俣城 各務原 軍需産業 アンケート 五重塔 突貫紀行 あの世 不合格が不幸ではない 参政党 学ばない政治家 大阪布施商店街 戦争の始まりはいつも同じ 頭の良さ JR東海名誉会長 ヘンリー・メイコウ 厚労省 ダボス会議 ジェイコブ・ロスチャイルド 命の5段階活用 ジャック・アタリ プーチン演説 エバンゲリオン ゲサラ ネサラ ジェサラ ストレス 0.2%の工夫 産土様 シェディング予防 温泉 情熱の薔薇 HEARTS 御恩 アトピー 超過死亡 アレルギー 統合 コオロギ 天秤座 反対星座 蠍座 射手座 保津川 山羊座 蟹座 双子座 石井ゆかりさん 逆説 思考 岡寺初午大祭 牡牛座 牡羊座 BLUE THE 黒魔術 悪魔を出し抜け!支配 悪魔を出し抜け 2023 お正月 元旦 note 税金 25か条の世界革命行動計画 アルカリ党 渡岸寺 奥琵琶湖 会社論理 プレアデス 冥王星 新見南吉 更衣室 ウイルヒョウ カレイドスコープ スープ でたらめ 成功 私は私になればいい フラットアース 新しい経験 卯年 牡羊 木星 成人 戦争屋の手口 

メールフォーム

sora-piyoへの連絡

名前:
メール:
件名:
本文:

最新トラックバック

検索フォーム

ブログ内記事
note好評発売中!!【占星術】これまでにはないリリス解釈!リリス元年をできるだけ早くお迎えください。                                       ●コロナ&ワクチン情報                                                                        ●医師と製薬会社のお金の流れを検索する場合➡ マネーデータベース 『製薬会社と医師』

最新記事

リンク

   

最新コメント

QRコード

QR

月別アーカイブ

RSSリンクの表示

Powered By FC2ブログ

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる