9月笑市画像(* 'ー^)b
暑さも和らぎ、日差しはあっても
日陰に入れば風が心地よい季節です。

今回から、知識の広場をメインに動こうと思います。
パフォーマンスは今までどおり祝祭広場です。

(ピヨさんち)
初ご出店のHalf Beansさんです。

レーザーで革や木に細かな細工を焼き付けて製作されています。
本当に細かく精巧でした。

奥様はパッチワークの手法で細かな飾りや刺繍が施されているかばんなどが人気・・・

年内、ずっとお越しになる予定ですので、
ワンちゃんや猫ちゃんが大好きな方、是非足をお運び下さいませ。

こちらも初登場、ルピナスさん・・・
ご存知Mさんのリサイクルショップです。
半端ない!数です!

超激安のため、たくさんお買い求めがありました。
オマケも太っ腹店長・・・

今度のご出店は未定ですが、
次回もたくさんの品物が届きそうです。
お楽しみに・・・
ふくろう直吉さん・・・
こちらも犬好きにはたまりません。
かわいい犬服が一杯!

これからの時期、受験の合格祈願にはこちらはいかがでしょうか・・・

苦労を知らぬ、ふくろうさんが一杯・・・

子供が必ず足を止める、大人気のふくろうさんです。
ya-flowさん・・・
娘さんのMちゃんと共に心強いsora-piyoの大応援団です。

テニスの練習が終わって、すぐに駆けつけてくれるMちゃんです。

いつも本当にありがとうございます。

体の疲れ、不調・・・
頭痛、腰痛・・・
そんな体の違和感を瞬間に、痛みなく穏やかに緩和してくれるパワージュエルセラピー・・・

26日の宙結び(in AddCafe)もご出店予定です。
是非起こし下さいませ。

(神辺之庄)
今回もたくさんの方に支えられての一日でした。
ご参加くださった皆さま・・・
わざわざ足をお運びいただきました皆さま・・・
本当にありがとうございます。

(Mちゃん撮影、青い蝶)
来月は10/4(日)です。
ご参加、ご来市、心よりお待ちいたしております。

この小さな手が、ありのままで・・・
普通の暮らしの中で幸せを感じられる世界を願いつつ・・・

(MちゃんとSちゃんとのお散歩・・・Mちゃんこっそり・笑・撮影)
「大きなことは出来ませんが、
小さなこと、自分たちに出来ることを・・・ぽちぽちと・・・」
≪笑市&宙結びの趣旨≫
① 手の届かない大きな経済でなく、小さな生業としての「手作り品」の売り買い、クリエイテゥブな活動と共有、そこに生まれる「お金」と「ひと」と「ハート」の等身大の交流を通して、人がそれぞれの良さを持ち寄り、認め合い、助け合い、つながり合う笑顔あふれる場や空間を創造し、演出する。
② 「ひと」と「ひと」とがノンバーチャル(非架空=リアリティー)につながることができる「集いのひとつ=手作り市・パフォーマンス」を通して、自分たちの手で実感ある等身大の「暮らし」を創造して行く。
③ この市を続けていくことで、まだ見ぬ100年後の子どもや若者たちが、孤立することなく、つながりや喜びを分かち合う笑顔あふれる「暮らし」をゆるやかに続けていく場を創っていく。

はるちゃん・・・
最後は、Sちゃんが、鯉を少し怖がるシーンです(笑)彼曰く、「人食い鯉!?」だそうです(笑)「試しに指入れてみたらわかるよ」と言っているところだと思います。Mちゃんのナイスショット!だと思います。
最後の写真いいですね!