PotLuck的生き方

梅の花「雲龍」が目を覚ますと
AddCafeにも 春の到来です。
今年最初の自力整体で
からだを覚まし・・・(画像がなくてすみません)
その後は、PotLuckでした。
こうやって皆さんとなにげない日常のお話や大爆笑のお話まで・・・
夜がふけるまでお話できる場があること、人が来てくださること・・・
全てが奇跡なのだと思います。

永遠など決してないこの世で、
日頃お会いしているのに
一期一会の出会いのように新鮮な感謝の気持ちで
そのひとと出会いなおすことの素晴らしさ・・・
人生が一度きりで再生不可能なのは
こういった場を何度も何度も確かめるためにあるのではないかな~


ご参加くださいました皆様・・・
ありがとうございました。
またの機会も是非お越し下さいませ・・・
2/4(土)は、自力整体とPotLuck(持ち寄り新年会)
お知らせふたつです・・・。
自力整体とPotLuck(新年会)です。
午前は・・・

治癒力工房 宙 吉田さんによる
《五感バランス「自力整体」体験会》を開催いたします。
日時:2月4日(土)午前中 10時~11時 60分間
その後ランチ
場所:津市南丸之内13-20
料金:piyoさんランチ付き 2000円



そして、午後は・・・Potluck


持ち寄りご飯のことをパーマカルチャーでは「Potluck」といいます。
これまで何回かAddCafeで持ち寄りで食事会をしてきましたが
Potluckの良さは、
「おいしい!」・・・皆さんのいろんな手作り料理をいただけるから
「たのしい!」・・・手作りの料理を囲んで楽しい会話、歌!?・・・
「つながる!」・・・日頃の情報交換はもちろん、料理のレシピを聞いたり、由来を尋ねたり・・・
食事ってこんなに楽しかったんだ~と心から思えるひと時です。
2/4(土)
15:00~AddCafeにてやり始めます。
三々五々、是非お集まりください。
持ち物:
料理一品(手作りだとありがたいですが、手作りでなくてもOKです)
各自お好きなドリンクを持ってきてください。
笑顔で人生をDIY(Do It Yourself)・・・
衣食住の中でも特に大事な「食」と「からだ」・・・
「できるだけ~」生活のひとつ
「効」から、「行」へ
救急でない限り、すぐに「効」果を狙う薬・医療に頼らず
日頃から自分の「手」を使って、未病を心がける・・・
そして もうひとつ・・・
「取」から「手」へ・・・
ただ単に 大消費ばかりを繰り返すことは
自然や誰かから、時間や資源を奪い取る
資本主義の「取」のサイクルを強めること・・・
ゆっくり少しずつでいい・・・
できるだけ自分の手で何かを生み出し、
交換し、循環させること・・・
そして それが人の笑顔になる・・・
そういったことを できるだけ増やす・・・

小さな人の手に、自分の手に・・・
運動でなく、活動でなく・・・
ひとつの生活として・・・
よろしければご一緒にどうぞ・・・
※sora流 「できるだけ+いつもOne」
●出来るだけ自給自足率を上げる・・・自分が作れるもの、生み出せるものを増やす
●出来るだけ医療から遠ざかる・・・ホリスティックにこころとからだを捉える
●出来るだけ地面と近くなる・・・積極的に微生物とつながる 循環のさせ方を自然から学ぶ
●出来るだけ消費生活を減らし、生産側に回る・・・何にお金を使うのか(循環)を考える
●出来るだけ自ら生産し、生産している人と交流する・・・物々交換できる準備をする
●いつも 笑いとユーモアと挫折・弱さを楽しむ心をもって
金から、菌へ・・・ 2017年味噌作りご案内
能から、農へ
取から、手へ
効から、行へ
これからのわたしたちが
こころの留めたほうがいい言葉を漢字一文字で示した。
その中の筆頭に上げたいのが
金から、菌へ・・・
一家に一台
味噌樽がある生活・・・
丸3年続けてこころからおすすめしたい味噌樽のある生活です。
土で野菜を作るのが 外の「農」だとすれば
屋内での「農」的生活のひとつが味噌作りです。
①いのちと時の原則を学べる
②味噌・醤油などの調味料は、私たちの健康(からだ)と関係が深いことを体感できる
③常在菌や波動について学べる
④丁寧に生きることを学べる
⑤「できるだけ・・・生活※」をはじめられる
⑤とにかくおいしく優しい
※sora流 「できるだけ+Oneいつも」
●出来るだけ自給自足率を上げる・・・自分が作れるもの、生み出せるものを増やす
●出来るだけ医療から遠ざかる・・・ホリスティックにこころとからだを捉える
●出来るだけ地面と近くなる・・・積極的に微生物とつながる 循環のさせ方を自然から学ぶ
●出来るだけ消費生活を減らし、生産側に回る・・・何にお金を使うのか(循環)を考える
●出来るだけ自ら生産し、生産している人と交流する・・・物々交換できる準備をする
●いつも 笑いとユーモアと挫折・弱さを楽しむ心をもって

