樹下石上136・・・備えるのは国
これまでに確認されている死者は61人。
行方不明者13人、けが人は224人にのぼっている。」
今日のネットニュース・・・
本当にあり得ない災害だ。
なのに政府と財務省は、
緊急の財政出動をする気配すらありません。
政府も財務省も今すぐPBの健全化政策をやめて
緊縮財政から、災害対策の国債を大急ぎで発行し
財政出動をして、防災強靭化を図るべきです。
今のような1兆円単位では間に合わないでしょう。



少なくとも数十兆円規模にする必要があります。
自国通貨で国債を発行している国は
破綻することなないことを財務省も認めています。
➡外国格付け会社宛意見書要旨
ですから、昨今の災害を理由に
税金があげる必要はないのです。
財源!財源!という方は、この動画を見てください。
すっきりとまとめられています。
インターネット、SNSのおかげで、情報が民主化されて
たいていの人がたいていの情報をえられるようになっています。
そんな中「消費増税って仕方ないよね」とか
「災害税って徴収されても仕方ないよね」と
なっている場合ではありません。
日本って借金が多いし、少子高齢だし
お金ないから破綻しないように
税は上がっていくもの・・・
そう思っている人・・・
勉強しましょう・・・
ここでは何度も上げていますが
それでもまだそう思っている人は、
未来の子供たちにいらぬ負担をかけてしまいますので
今すぐ勉強しましょう・・・
そして、マスコミの皆さん、
ぜひそういったところをきちんと突っ込んでください。
虚偽、改ざん、言い逃れ、
人工災害、
財政政策の過ち、
MMTなどのお金の仕組みの事実をのべる知識・・・
痛めつけられ、
むしり取られて、
それでもなお懸命に生きる民に
あなたたちは何を報道するのでしょうか・・・
こうべをあげてください。
➡こうべを上げよ
よろしくお願いします。
theme : 気付き・・・そして学び
genre : 心と身体