宙の森体験、3日目(^-^*)ノ
と、その前にこんなものも作りました。

竹馬・・・この二人も今日から竹馬の共に!


ちょっと高すぎたかもですが、きっとすぐに乗れるようになると思います。
さて石釜・・・
三段石釜ですから、上下から熱が伝わりしっかりと焼ける予定です。

ピザ準備・・・


一番下と真ん中(主焼き窯)にピザを入れて
真ん中が焼けたら、下のピザを真ん中へ・・・
これを順に繰り返します5分ぐらいであっという間に焼けます。
これには驚きました


一斗缶の蓋を利用して窯に入れます。
同じ蓋でピザピール(ピザ専用のスコップ)も作成!

蓋で隠れていますが、木の棒がそれです。
ピザが焼けるまで赤ちゃん(Sちゃん)をあやしたり・・・


あっという間に出来上がり・・・!

信じられないぐらい、もっちりふわふわ


石釜ピザ大成功よ


で、おまけ・・・
竹馬をもう一台・・・というリクエストにお応えして・・・
作ろうと老体に鞭を打とうとしたところ・・・
Cちゃん、Aちゃん、女の子も「やりたいー」となりまして・・・
この通り




もちろんお決まりの水遊びも!
ホント、子供たちって元気です


「僕だっていつか!」

そんなこんなで、宙の森体験授業、3日目「石釜ピザ試作」大成功でした

さあ、いよいよ明日が最終日・・・
宙の森体験授業最終日となります。
夏の楽しみてんこ盛り・総集編「大ドンドンBBQ祭り(笑)」

よろしければ、10:00~花火ができる時間まで、やっていますので
ご参加大歓迎(会費:大人2000円、小人1500円+お好きなドリンクご持参型)
ですので、よろしければどうぞいらして下さいませ


はるちゃん・・・
大人は子供のようにパワーはないけれど、
「全力で遊ぶ!」ということ・・・
本当に大切だと思います。
力の出し惜しみをしない夏の4日間でした。
楽しませてもらいました~(ノ*゜▽゜*)ニハ~
ピザ、本当においしそうですね!信じられないくらいふわふわモチモチって、、、。
老体にムチ打って竹馬を、としたところもおもしろかったです、笑。
今年もお疲れ様でした、また来年も楽しみにしています、笑