さあ、今年も仕込みます。
日時:2/12(日) 13:00~
場所:AddCafe
ご参加費用:10キロ ミックス味噌 5000円
持ち物:10キロの味噌が入る樽や大きなタッパ、やさしい愛情
締め切り:1/31(火) U先生が材料をそろえてくださいますので厳守でお願いいたします。
お申し込み方法:メールフォームかライン、お電話090-5450-9083
メール、ラインの場合は、行き違いを防ぐため、必ずお返事をいたします。ご確認ください。

満員御礼、海響(MIKI)さん ~セラピストが奏でるクリスタルボウル演奏会~

満員御礼で感謝感謝です。
ありがとうございました。
今回は、とても貴重な麻炭のプレートでの演奏会で
クリスタルボウルだけのときと
麻炭プレートを入れたときの響きとでは
その違いにほんとうに驚かされました。

こういった17枚のエネルギーフィールドも作っていただき
中に入らせていただきましたが、
3ミリぐらいからだが浮いた感じや
そのなかではエネルギーが渦を巻いて
上昇している感じがよくわかりました。
ちょうど杉木を下から見上げると
ねじれながら伸びていく感じに近いと思います。
冒頭では、肉体のエネルギーの滞りやゆがみを治す・・・
そういったワークもしていただきました。

一時間、たっぷりとクリスタルボウルの波動を浴びた
皆様のお顔は、ほんわりと赤みを帯び
文字通りおからだもぽかぽかされたとのこと・・・

piyoさんのお花や
お弁当も添えて・・・
充実のヒーリング演奏会でした。

海響(MIKI)さん、奥様
来ていただいた皆様・・・
本当にありがとうございました。


AddCafeでは、ときどきこうして
イベントをさせていただきますが、
皆さんが集まっていただくということは
ほんとうに奇跡でしかないと思っています。
なぜか・・・
こうして
同じメンバーで
同じときを こうやって共有するということは
今後絶対にないからです。
諸行無常・・・
すべてにおいて
全く同じということはないのです。
日々お会いしている皆様にこそ
こういった気持ちを大切に・・・
良い意味で次はないんだと思うことが大切です。
ウエルカムボードをつくるとき
お弁当をこさえるとき
来ていただく方をお迎えしたり
お見送りするとき・・・
そういったさりげない日常の
立ち居振る舞いを精進したいなと思います。
でも無理はいけません(笑)
不自然ですし、長続きしなくなるからです。
そのときできるうる 等身大の心のこめ方でいいのです。
人間ある意味、
自然体になるための修行をしているに過ぎないともいえます。
当たり前のことをすぐに忘れてしまうのが人間・・・
そういった節目節目を大切に
一期一会であることを
あらためてこころに留めていきたいなと
思った演奏会でもありました。
重ねて・・・
皆様本当にありがとうございました。

追伸:ご感想などお気軽にコメント欄に残していただければ幸いです。