自然体という強さ
あちらこちらで言われるほど、
軽い意味で使われるのが少し気になります。
ふわふわと「自由な時代だぁ」と
誰かがどこかで助けてくれる的なものではなく、
自分を主語にして動く!
この厳しさと楽しさが「風の時代」かと思います。
風の時代は、いまYouTubeであげている
コントロールドラマを演じる人には、
本当に辛い時代になると思います。
どんな形でもいいので自分を表現するのが風の時代ですが、
その自分が、エネルギーバンパイアのまま風の時代に突入しても、
恐らく空振り三振となってしまうでしょう。
自分自身が、どこかで見たような、聞いたような感覚を
踏襲していてもこちらも空振り三振です。
ある本には、wiki化できない感覚、体験が大切と書かれていました。
wiki化できないとは、
一般的な誰もが調べればわかるような・・・ということでしょうから、
その枠から外れるということでしょう。
これは何も自分勝手ということではありません。
自然体に自由に、自らの自家発電で・・・
どんなに拙くとも、
このスタンスが一番いのちが輝くということでしょう。
今期の受験を通して、推測が確信に変わったことがあります。
それは、「自然体が一番強い」ということです。
強いとは、何も打ち負かすということではなく、
多くの人から応援がいただけて、
仮にうまくいかなくても手がさしのべられて、
仮に落ち込んでも、復活も早い・・・
捨てる神あれば、拾う神あり
そういうことです。
自然体=いのち
この事を地でいけば、おそらくその後いろいろとあっても、
必ずいのちに戻る・・・
私の塾の方針は、ずっとこうだった気がしますが、
これからは、確信をもって親御さんに
お伝えできそうな気が致します。
自然体・・・
最高の武器です。
[スポンサーリンク]
theme : ありのままの自分になるために。
genre : 心と身体
tag : 自然体
