3月、笑市画像です(* 'ー^)b
「ありがとうございます」
「この前はありがとうございます」
「いつもありがとうございます」
そうやってご挨拶できる方がいてくれるというのは
今の世の中、本当にありがたいことなのだとつくづく思います。
では、のんびりちっちゃな市の始まりです。
ハンドドリップコーヒーの「On y va!cafe」さん・・・
私たちは、オニバさんと呼ばせていただいています。

今回の秘密兵器はこれ!

なんとキッチンカーのカウンターにキャラメルポップコーン製造機!
高さも調節されていてぴったりのサイズ・・・
お会いするたびにどんどん進化させています。
おそらくわたしの近くの方は、みんなこのポップコーンをほおばっていました。
本当に美味しかったです。

長蛇の列・・・もちろんコーヒーは絶品!
オニバさん、いつも本当にありがとうございます。
いつも遠いところからやって来て下さる「まーさん」

今回は色々とメニューが抱負でした。

定番のチュロスのほかに、ワッフルや沖縄のぜんざいもありました。
このぜんざいを試食にと頂いたのですが、
本土のぜんざいとは全く違い、小豆の変わりに金時豆
そして、麦も入っているのです。
本当に美味しかったです。

Sちゃんとsora・・・ダブル「S]でチュロスの列に並び中・・・(笑)

まーさんいつもありがとうございます。
「石焼芋やさん」
京都の清明神社の御札が光っています。

今回店長のTさんが4人のお子様がお見えということ・・・
そして、そのお一人がAちゃんと同じお名前だということ・・・
またなんとお孫さんもお見えだということ!
びっくりの連続でした!
紙袋で「パーン」と空気銃遊びを気さくにしてくださったり、
子どもたちに向けるまなざしが優しかったのはそういうことだったんですね。

いつも色々なとことに行かれているので
お話に深みがあります。

そして・・・じゃーん!このつやつやホクホクのお芋!
いつ頂いても間違いなしの美味しさです。
Tさんいつもありがとうございます。
おでん・・・今回はちくわも・・・

ピヨさんちの釜飯・・・

どんぐりくん・・・


今回も大活躍のまっきーくん・・・

これからどんどんと暖かくなりますね。
ご出店、ご来市・・・よろしければ是非ご一緒にいかがですか・・・
応援に駆けつけてくださったOさんご一家、Wさんご一家、OGさん・・・
最後の片付けまで手伝ってくださったOGさんやSちゃん、いつも本当にありがとうございます。
ご参加くださった皆様・・・
ご来市下さった皆様・・・
ホールスタッフの方々・・・
いつも本当にありがとうございます。
