五分五分の勝負
特に多いのが、恋の相談だ。
最近の子どもの傾向は、
自分から告白をしないことだ。
昔は・・・と言っても自分基準だけかもしれないが
黒電話か手紙しかなかったので
今の子たちに比べるとかなりハードではあったが、
もっとみんなきちんと告白していたように思う。
恋で大切なのはこの「自分から告白する」である。
決定権は完全に向こうだ。
おそらく、成功と不成功は、五分五分だろう・・・
この五分五分の中、
自分をさらけ出して
ひょっとして恥をかくかもしれない、でも!
とチャレンジすることが大切なのだ。
この「まな板の鯉」ならぬ
「まな板の恋」を
どれだけ潔く体験してきたかが
その後の人生を大きく左右する。
先日、マドモアゼル愛さんのメンバー動画で
この恋の大切さを言われていた。
もちろん恋でなくてもいいが、
この五分五分のチャレンジを
真剣にしてきたかどうかで
人生が大きく変わる・・・
恋は嘘を付けない。
他で代用もできない。
そして失敗した時、
他のどんなことよりも喪失感がすごい。
だからこそ、本当に自分を鍛える
そして、嫌というほど自分を見せつけられる。
最近の子どもたちは、
そこから逃げたいがために
嘘の告白をして
失敗した時の言い訳を用意しつつ
疑似体験の中で満足をしようとする子もいるらしい・・・
実に嘆かわしい・・・
そういう子は
おそらく人生の壁をことごとく逃げて
若いのに年寄りのような人生になってしまうだろう。
年寄りのような人生とは、
言い訳ばかりする人生のことだ。
自分が何かをしたい。
でも失敗したら嫌だな・・・
そこで用意するのは、言い訳だ。
たとえば、
「本当はそれがやりたいわけではなかった」
「自分はもっと上を目指しているからこれは大したことはない」
「〇〇がなかったから(あったから)できなかった」
とかいうやつだ。
そういう人に限って大人になると
わたしは何に向いているのかわからないと
悩み事相談に来る。
勝負ができないから
用意をしてもらうことばかり考える。
この言い訳の人生を繰り返すうちに
一番大切な自分を見失うから
本当は何がやりたいのかわからなくなるのは当たり前だ。
人生の一番の悲劇と言っていいだろう・・・
だから、私は子どもたちに言う。
「好きになったら自分から告白しなさい」と・・・
ダメで もともと どころか
自分を一番成長させる大経験になる。
[スポンサーリンク]
theme : 人生を豊かに生きる
genre : 心と身体
tag : 恋
