アートな受験!!(後編)
・・・・
「先生、僕、○○高校受験するのをやめようと思います。」
ほんの数十分前に塾から帰ったばかりの彼なので
私は少し驚いたが、
「君がよく考えて出した答えなら、先生は添うよ・・・」
そう伝えました。
「あ、お母さんに変わります。」
お母さんも、そしてお父さんも同意の上での電話でした。
長い受験の歴史のなかで、
私が体験したはじめてのパターンでしたが、
なぜか私に心のうちは自然とほっとしていた。
なぜかホッとしていたんです。
やっぱりそうだったんだ・・・
それが私に届けられた内なる声でした。
そしてその日、
他の生徒の前期練習のあと、
家についた私に聞こえた声・・・
それは、
「彼はアートだ」
そう彼のこの受験はアートなのだ。
直感を信じ、世間体や常識にとらわれず、
平均をとらず、自分の心の声にしたがった受験と辞退なのだ。
もし、この話を読まれ、
「受けた方がいい」
「もったいない」
「一度決めたことは最後まで」
「その私立はやめておいた方がいい」
と思った方・・・
申し訳ありませんが、
いわゆる風の時代に乗り遅れていらっしゃいます。
実際、彼の友人たちの一部も
同じようなことを言ったそうです・・・
今回の件ですごいと思ったこと・・・
①彼のアートさ
②お家の方のアートさ
③そして何より、彼自身が電話をしてきたこと
これ以上、私たち外野が何か言うことあるでしょうか?
余談ですが、彼の誕生日は
3/23
そう、今年 冥王星が水瓶座にはいる日です。
彼は風の時代の申し子なのでしょう・・・
今の子達は、私たち昭和人の古い垣根を
軽々と乗り越えていきます。
先日もある卒業生の親子さんの呑ませていただいた折りにも、
彼女はこう言いました。
「今時、人の下で働くなんて・・・」
彼女も今、自営のお店を開くために、
着々と準備をしています。
私たち昭和人が彼らにできる最大の贈り物・・・
それは、彼らの邪魔をしないこと。
できれば、精一杯応援すること!
以上ではないでしょうか・・・
[スポンサーリンク]
アートな受験!(前編)
もちろん塾では、最後の作文、最後の面接を済ませ、
いつものように握手で健闘を祈り
見送った生徒のお話です。
実はこの生徒、この日の前日に相談がありました。
前日、私立が受かった。
その私立がとても魅力的だった。
県立前期は、もし受かった場合、
確約書があるためその高校に行かなければいかない。
で、この高校の前期受験を迷い始めた。
彼の名誉のために付け足すが、
彼は本当に一生懸命前期に向けてトレーニングしていた。
この二か月、ほぼ毎日塾に来て
私立受験や、前期の面接・作文を
本当に一生懸命やっていた。
だからこの迷いは正当なもので、
決していい加減な逃げでないことは手に取るようにわかった。
この前日の塾の様子がおかしかった。
立ち上がって深呼吸してみたり、
呼吸が苦しそうだった・・・
迷ったり、身体に変化が生まれているということは、
それがすでに答えなのだが、
彼は、前日の相談時のサイコ振りで、
前期をやり切ると決心していたので
私もそのまま受験すると思った。
前日の緊張が彼をそうさせていると思っていた。
サイコ振りとは、
予め
「偶数なら○○する」
「奇数なら△△する」と決めておく。
いざ、サイコロを振ります。
目が出る・・・
で、
そのサイコロの目の通りにする!
