2014.06.20
一万年の旅路・・・
1996年、43歳でなくなった写真家で探検家の星野道夫さんの言葉・・・
実際にお会いしてお話を聞きたかった人の一人です。

「混沌とした時代の中で、人間が抱えるさまざまな問題をつきつめてゆくと、
私達はある無力感におそわれる。それは正しいひとつの答が見つからないからである。
が、こうも思うのだ。正しい答など初めから存在しないのだと……。
そう考えると少しホッとする。
正しい答をださなくてもよいというのは、なぜかホッとするものだ。
しかし、正しい答は見つからなくとも、その時代、時代で、
より良い方向を模索してゆく責任はあるのだ。」

人類はきっと、一万年ぐらい同じことをしているのかもしれない。
でも、答えがないからといって考えること、目指すことを捨ててはいけない・・・。
実際にお会いしてお話を聞きたかった人の一人です。

「混沌とした時代の中で、人間が抱えるさまざまな問題をつきつめてゆくと、
私達はある無力感におそわれる。それは正しいひとつの答が見つからないからである。
が、こうも思うのだ。正しい答など初めから存在しないのだと……。
そう考えると少しホッとする。
正しい答をださなくてもよいというのは、なぜかホッとするものだ。
しかし、正しい答は見つからなくとも、その時代、時代で、
より良い方向を模索してゆく責任はあるのだ。」

人類はきっと、一万年ぐらい同じことをしているのかもしれない。
でも、答えがないからといって考えること、目指すことを捨ててはいけない・・・。
スポンサーサイト
