樹下石上 101・・・以上!
それは財務省も認めています。

➡財務省 外国格付け会社宛意見書要旨
(1) 日・米など先進国の自国通貨建て国債のデフォルトは考えられない。
デフォルトとして如何なる事態を想定しているのか。
はい、これで「日本破綻論」は終了・・・ですよね。
それでも、10月に増税がいると思いますか?
だから、消費税は凍結でいいんです。
以上!
消費税だけでなく、税の役割も「財源確保」の役割から
主に「調整」の役割でいけるんです。
その物語を描けていない人が
国を引っ張っているのが今の日本の悲劇です。
さらに、日本を借金大国と声高に叫んでいた国際通貨基金(IMF)も
日本の健全財政を発表しています。

➡私立Z学園の憂鬱
➡世界のニュース トトメス5世
理由は簡単、借金の方ばかり報道して
資産を(故意に?)言っていなかった・・・
日本はIMFへの資金提供が世界第二位・・・
おまけに、財務省出身者がIMFのナンバー2にいる・・・
はてさて、お気づきの方も多いですが、
財務省は、
お金が足りないから、
破綻するから、
そういう理由で、税を上げると言っていない・・・
言っていないのに、苦しめられる国民の方がそう言っている・・・
本当におかしな国です・・・
財務省は、どちらへお金を流すつもりで増税しているのか・・・
そろそろ目覚めましょうよ・・・わたしたち・・・
theme : 気付き・・・そして学び
genre : 心と身体