・・・ではありません。
そのサイコロの目を見た瞬間の
内なる声に耳を澄ますのです。
瞬間の声です。
時間にすれば、0.1秒ぐらいでしょうか・・・
そのときの声が
「え!?」
「ほっ⤵」
「うん!」
「わぁ!」
その声がその子の潜在意識の声です。
目の通りにするためのサイコロ振りではなく、
その目に対して出てくる
瞬間の潜在意識の声を聞くために振るのです。
ちなみにその後、1秒後ぐらいにやってくる声は
「思考」「判断」ですから、聞いてはいけません。
「直観は過たない
過つのは判断である」
これに従う手法です。
詳しくは、こちらの動画をどうぞ・・・
(画像が悪くってすみません)
で、そんな中での夜8時過ぎの電話でした・・・
つづく・・・
[スポンサーリンク]
大愚和尚にあやかって・・・
大愚和尚にあやかって
大〇と、自分たちを命名してみました・・・
大愚和尚は、立派なお坊さんになろうと力んでいたとき、
「落ちろ!」
と言われたことから、
師匠から大愚と命名されたそうです。
「捨ててこそ浮かぶ瀬あり・・・」
「大」とは、行き切ること・・・
その後の「〇」は、
〇と反対の世界に繋がる究極の世界・・・
大愚は、大賢につながるからこその「愚」というわけです。
振り子は行き切ってしまうと
真中、中庸に戻ってくる・・・
人は上がろうとすると苦しい・・・
トコトン落ちてしまえば、
後は昇るだけ・・・
そう言うことかなと思います。
で、私たちもそのエピソードにあやかって
大〇と命名したわけです・・・
出てきた名前が、
大魔
大迷
大空(ソ)
大猿
(笑)
さて、どの名が誰か?
常連の方はお分かりになるでしょうか(笑)
[スポンサーリンク]
tag : 大愚
怖がらずに受け止める
#岸田に殺される
— FUMIX (@SilverFoxINJAPA) February 1, 2023
明らかに日本の水道水に何か入れている。既に沖縄ではフッ素が入れられていた。水道民営化の宮城では飼育魚が死んでいる。また全国から黒い物質が入っているとの報告。#WhiteHats が手を入れる前の日本DSの仕込みだろう。もう水道水を飲むのを止めた。https://t.co/7rIVYGA7fP pic.twitter.com/eXUNKHaN7w
仙台・沖縄の方は、浄水器が必須となっている。
そして、これは裏が取れていないが、
2023年2月1日【ネサラゲサラ】は完全にアクティブ活性化!アメリカ合衆国の不換紙幣ドルはもはや世界のどこにも法定通貨として認められない!1月31日、アメリカ合衆国の不換紙幣ドルは金と資産に裏付けられた新しい米国債に正式に移行した!https://t.co/tyfwwvsSXp pic.twitter.com/GEd49WAnE0
— FUMIX (@SilverFoxINJAPA) February 1, 2023
となっている模様です。
ネサラNESARAとは、アメリカで提唱された
『国家経済安全保障改革法』という経済改革案のこと。
詳しくはこちらをご覧ください。
これは以前から言われている金融改革で
これが実際に行われたとすれば
旧アメリカはもうすでに終わっているということです。
このネサラが起きると、
1.全てのクレジットカード、住宅融資、などの銀行債務は免除
2.所得税を廃止
3.国税庁の廃止
4.政府の収入用に14%の均一付加価値税のみが課され食品、医薬品、中古品は非課税
5.高齢者への年金支払いの増加
6.すべての法廷と法的事項に憲法法を戻す
7.貴族称号に関する修正憲法の復帰。数百万の大学卒業の学位記は価値のない紙切れになる
8.NESARAの発表の120日間以内に、新しい大統領で議会の選挙を行う
9.選挙をモニターして、不法な選挙活動の廃止
10.金,銀,プラチナ貴金属の裏付けがある世界統一レインボー通貨の発行
11.米国運輸省による動産資産債券として、アメリカの出生証明書記録の販売を禁止
12.新しい米国財務省銀行システムを開始
13.連邦準備システムの廃止
14.金融に関するプライバシーの回復
15.憲法法ですべての裁判官と弁護士を再訓練
16.世界中の軍事攻撃行動の廃止
17.世界平和を確立します
18.人々に巨額な金額の資金の放出
19.国家安全保障の名目のもとに国民から隠蔽されていた12000件以上のフリーエネルギー装置、反重力装置、音響ヒーリング機械を含む特許の解放
20.すべての核兵器をなくす
こんな夢のようなお話がネサラです。
すべてが量子コンピューターシステムによる
新しいブロックチェーン技術で実装されます。
これはアメリカのことですが、
世界で生きればゲサラですし、日本で起きればジェサラです。
こういった話は2年ほど前からしきりに言われていて
くどいようですが、
裏は取れていません・・・
しかも、NWOの下地との警戒もあります。
ただ、地方議会でも議論されているところを見ると
ネサラゲサラ法が実際に議会で承認されて、金融リセットが今起きていると言う情報あり。それが議会で既に話し合われているそうです。が、国がわざとそのような情報を流していると主張する人達もいるようで。日本の銀行は、既にこのことについては知っているらしい。→ https://t.co/Jr2eVcFFuG
— ふっくん (@humi_raelian) January 30, 2023
また、金融的な大変更、崩壊は
星の上でもかなり言われていますので
単なる眉唾でない可能性もあります。
何が生きても不思議でない時代・・・
事実を怖がらずに受け止めること
これからやってくる未来も怖がらないこと
笑って受け止めること
こんな心持で過ごすといいのかもしれません・・・
[スポンサーリンク]
theme : いのちあるものが いのちあるように
genre : 政治・経済
古い価値観が剥がれる音
国民の怒りはじかに伝わってきます。
真っ赤な2人😡河野太郎と大村英章🇨🇳
— シンジ (@sinjhi_1) January 28, 2023
これからますます赤に進むのか👊😠
謝罪しろ📣のシュプレヒコールが飛び交って演説できなーい
愛知県民は怒っていますよ😡 pic.twitter.com/GssOFK4VvJ
安倍首相の時は、
こういったコールをする人間はすぐに
強制撤去させられ
言論の自由が露骨に制限されていましたが、
今回はそうできないところを見ると
支配のなかでも少しずつ明るい兆しが
生まれているのかもしれません。
それにしてもお二人とも真っ赤を基調としていて
実にわかりやすい・・・(笑)
そもそも近代に始まった知事制度そのものが、
利権のスタート・・・
この仕組みもそろそろ限界ですね。
さて、松戸市では
こんな素晴らしい看護婦さんがいらっしゃいます。
素晴らしい看護師さんだよこの人
— 自分の頭で考える人2.0 (@Awakend_Citizen) January 30, 2023
本当に素晴らしい https://t.co/Y3QwyNBXSl
最近は週刊誌も黙っていません。
本日発売 週刊現代
— 藤江🟠元国会議員秘書YouTuber (@JINKOUZOUKA_jp) January 30, 2023
先週に引き続き、今週も「ワクチン死」を取り上げています。
「異常な血栓」「溶けた心臓」「間質性肺炎」
週刊現代 2023年 2/4 号https://t.co/P6xNMlcoTg pic.twitter.com/Jv6bdKZnIA
あのアナウンサーも本を出しました。
赦すCBCさんもすごい・・・
新型コロナワクチンの光と影 誰も報じなかった事実の記録
— ルパン小僧🍑💍kuu331108 (@kuu331108) January 30, 2023
CBC大石さん‼️ これはでかい!👍✨📖https://t.co/nKaJoOq5Hc pic.twitter.com/dLLa5csJoN
私たちの中にある「強烈な拒否」の遺伝子が
水平遺伝し始めています。
今年の3月23日、冥王星が水瓶座に入ります。
この星の影響は誰もが受けると思いますが、
今一つ一つ、古い価値観がはがれている音が聞こえます。
この音が一人でも多くの人に届けばと思います。
勇気の一歩、大歓迎です。
[スポンサーリンク]